エニアグラムでの自己分析 | 治らない慢性症状なら【関西カイロプラクティック】大阪府池田市の整体院

治らない慢性症状なら【関西カイロプラクティック】大阪府池田市の整体院

阪急宝塚線池田駅から徒歩3分。コインパーキングがありますので、川西・宝塚・伊丹・西宮・尼崎・豊中・箕面・大阪・芦屋・神戸・三田市からもお越し頂けます。

こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。

前々回、自分の欠点について前世エネルギーが影響していることを記事に書きました。

私の性格を作り上げているのはそれだけではありません。

後天的な要素もあります。

 


エニアグラムでの自己分析

 

先日、あるセミナーの中でエニアグラムという分析方法の内容がありました。


久々に大人数のセミナーに出て思いました。

ひさびさの大人数で人見知りがひどくなっている笑

実は2年前に受けたボディートークセッション後に鬱っぽくなり、2年くらい仕事以外は引きこもり状態だったんです。

 

 

ボディートークが原因だったというわけではなく、乗り越えるために必要な時間だったんだと思います。

 

人生の流れ上、仕方なかったとは思いますがその間たくさんのクライアント様に不快な思いをさせていたと思いますし、たくさんのクライアント様が私から離れていきました。

 

仕方ないとはいえ苦しかったです。

 

不快にさせてしまったクライアント様、大変申し訳ありませんでした。


 

引きこもりと言っても家に引きこもっているわけでは無く、人との関わりを避けていたという感じです。


その理由も先日のセミナーの内容にあったエニアグラムという性格分析法に書かれていました(笑)


ちなみにエニアグラムで分析するとタイプ4です。

悔しいくらい自分に当てはまります。

そのセミナーにはではどうしたらいいのか、についての説明がなかったので、すげ~もやもやが残ったんです。

 

短い時間に説明するのは無理ですから講師のせいではありません。

じゃあそれをどうしたら活かせんねん、と思いちょっと勉強することにしました。

 


■エニアグラムに関する参考本

 

 

 




※以下の文章はほとんどがこの本ではなくネット記事を引用させてもらってます。

 

 

エニアグラムタイプ4の特徴

 

エニアグラムタイプ4「個性的な人」の特徴

エニアグラムタイプ4は、「個性的な人(individualist)」と呼ばれ、独自のマイワールドと価値観を持って行動しているとされています。想像力が豊かで芸術性が高いという特徴があり、エニアグラムタイプ4に対する周囲の人の評価は「変わった人」であることが多くなりがちです。

エニアグラムタイプ4は、「自分らしくあることが大切」と感じており、他の人が気付かないものを発見する能力に優れています。服装も特徴的なものが多く、変わったメガネやハットなど、外見からも強いこだわりを感じられます。


繊細で傷つきやすいという一面も持っています。ただ、自分が人から言葉で攻撃されるのは嫌でありながら、相手には攻撃的に接することがあります。

エニアグラムタイプ4は、あまり他人と積極的に関わろうとしないため、仲間はできにくいかもしれません。
https://syokulink.com/enneagram-type4/
より引用

 

 

 

確かに(笑)

「変わった人」と言われると喜びます(笑)

外見のこだわりは、服装は普通なのですが、人の目を気にしない、という変なこだわりがあり、ださい格好でも寝ぐせでも気にしません。

他人に関わることを避けるため、ほとんどグループに属したことがありません(笑)

 

 

 

 

タイプ4:芸術家・表現する人
タイプ4は、「個性・独自性を求める人」です。「芸術家タイプ」とも呼ばれていますね。


タイプ4は、自分自身を「普通の人ではない」とみなすことによって、「自分らしさ」を維持しようとします。幼少期の頃から「私は普通の人ではない。他の人にはない独自性がある」と自分に言い聞かせてきました。そして、人と違うため、

自分には何か特別な才能があるのではないか?と密に期待をして
自分は、その個性ゆえ人よりも劣っているのでは?と劣等感
の2つを内側に秘めているのです。


この2つの絶対値により、タイプ4は、自分が他の人と比べてユニークな存在であることを敏感に意識して、自分の中の独自性を見出すことに集中をして生きたのです。
https://seikaku-type.com/type4/individualist-basic

より引用

 

 

 

 

⇒ 「個性的な人」や「変わった人」になってしまう原因がわかりやすく書かれていますね。

自分には何か特別な才能があるのではないか?と密に期待。。。確かに(笑)

特別な才能がないと思っているからこそ、もしかしたらどっかに才能があるのでは、と期待しちゃうんですね。


幼少期の問題についてはまたのちほど説明します。

 

 

 

 

タイプ4の特徴を表すキーワード
 

エニアグラムタイプ4の特徴はなんといっても「個性」に関わるものです。

  • 自分らしさ
  • 独創的なアイデア
  • 繊細
  • 芸術的
  • 人と違う
  • 本質
  • 価値
  • 感動
  • ユニーク
  • 妄想好き
  • 感情の起伏が激しい


https://syokulink.com/enneagram-type4/より引用

 

⇒ 私は「人と違う」ということを重要視しますね。

 

「妄想好き」です。

その理由については後ほど。

 

 

 

 

自分をエニアグラムタイプ4と感じる人の思考や行動の傾向

エニアグラムタイプ4は、「個性的である」ことを重視する傾向にあるため、以下のような行動や考え方をする人が比較的多いでしょう。

  • 本質・直感が重要と強く感じ、そのことを他人に分かってもらずともよいと感じる
  • 「あなたは変わっているね」と言われたことが何度もある
  • 「ユニークである」「他の人にないものを持っている」と評価されたい
  • 本質を追求できるなら他者と意見が違っても苦にならない
  • 否定的な意見を聞くと生きている価値がないように感じてしまう

https://syokulink.com/enneagram-type4/より引用

 

 

 

⇒ 「他人に分かってもらずともよい」「本質を追求できるなら他者と意見が違っても苦にならない」という部分には笑ってしまいました。

さらに「否定的な意見を聞くと生きている価値がないように感じてしまう」。。。


どんなややこしいねん、と自分に突っ込みたくなります。

そして否定的意見を極力避けようとしてしまいます。

私がSNSにあまり投稿しないのもそれが原因ですね。

 

 

 

エニアグラムタイプ4はハート(感情)センター

タイプ4はハートセンターであり、感情に従って行動をします。自分が感じたイメージをそのまま言葉に表現することもあり、相手に伝わりにくいこともしばしば。また、スピリチュアルなものを好むという一面があります。もの事に対して感動もしますし、人に対して感動や夢を与えることを発言したり、モノ作りをすることを好みます。

タイプ4は、ハートセンターの3つの中でも、とくに「自己愛的苦痛」に苦しむことが多くなります。周囲の人から、その個性的な特徴をなかなか理解されないことが多いため、自己否定に陥ってしまうこともあるのです。
https://syokulink.com/enneagram-type4/より引用

 

 

 

⇒ 相手に伝わりにくい、というのは自覚しており、そうなると人間関係を避ける方向に進んじゃうんですよね。

そして自己否定に陥る。。。。めんどくせ~

 

 

 

妬みと劣等感
そんな、タイプ4が囚われているのは「妬み」と「劣等感」です。

タイプ4は、自分だけが満たされていないと認識しています。内側に何か欠落したようなものがあり、自分だけがこの「欠落」を持っていると感じています。子供の時に、家族や友人は、自分よりも恵まれていて、満たされていたと思っているのに対して、自分だけが無視されているように感じました。

長期にわたる孤独や仲間に入れてほしい欲求、そして自分のあこがれを体現している人たちをねたむようになりました。

なんであなた達はこんなにも恵まれているのに、私は…
そんな妬みを抱きながらも、タイプ4は

私は、普通の人たちにはない特別な何かがあるに違いない
と幼少期のつらさを解消する理由が欲しかったのです。それこそが、「自分が他の人とは違う存在なのだ」と思えることだったのです。


<演技タイプ>
外の世界に対して常識人のキャラを創り上げる。周囲に溶け込みながら、他人と自分の違いを比較して、その違いを密に楽しむ。

前者の演技タイプは、比較的誰に対しても普通に接して、タイプ4らしさを表に出しません。どちらかというと順応で人あたりが良く、気心許せる人たちは普通に接して、いつもニコニコしています。そしてひとりひとりの行動や性格を観察しています。ですが、時々、実は、私は他の人とは違うんだよ!というのを態度に出します。
https://seikaku-type.com/type4/individualist-basicより引用

 

 

 

⇒ 「なんであなた達はこんなにも恵まれているのに、私は…」。。。(笑)

特に学生時代はそう思ってましたね。



「演技タイプは、比較的誰に対しても普通に接して、タイプ4らしさを表に出しません。どちらかというと順応で人たりが良く、気心許せる人たちは普通に接して、いつもニコニコしています。そしてひとりひとりの行動や性格を観察しています。ですが、時々、実は、私は他の人とは違うんだよ!というのを態度に出します。」って、、、、

 

その通りです。

そんな自分が嫌になることがあります。

 

 

 

タイプ4の幼少期

  • 本心ではみんなから関心を求めているが、あえて態度には出さず、心の底では、「私の本当の部分を気付いて!」と訴えている
  • 自分の個性や独自性を見出してくれる人には放縦的になる。くっつきすぎず、離れすぎず、微妙な距離感を求める
  • 気分にムラはあるが人当たりはよい。斜に構えたりすることもあるが、どこかでスキがある


では、なぜタイプ4は、自分らしさにこだわるのか?そこにはタイプ4ならではの理由があるんですね。

タイプ4は、幼少期の頃に大人たちから、本当の自分を見てもらえなかったように感じていました。さらに、養育者(実親・里親を含む)と自分の価値観や考えが、あまりにも違っていたと認識したため、自分はその家族に属していなのではないか?と思ってしまったのです。

そんな経験(思い込み)から、「自分は何者だろう?」と自問自答するようになり、自分探しをするクセを身につけてしまったわけです。

いうなら、「心の欠落」です。

そんな「心の欠落」を持ってしまったタイプ4は、「自分は他人とは違うんだ」「他の人は普通なのになんで私だけみんなと一緒なれないの?」「もしかしたら、この世界は私がいるべき世界ではないのかも・・・」と考えてしまい、自分の存在意義に対して興味・関心を抱くようになりました。

幼少期の親の関係が大きく影響している

タイプ4が「自分らしさ」を求める理由は、4〜5歳頃の親との関係が大きく影響していると考えられています。

タイプ4のトラウマ
今の自分は親の愛情を十分に受け取れないと感じた
自分は生まれるところを間違えたのでは?と思った

このような思い込みから、タイプ4は「お父さんも、お母さんも、私のことはわかってくれない。自分は変わっている人間なんだ」と父親と母親から自分を切り離しました。

タイプ4は生まれつきのインナーチャイルドなのです。
https://seikaku-type.com/type4/individualist-basicより引用

 

 

 

 

⇒ まさしくその通りですね。困ったものです。

病んでいた時は鹿島家を壊したいから結婚しない、と決めていた時期すらありました。

親は私のことなんか理解しようとしませんから、私のブログを読んで「そんなふうに育てた覚えはありません」と言われたことがあります。

 

やっぱりわかっていない(笑)



もう親には期待していませんが、今の苦しみを解決するにはどうしたらいいんでしょう?

 

 

タイプ4番のマイナス面
あなたは自分は特別だと思っているので、優越感を持ち、お高くとまっているような印象を与えます。その為、互いに平等な関係を結ぶのが困難です。時として何か喪失感のようなものがあり、悲観的な気分に流され、希望を失ってしまいます。あらゆることを、個人的に解釈し、自分の世界に没頭して孤立します。非現実的になり、どんな圧力も受けない幻想の世界に生きます。


タイプ4番の問題点

  • 人からどのように見られているかが気になり、過度によく見せようとする
  • 自分の思っていることが周囲に受け入れられないと感じてしまったら、思ったことを表現できなくなる。
  • 好き・嫌いがはっきりしていて嫌いな人と喋るのが苦手。
  • 自分は特別な存在なので対等な関係を結んでいくのが苦手。
  • 相手から高圧的な態度を取られたら、感情のコントロールがきかなくなり、ネガティブになってしまう。
  • 他人からの評価を気にしすぎて、良い評価をもらおうとする行為がすぎると自分を見失うことも。
  • 自己の個性を強調する余り、他人から気取っていると取られる。
  • 他人からの批判を受け入れることや他人の正しいことを認めることが困難。
  • 出来ない言い訳を考える時、自分の都合の良い世界を作り出しそこから抜け出すことができない。


理想・個性ばかり求め続けてしまう傾向があります。

 

『本物の自分へ』の執着が自分は他者とは違う特別な存在だと思ってしまい、周囲から孤立してしまいます。
https://hoyme.jp/enia4
より引用

 

 

 

⇒ わかりすぎるくらいわかります。

 

自分のことで精一杯で、他人の事にあまり興味を持てないですね。

 

困ったものです。

ではどうしたらいいんでしょうか?

 

タイプ4番のアドバイス
ありのままの自分を受け入れましょう。そしてもっと自分に自信と誇りをもちましょう。

タイプ4番の学ぶタイプ
4番は1番『完全主義者タイプ』から学ぶとよいでしょう。

1番は賢く、判断力と理解力に優れています。その判断は現実的でバランスが取れていて、合理的で良心的です。
節操があり、常に正直で率直、公正かつ倫理的であり、尊厳のある人です。また、完璧に物事をやり遂げるためには、時間を惜しまず準備や整理整頓に多大な注意を払います。
怒りを回避するタイプですから、人と楽しく交わるのは得意です。
自制心があり多くのことを成し遂げます。周囲の状況を良くする為に一生懸命働きます。
自分に妥協せず、責任感が強いのが特徴です。
https://hoyme.jp/enia4
より引用

 

⇒ 完璧主義になってはいけない、とずっと思っていました。どちらかと言えばいい加減な人間になりたい、という思いが強かったのかもしれません。

 

だから好転しなかったんですね。

 

完璧主義になると夢中になって全く周りが見えなくなり、寝食忘れて没頭します。

 

周りの人に迷惑かけるのでダメだと思っていました。

 

 

私の人生で一番充実していたのは、子育てをしながら開業準備をしていた時ですね。

 

確かに娘が入院して仕事しながら、病院行って、さらに勉強して、という時は全然苦しくなかったです。

 

過去に完璧主義が一番功を奏したケースとして開業前に主夫で子育てをしながら子どもを寝かした後にホームページを独学で作ったことですかね。

 

寝てないですがしんどくなかったですし充実していました。

 

結果開業前に150ページのHPが完成しました。我ながらすごいなと少し思いました。

 

適度な責任や目標があれば完璧主義が発揮されるのかもしれませんね。

 

 

タイプ4の成長方向は「タイプ1」
タイプ4の成長方向はタイプ1であり、自己抑制的な行動を心掛け、自己の空想にふけらずに現実に向き合うようになります。

タイプ4が成長するためには、基準に従って忍耐力を持つ必要があります。タイプ4は感情の浮き沈みが激しく、自分の考えに正直であれば許されると感じています。ただ、それでは現実世界から逃げていることと変わりません。

自分で基準を作り、その基準に従いながら一貫した行動を続けることが、タイプ4の成長に繋がります。
https://syokulink.com/enneagram-type4/
より引用

 

 

⇒ 先ほども出てきましたが、タイプ1の完璧主義要素を取り入れるといいみたいです。

 

目標を決めるのが大の苦手というのも関係あるのかな。

 

先ほども言いましたが、何か目標を決めればいいんでしょうが、目標が決めたら夢中になっちゃうから周りに迷惑かけるんです。

 

だから私自身完璧主義になるとダメだ、と思って生きてきたのです。

 

何か目標を見つけると好転しそうですね。
 

 

タイプ4の良い時、普通の時、悪い時

 

 

健全レベル
健全なエニアグラムタイプ4は、自己陶酔やマイワールドへの没頭が無くなり、現実的な対応を行うようになります。妄想と現実が混ぜこぜになりがちなタイプ4が、「今、ここ」にあって現実と向き合います。

独創的なアイデアや表現力はそのままに、創造力に溢れて社会に貢献します。また、自分が発する言葉の影響をわきまえているため、自分らしい表現にこだわって相手を混乱させることはありません。

傷つきやすく被害妄想の強いマイナス面は鳴りを潜め、冷静で落ち着きがあり自らを客観視することができます。

通常レベル
通常レベルでは、自分の存在価値を認めてくれる人と接しようとします。自意識が強く他者と距離を置きたがるため、マイワールドを相手に理解されたいと思いつつも、分かってくれないと見るや距離を置くようになります。

また、感情の起伏が激しく、どちらかというと悲観的なことが多くなります。

相手とのコミュニケーションにおいても、求められたことにそのまま答えることが少なく、話すことが移り変わりやすくなります。アイデアや創造性に優れていますが、独創的な表現をそのまま言葉にしてしまうため、相手に理解されないこともあります。

不健全レベル
不健全なレベルに陥ると自己の存在価値を否定する傾向が強まります。もともと繊細な一面もあるので、自分の価値を認めてくれない人に対しては、時に攻撃的にもなります。

また、人に自分のことを受け入れてもらいたい気持ちが前面に出過ぎるため、相手に尽くそうという行動をすることもあります。

他者からの提案や手助けを自ら拒否することもあり、そんな自分に対して自己嫌悪に陥り、「うつ病」などになることもあります。
https://syokulink.com/enneagram-type4/
より引用

 

 

 

⇒ 悪い時は自己否定が強くなるので、地に足つくよう工夫すればよい時になるってことですね。

これは第1チャクラと第7チャクラのバランスですね。

第1チャクラが弱くなると第7チャクラが強くなりすぎ妄想してしまうんですね。

 

 

 

 

タイプ4のウイング5タイプ

 

 

タイプ4にもさらにウイングを加えるともっとわかりやすくなるかもしれません。

 

 

ウイング5は【ボヘミアン(Bohemian)】
エニアグラムタイプ5のウイングを持つタイプ4は、内向的な傾向が強くなります。あまり他者からの評価を気にすることはなく、自らの独創性とタイプ5の最大の特徴である「探究心」をいかんなく発揮します。ウイング3よりも自己表現が強くなるため、相手に理解されないこともあります。

現実の世界から離れて独自の思考の世界に陥ることもあるため、組織においては時に独創的な発明などを行いますが、非社交的な印象を与えることがあるでしょう。
https://syokulink.com/enneagram-type4/
より引用

 

 

⇒ 「探求心」と「非社交的」(笑)

言われなくてもわかってます(笑)

 

 

 

最後に ちょっと笑ってしまったこと

 

タイプ4番の決してしないこと

ゴールデンウイークに旅行すること。もっとも売れているファミリーカーを買うこと。

タイプ4番のされて嫌なこと

やりたくないことを頭ごなしに強制されること。
https://hoyme.jp/enia4
より引用

 

 

ゴールデンウイークに力する奴なんて馬鹿だ、っていつも言ってますね。

やりたくないことを命令されると強烈に拒絶します。。。。

 

ややこしい人間で申し訳ありません。

 

 

で結局どうすればいいんだろう。

 

少しもやもやが残りますね。

 

こういう自己分析は自身の思い込みを強化することにもなりかねないので注意が必要ですね

 

 

 

今のところこうすればいいのかな、と考えていることは、

 

  • 人間関係を避けないようにセミナーなどに参加する
  • 得意分野を活かす。完璧主義的要素を入れる。結構目標を見つけて夢中になることを見つけた時は能力を発揮できるかもしれません。
  • 文章を書くことは得意ではないですが夢中にはなれるので、電子書籍でも作ろうかな?
  • 毎日YouTubeに挑戦!?
  • 引っ越しして犬を飼う?
 
などなど。
 
例えば約4年前から毎日ホームページのブログ記事を書くという目標を決めました。

決めちゃうと結構夢中でやるので続くんです。

 

でも実は半年後のブログまで書いちゃって・・・笑

 

私にとっては負荷が少なすぎるのかな?

 

ちょっと負荷が大きいほど充実するのかも。

 

こうなったらアメブロも毎日投稿するか、電子書籍を作るか、毎日YouTube投稿に挑戦するか…

 

まだ気分的に決断できないですが、決断したらブログで報告します。

 

 

 

 

 



 

 
 

 

頭痛・腰痛・自律神経失調症でお悩みなら  
阪急池田駅(大阪梅田駅から20分)から徒歩3分⇒アクセス  
大阪府池田市のホリスティック整体院【関西カイロプラクティック】へ
 
 
【お問い合わせ・ご予約】 TEL:072-752-3702  
【お問い合わせ】 お問い合わせはこちら  
【ご予約】 ご予約はこちら  
【ホームページ】 大阪府池田市【関西カイロプラクティック】  
【Facebookページ】 関西カイロプラクティック  
【Twitter】 心と体の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】
【Instagram】関西カイロプラクティック
【googleマイビジネス・グーグルmap】関西カイロプラクティック
【YouTubeチャンネル】関西カイロプラクティック】大阪府池田市の自然療法整体院
     友だち追加    
大阪・豊中・箕面・茨木・吹田・高槻・京都・堺・尼崎・宝塚・川西・伊丹・西宮・芦屋・神戸・三田市からも口コミで来院  

/ 施術方法 / フィシオエナジェティック / 施術の流れ / 臨床例 /   メニュー・料金 / アクセス / お問い合わせ・ご予約  

関西カイロプラクティック