★初代オデッセイRA2、通称「オデコちゃん」改造編②!!⇒「テールランプ」をヨーロッパ風に! | 遥かなる冒険の旅人@朝やん渡辺の幸福戦略A to Z

遥かなる冒険の旅人@朝やん渡辺の幸福戦略A to Z

日常の小さな幸せの種を綴っています♪(カテゴリA〜Z)

<低予算でオシャレな「オデコ」ちゃんへ
      「テールランプの交換」>

 

 

〜過去記事~
 
      (2014 1月12日 現在)


初代オデッセイのポップアップルーフ特別仕様車「フィールドデッキ」

 


「好きな時、好きなところで、ゆとりのスペース」

 

 

       

       ビフォー

               
       「なんということでしょう!」

 

             
        アフター

 

 

ヨーロピアン風オデッセイの完成!!

 

 

まったく違うクルマに見えてきました。

 

 4WDの馬力でエンジン音は少し大きいけど、走っている!という感覚が体に伝わってきて、いかにもホンダって感じの車です。ダブルウォッシュボーンのサスペンションを持っているので、新型オデッセイよりサードシートは意外と安定しているかも?しれません。

  この車のコンセプトは「一段上の楽しさ!」です。
 


 

 

初代オデッセイことRA2(1996年 9月)の大ヒットミニバンの車中泊タイプである「フィールドデッキ」タイプをネットで偶然見つけ、なんとか購入してから約1ヶ月たちました。4WDであり、ルーフテント付き、なによりも走行距離が26000㌔と少ないエンジンのオデッセイ。セカンドカーを持つことは贅沢かもしれませんが、4人就寝可能なキャンピングカーを新車で購入したら350万~400万ですので、それに比べたらとんでもなく安く手に入れたことになります。ただ、最低でも4,5年はこの車を機動力にして自然の中へ出かけたいものです。もちろん、震災の時のような非常事態にはすぐに役立つ車でもあります。

●購入してから手を加えた所
 ①10年前のナビを調整し、ナビとCDを使えるようにした。
   (0円)

 

スタッドレスタイヤ(アルミホイル付き)4本購入 
(栃木県まで取りに行く。6000円+高速代、ガソリン)

 

プロントグリル交換(ヤフーオークション)
    (約1000円)

 


ビフォー



アフター
(ホームセンターの駐車場で北風の中30分作業)

ちょっと個性的な車になったかな?
 

④フロントライトにアイラインデザイン約1500円)

    
   水でスプレーして位置を合わせ、中の水を外に出す。

 

 

サイドウィンカー交換(外を白のメッキで電球をオレンジ色に)
                       (約2000円) ※交換はマイナスドライバー1本で可能。

 


 

    


⑥運転席のコラムシフトの交換
    (ギアチェンジ用)デザインをメタル調

            (約1500円)
 

 



 

         
同じ直径12ミリサイズの物を購入
 

⑦セカンド、サードのガラスとリアガラスに
「スモークフィルム」を貼る。
(オークションで1000円)


 

        

    リアは横長のものを4枚貼り合わせます。

    湾曲しているので結構大変でした、、、。
 

 

 

   
 

 

   
 

     
この説明をよく読み、準備して

セカンド2枚、サード2枚、リア4枚の合計8枚をカットして、スプレーを窓とフィルムにたっぷり,そして、位置を合わせながら水抜き、、、。

全部終わるまでに2時間半かかりました。

 

  

  

 

 

  
下から3枚まで貼ったところ
 

         
 

         


可視光線透過率13パーセントなので夕方4時頃の曇の天気で
外からセカンド以降の車内はほぼ見えません。
車内からはバックミラーも含め、外は見えます。
不思議なフィルムですね。
夏は暑さを防ぐのに役立つはずです。

プライバシーガラスといえます。

 

⑧当時のデータとしてのカタログパーツリストの収集
  (  約5000円)
 カタログやパーツリストを持っていると故障や部品交換の時に一発で型番で注文することができます。またその当時にオプション部品にどんな物があったのかも分かります。なによりも、その車のコンセプトや当時の時代背景も蘇ってきます。

 

  

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
⑨リアのテールライトの交換
  「ユーロテール」に交換計画。(部品2000円で調達済)

  次回は、テールランプの交換です。昨今のオデッセイなら
   3万円ほどはすると思いますが、これは2000円!!
   信じられない価格でした。中古品ですが程度はいいほう。

   上のマニュアルやネットでの取り付け情報を元に
   自分で交換できるか挑戦したいと思います。

 

下記のようなパーツと組み合わせになっているようです。
 

 



2014年 1月12日(日) 
      祝日「成人の日」の午後、


通称「オデコちゃん」ことRA2のフィールドデッキ仕様のオデッセイのテールランプ交換に挑戦しました。
 


これが通常のオデッセイRA2のテールランプ(赤色と橙色)

このテールランプを


ヤフーオークションで格安で購入したヨーロピアン風テールランプ

純正の部品と交換するという挑戦です。

 

 
まず、右側からです。

①パンク用タイヤをカバーから出して、はずす。
(手で回すだけ)
②ライトの裏側のカバーをはずす。
②ライトのソケットをはずす。
③ネジを回してはずす(4つ)

 

       6ミリぐらいでしょうか?

このアイテムでなんとか手を入れてゆっくり回す。
ただ、狭い場所なので苦労しました。
手の大きな人は入らないと思います(笑)

 

 

 

 

 

 

これは左側の写真ですが、、、。
 
こんな感じになります。
 
そして

 

交換作業を終えると
 

 

 

 


こんな感じになりました。

次は、左側です。

同じようにカバーをはずして、4つのネジをはずして交換します。すると、

 


 


こんな感じになりました。

 


これで終了と、、、思いきや?

左側のテールランプとリアドアとの隙間が1㌢ちょっと
空いていることに気づきました。

つまり、4本のネジの山が4㌢ほどと長い理由があったのです
ネジを全部締める前にリアドアのラインと合わせながら
ネジを締めなければならないことに気がつきました。

ですから、左側はもう一度ネジを全部緩めてから
位置を調整しながらリアドアとのラインを確認して
ネジを締め直しました。
右側は偶然ですが、ほぼラインが合っていましたので
大丈夫だったわけです。

寒い中での外での作業、、、辛かったですね。
ほどラインを合わせてネジを締め終わった頃は
外は真っ暗になっていました。

17時15分終了でした。

約2時間半かかってしまいました、、、。

 

ヨーロピアン風テールランプのオデコちゃんへ変身!

さすがに7時過ぎに梅酒を飲んだら、一気に眠くなって
しまいましたので、今日はもう就寝です、、、。


「よくがんばったなっしー!!」

 

「遥かなる改善の旅」は、
    まだまだ続くのでありました、、、、。