初めての「DIY」・・・団子三兄弟 | i-smartで夢発電所 所長になりました!

i-smartで夢発電所 所長になりました!

 i-smartで平屋を建てることから始まって、夢は大きく発電所所長。担当の染○クンとの出会いから早2年半、所長の椅子をやっとこさ手に入れました。まだお尻が少々いずい今日この頃です。アメブロ再々初心者。(北緯43°からのドタバタリポートです。)

この時間になってしまいますと、おはようございます。でしょうか?
クルパパ103です。

不器用な私がチャレンジした「DIY」をご紹介したいとおもいます。
(そんなたいしたことではないんですが・・・。)


なにわともあれ、

今日の札幌は午前中晴れのち曇りのち吹雪のちくもりという、全部有りのお天気でした。
最高気温は-2.2℃(12:33)、最低気温は-6.8℃(03:00)という天気には恵まれませんでしたが、比較的暖かなお天気でした。
明日はお天気も緩み、気温も暖かな予想です。

さて、陸別町はといいますと
最高気温は-4.8℃(14:03)、最低気温は-21.9℃(23:58)とこちらも最低気温が夜半という落ち着いた気温でした。
(それでも-20℃以上あるんですが・・・)今日は過ごしやすい気温だったようです。
(よかった、よかった。)


もし、よろしかったら
↓にポッチお願いします。(最近、少しさびしくなってきましたので、よろしくお願いします。
一条バナー
にほんブログ村







そんな、こんなで。




当家でも「DIY」の必要がありました。

それは、フリーカウンターです。

当初、フリーカウンターには穴を一つだけ開けてアンプ等の配線をするつもりでした。

ところが、いざ配線を企てて見ると、なんと配線が届かないではありませんか。

そのため、きれいに施工されているフリーカウンターに、なんと三つ穴をあける必要がでてきました。

①はアンプ、レコーダー用
②はPCモニター、スピーカー用
③はプリンター用

泣く泣く三つの穴のDAY。

コードレスドリルドライバーを借りて作業に取り掛かりました。(綺麗でがっしりしたフリーカウンターです。オロロン、オロロン。)


一条のフリーカウンターは、かなり硬くて頑丈です。

慣れないせいもあるでしょうが、1個の穴にこ1時間ほどかかってしまいました。

ドリルドライバーの性能が良ければこんなことになかったかもしれませんが、悪戦苦闘の末の開けることができました。(パチパチ。)

仕上がりはこの通りです。


写真A  【綺麗に三つぬけました】    
フリーカウンターDAY


写真B  【団子三兄弟です】
団子3兄弟

初めての「DIY」にしてはうまくいったと自画自賛しています。

それにしても、一条のフリーカウンターは頑丈でした。

1,750mmの長尺カウンターを右端の壁と中間と左端の壁との支えだけで支持していて、
穴をあけるのに相当の力を加えたので、カウンターが落ちるのではないか冷や冷やものでした。

それでも無事に穴をあけることが出来、私の腕もまんざらでもないと根拠のない自身がわいてきました。

この作業で支障があったのは、支え側の壁のコーキングがひび割れたことでしたが、
引き渡し時に一条からもらったお手入れセットに入っているコーキング剤で、簡単に綺麗にひび割れを埋めることができました。


家の「DIY」するのも、それなりに楽しいものだと実感しました。


写真Bの団子三兄弟は、美味しく頂いたことはいうまでもありません。
(うそ・・・です。)





大きなものを落として傷つけたフローリングの補修など「DIY」の楽しみは色々ありそうです。


夜も更けてまいりました。


今宵はここまでにいたしとう存じます。







では、では。








一週間お休みすると皆さまから忘れられてしまうことがよくわかりました。
もし、よろしかったら↓にポッチをおねがいします。(選挙演説ではありませんが、私を男にしてください。peko。)
一条バナー
にほんブログ村