佐々木尽vs坂井祥煕

テーマ:


直接知ってるだけに、坂井応援。

…メキシコにて、明らかな地元判定とかで、勝ち負けどっこいみたいなボクサー生活をしてた坂井祥煕。

メキシコでスパーして、「お前日本でやった方が絶対いいよ。日本か東洋は確実に取れる」と言ったのはワタクシで。

その後日本でボクシングやってやはりのタイトル取って、「ほら俺の言った通りだろ」と思ってたが。

…同じことは何人も言われてたと。

…そりゃ皆んな同じこと思うわな。

その時の坂井の印象は、荒削りながら、とにかく全身にバネがあった。

…日本来てからは、どっしり構えて重いパンチを放つ印象。

…さて、どうなるか。


1ラウンド開始、早速攻撃にかかる佐々木。

速い!

しかもパンチ強い。

対して放たれた坂井の最初のジャブ。

…正直、佐々木に比べ、劣る。

いやこれ、スピード違うなぁ…。

…と思いきや!

坂井のジャブ、当たる!

…これは一言に集約すると、タイミング。

タイミングが実にいい。

佐々木も仕掛けるが、坂井のガードが良い。

駄菓子菓子佐々木のフックは一撃必殺の破壊力を持っている。

…ちなみにメキシコのボクシングでは、ジャブもしっかりと打つ。…メキシコボクシングの特徴を他に言うなら、アッパーフック、そしてボディブローの多用か。

日本ではジャブはあくまで距離測ったり試合をリードするためのものであって、ダメージを狙うものではない。

TKKでもそう教えてる。

駄菓子菓子メキシカンスタイルでは、ジャブもしっかりと当てに行く。

まず初回は有効なクリーンヒットで坂井が上回った。

〈続く〉



写真は河口湖冬花火。冬に見る花火もオツなもんだ。今日から4週間毎週土日開催。

⇩ありがとうございました

格闘技ランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村