10月11日の振り返り

 

金曜なので、荒れる市場になると思っていたが、

荒れる相場にはならなかった。

 

東京市場が緩やかに上昇トレンド$12の上昇

R1(Daily Pivot)が反発しレンジとなる

 

以後$8幅でレンジを形成

途中4回ほど、この幅の中で上昇と下落を繰り返す

アラートは4回ほどなる。

 

レンジの中でのアラートなので、無理してエントリーする必要無い

 

21:00以降NY相場

弱目の指標が2件

荒れる事は無かったが、緩やかに上昇トレンドを形成

 

指標前にアラートなるが、

指標前のエントリーは基本NGなので、

見送り

しかし、R2(Daily Pivot)まで

約$17上昇

途中4回ほど、逆の足になったが、

押し目買いのアラートならず、

 

個人の裁量でエントリー$100Get(収支)

ロングポジせず、細くエントリーと利確を繰り返す

確かに手数料は取られるが、大きく負けるよりはマシ

 

結局この日は

午前中に不要にエントリーをし、LCもせずに

ロンポジをした為、それによりー$200

 

今週はトータル

ー$127

久々の負け越しの週になった。

もう一度、基本を見直そう

不用意なエントリーは無くす、
LCは$100を越してはNGを守る

ロンポジして回復を図るより、

負けを認め、次の新しいチャンスを狙う

このメンタルを徹底させよう