特別な素掘隧道~千田谷隧道 | 道にあるちょっと古いもの

道にあるちょっと古いもの

トンネルや橋など、ちょっと古めの道路構造物を訪ねた記録

【名称】千田谷隧道
【所在地】長生郡長南町千田
【竣工】1935(S10)年 (「平成16年度道路施設現況調査(国土交通省)」より)
【延長】55m(同上)
【幅員】3.0m(同上)
【高さ】3.8m(同上)
【訪問日】2020年9月27日撮影

 

 

長南町の長福寿寺。霊験あらたかなお寺らしい。

 

 

その霊験は宝くじに発揮されるそうだ(^_^;)

 

 

 

その長福寿寺の裏にとびきりの素掘隧道がある。

 

 

南側坑口。

 

 

この隧道の特徴は、洞内の電柱に照明が設置されていること。確かにこうすれば崩れて落下してくる心配がない。

 

 

防空壕を埋め戻した風の横穴なのだが、突いても硬い。以前は埋戻しだと思っていたのだが、ひょっとしたら、ただの凹みだったのかもしれない(^_^;)

 

 

北側坑口。

 

 

農地の先に双子の穴が見える。

 

 

おそらく横穴墳墓の跡。このエリアにあまりにも沢山あるものなので、スルー(^_^;)

 

 

メイのトンネル(「となりのトトロ」)風の緑のトンネル(^_^;)

 

 

※動画は長福寿寺の模様や、途中の水路隧道を通ってみたり、隧道の旧道らしき平場を途中まで行ってみたりと盛りだくさん。メイちゃんのトンネル(?)の先には何が?

 

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓