七夕でしたが | 三十路から貯金始めてまして。

三十路から貯金始めてまして。

なんとなくの借金していた三十路が結婚して子供を育てながら、投資や節約を学びつつ、最近は楽しくお得な購入方法を模索しています。

七夕
何もせず終わりました笑い泣き


一応幼稚園時代に配布された
七夕の絵本を読み聞かせたり




本人がやる気いっぱいで
壁面を飾り付けてくれた
先週末


100均で色々買い込んだものを使ってます






星形は一個目をつくって力尽き

あとは書いたやつを

乱暴な感じに切ってましたが


これはこれで可愛いかな。



ダイソーのシール折紙を


勝手に使って

勝手にカーテンにはってました。


・・・まぁカーテンならいいか。







下差しパーティーって書いてあるところが

既製品のおもちゃに(リカちゃんとか)

とても影響されてるのがわかりますよねショボーン




自宅に今年は

笹がない(昨年までは園で貰ってきた)ので

近所の催しで短冊を飾ったり。








七夕は、ここから

プラネタリウム星空に持っていくために

大事なイベントではないでしょうか?



神話とか宗教、歴史にもつながるしねぇ。






それなのに親の私、
このやる気の無さ流れ星


いかんいかん。
まぁでも、無理しても
どこかに出るし。

ゆっくりいきましょ。






ところで
幼稚園(保育園)って素晴らしいですよね。

私、今の所1番人生で楽しかったのが
幼稚園だったんです。


何もかも楽しかったし発見でした。
沢山の行事がや発表、絵画、音楽。


嫌な事もあったけど
余りある楽しさ。



ところが。

我が子は。


昨年年長でうちは、ほぼ全ての
行事が中止、簡素化されてしまい。


家庭でも
添い寝で済ませられる旅行を
(できれば海外のつもりでした)
年長に計画していたのに


全ておじゃんもやもや


音楽も、年長ではじめようと
思ってたけど、ズルズル機を逃しました。
(現在やっと開始)




本当に黄金期


やる気のない親(私)の
影響だけ受けまくる

狭い家ばかり。



相変わらず
夫婦で喧嘩。


めちゃくちゃ凹みます。





それでも本人は楽しそう。





だから、そろそろ親の私が
前を向かないと。






でもね。

まじでコロナ禍の教育体制は、
今後の課題。
見直してほしい点いっぱい。



家出るなってしたのは
総合的に仕方ないので、
異論はなく従いましたが。


教育を犠牲にするほどでしたか?

先生の数、
これじゃ減って当たり前だよ?


出来ることもっとあったけど
号令がおかしかったような。






で、我が子の話に戻すと

もー過ぎちゃった黄金期。

これまた運のひとつ。
過去は過去。




やる気が出なくてそんな自分が嫌。

それなら
具体的な前向きさを

ひとつ残そう。





来年は七夕飾りを前もって作るように
カレンダーに入れようと思います。

(そんな事かい)



インスタ映えするようなのは
無理だけどさ。









こころに、余裕を。


おなじゆとりなら、

空想の世界に出掛けたままにならない、

すぐに帰って(還って)これるゆとりを。



脳味噌からいつでも
旅行にも何にでも誰にでもなれる。

で、しっかり戻って来れば良い。







戻ろう、


ゆっくりできることをしよう。




それではまた。


まるこの教育・知育