知ってて得有り!知らなきゃ損!高額療養費について☆ | ☆世界へ航海日誌☆

☆世界へ航海日誌☆

関西出身、26歳、独身男によるライフプランの知識を提供☆
世の中には知らなければ得する知識よりも、損する知識が多い。
FPの知識をさらけだし、水中写真を取り入れ綴っております(^O^)

どーもSEAです☆



夜な夜な書いております☆笑




いやぁFXはさすが一筋縄ではいかないですね~(>_<)




イケるかもっ!?って思ったらサクッと勝ってた分持ってかれました!笑




まだ一応本当にちょこっとプラスなので試行錯誤してビビリながらやってみます(^O^)





では本日の写真はこちらっ☆



☆世界へ航海日誌☆

はいっ!!



本日はSEAのお客さんが撮った写真です☆




因みにダイバーの雑誌でマリンダイビングってのがあるんですが、そちらでこの写真で最優秀賞を獲ったそうです☆



やっぱすげーや!!!




完全にどっかからパクってきたと思ったでしょ!?笑




ちゃんと許可得てますからね~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ




このカメさんは慶良間諸島ではイントラは大体知っているカメさん☆



そろそろ名前もつけてあげていいかもですね♫




話題が変わってしままいそうなので無理くり戻します!笑


……………………………………………………………………………………


本日は医療費控除と関わってくる?関わってはこないかも…笑



でも同じ医療系なので書きたいと思います(*゚▽゚*)





まず高額療養費って皆さん聞いたことありますか??



SEAはこのFPの学校に行くまで知りませんでした☆





簡単に言っちゃうと、ある一定の金額以上は医療費って払わなくていいんです。




えっ!?




なにそれ!?




ってなりません!?




SEAはなりました(>_<)




でも健康保険証持ってる人だけですからね☆


大体の方はお持ちだと思うのでこちらを受けれます☆




これを知って保険の見直しをするってのもアリだと思います☆



でも保険は本当に人それぞれなので保険の相談など見直しをしてくださるところに相談するのがいいですよ☆




では紐解いていきますね(^O^)



簡単にいきますよ~~~



いきなりですが計算式はこうです☆







【70歳未満の方 医療費の自己負担限度額(1か月あたり)】


外来・入院(世帯ごと)


上位所得者
(標準報酬月額53万円以上)

150,000 円+(総医療費-500,000 円)×1%

一般


80,100 円+(総医療費-267,000 円)×1%

低所得者
(住民税非課税者)
35,400 円






えっいきなり計算式!?



大丈夫です実に簡単なんです☆




まずこの3つに分かれているんだ~って思ってください☆


書いてあるとおり上位所得者一般低所得者に分かれてます☆





まず考え方は1ヶ月です!


1ヶ月の医療費(自己負担額)がさっきの式の額を上回る分はお金が後から返ってきたり、病院でそのまま払わなくていいということです☆



例えば一般の方ですと大体8万ちょっとを超える医療費は戻ってきたり、払わなくてもいいとなります☆


※手続きなどはこちらのサイトがかなり詳しいので是非見てくださいませm(__)m

      ↓

http://www.bms.co.jp/kogakuryoyo/index.html


もちろん3/1~3/30までならOK!!




でも3/20~4/10でしたら3月と4月に分けなくてはいけません☆




なので3月分の医療費が8万ちょっとを超えるか、4月分の医療費が8万ちょっとを超えるかって考えます☆




もちろん保険の適用外の分はダメです☆



正直このサイトはかなりわかりやすかったので詳しくはWEBで!!


って感じです…

http://www.bms.co.jp/kogakuryoyo/index.html



でも書きます!!笑




では少し方向性を変えます!!!




医療費控除と高額療養費の違いをお伝えします☆



例えば入院しました、



健康保険とは別に医療保険に入っていたので入院給付金が出ました。




入院費15万  入院給付金5万


となった場合は?





医療費控除は入院給付金などを引いて控除額を導き出します。




もちろん所得控除となるところなので




出て行ったお金 - 入ったお金 = まだマイナスのお金

  (入院費)    (入院給付金)   (残りの入院費)




という考え方です☆



でもちょっとおかしいって感じません?



SEAだけだったらすみません!笑




だって医療保険って月々払ってますよね?


これだと医療保険に入ってなくて払ってない人が控除額多くなりません?




別で払ってる人との公平さがとれてるのかってなるところです。





でも保険料などは他で控除がありますのでご安心を☆






そしてそして…






高額療養費の方はというと、実は入院給付金は引きません!



入れなくていいんです☆



なのでちょっと入院給付金でプラスになる方も場合によってはいらっしゃるかもしれません☆



医療保険に入るかどうかの判断の材料にはなりますね☆





もし周りで知らない方がいた場合は是非教えてあげてくださいませm(__)m





もう確定申告の時期になったので今月中には残りの全ての控除について紐解いていこうと思っております☆






こちらのブログランキングにも登録しております☆



応援クリックして頂けますと幸いです(((o(*゚▽゚*)o)))

          ↓



ファイナンシャルプランニング ブログランキングへ





ではまた~☆




まる。