ちびっ子乗馬の復帰について考え中 オイル交換が出来ました | 馬森(まもり)牧場  千葉県南房総市・馬を感じる体験牧場

馬森(まもり)牧場  千葉県南房総市・馬を感じる体験牧場

海の近い、予約制の小さな牧場です。体験乗馬ほかホースリーダープログラム・外乗・はだか馬・馬のマッサージ・宿泊・撮影プランもご用意。
単身運営のため、ご予約はなるべくメールにてお願いします。

朝はプチ撮影会。

体力が少し戻ってきたので、お子さんたちの乗馬の復活を考えているのです😊

再開時にはアーティストのコンサートのようにチケットをスマホ決済にし、当日は時間内にご来場できなければ自動的にキャンセルとなり、払い戻しされない仕組みを考えています。

大手観光牧場のように複数スタッフで次々に乗せられませんし、いつ来るかわからない方を延々と待ち続けることもできませんので、過去の事例からうちなりに工夫します。

チケット購入特典として、餌やり体験をつけたいです。

仕組みが整ったら、今日の画像を使わせていただきます。

子供が楽しそうに馬に乗る姿を見るのは良いものですが、人並み以上の体力と気力は必須。

大人の乗馬よりも要求される物事がずっと多くなるからで、更年期で死にそうな時には中断したのです。


お次は先日の最強寒波で破裂したシャワー混合水栓交換。

全く同じ型をポチって

パーツのほとんどを流用しました。

「2度と凍らせまい!」と、プチプチでガッチリ保温。

4月までこのままにしておきます。

そしてエンジンオイル&ギヤオイル交換。

暖気した自走式草刈り機の下に分厚いコンクリートの空袋を敷いて古タオルを入れ

ドレンコックを開けて排油を吸わせます。

去年は体調が悪過ぎて出番が少なかったので、それほど汚れてはいませんね。


同様に草刈りロータリーのギヤオイルも2箇所交換し、運搬車のエンジンオイルも排出。

こちらは真っ黒!でした。

フィルターの汚れも気になったので外して

エレメントを灯油で洗い

エンジンオイルを規定量まで足しておきます。

草刈り機の中に枯れ草が溜まりまくっており、引火しないようにカバーを開けて掃除。

2匹のアシダカグモがここで越冬していました。

動けないほど弱っていたときは全てを販売店に委託していましたが、今年は自分で出来て嬉しいです😆


明日は水道管のカバーを交換します。