Kuri Candle
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

卒業20周年キャンドル

4月、春、桜ということで、ピンクのグラデーションキャンドルを作りました。

こんな日が来るとは、なんだか不思議な気持ちです。

卒業して20年?!。20年って生まれた赤ちゃんが成人してしまう時間です。

 

卒業キャンドルは、今まで200個くらい贈ってきましたが、

今回は、初めての名前と学生番号入り。次の卒業キャンドルもこれにするか…。

 


9個のキャンドルが旅立っていきました。

卒業キャンドル

2年ごとに続いてきた「卒業キャンドル」も早7回目

2×7=14年ということ時間の流れを感じます。

 

今回のテーマは、「PASSION」ということで、トロピカルなカラーに。

 

今回、展示会のための制作と重なったため、忙しかった…。

 

この段階で、情熱を持って作ることになるとは…。

 


21個のキャンドルが巣立っていきました。

大きくないキャンドルですが、1個で200gあるので、20個以上なので、

蝋を4kgは消費していることになりますね。

3Dプリンターでキャンドル制作

デジタルに飽きて、ハンドメイドの世界を模索してキャンドルに辿り着きました。

なので、印刷物などは別として、キャンドル制作にはデジタルを避けてきました。

 

それでも利用できるものは利用しよう!ということで、展示会に向けてスタート!。


まずは、3Dソフトでデジタルの原型を作成します。

 

それを3Dプリンターで扱えるように、専用ソフトでコンバートします。

 

3Dプリンターには様々な種類があります。これは光造形方式です。

液状の樹脂に紫外線を当てて樹脂を硬化させて層を重ねて立体にします。

 

3Dプリンターの性能もガンガンとよくなっているので1日で完成しました。

 

原型をシリコンで型取りして、キャンドルの型が完成しました。

いつか3Dプリンターで、直接、キャンドルの型を作成する実験をしたいと思います。

 

型が完成したのでが、展示会の前日だったので、今回は試作品。

 

もっと装飾を加えて、ゴージャスなキャンドルを目指したいと思ってます。

 

2013年の「蝋の灯り」展示会で作成したメリーゴーランドを復活。

 

 

「花とキャンドルアート展」作品紹介

第3回「花とキャンドルアート展」の作品を紹介します。

本当は、今年になってから構想していた計画があったのですが、諸事情により延期に。

しょうがないのでプランBで、10年前に制作したメリーゴーランドで何とか形になりました。
 

昨年より少しバージョンアップしたサボテン・キャンドル。

 

サボテンはもちろん、植木鉢も砂利もすべて蝋で作っています。

砂利の表現がだんだんリアルになってきています。

 

「花とキャンドルアート展」ということなので、新作のバラ・キャンドル。

 

土台(ピラーキャンドル)との合体に苦労しましたが、無事に完成。

色や土台の形で、いろいろなバージョンが作れそうです。

 


トイプードル・キャンドルは5匹新たに制作して、7匹連れていきました。

4匹が里子に出ていきました。

花とキャンドルアート展

「花とキャンドルアート展」から1週間が経ちました。

忘備録としても、各アーティストのブースを紹介します。

 

【主催】キャンドルスクール川越Twin Tail
Instagram

 

【1】Lovely Noriko&craft
Instagram

 

【2】One me

Instagram
 

【3】Lilium candle

Instagram
 

【4】L'atelier du coeur

Instagram
 

【5】AZRIMO(あずりも)
Instagram

【6】キャンドル工房所沢 nano 花
Instagram

 

【7】meipuryinu(めいぷりぃぬ)

Instagram
 

【8】ra・relasis ハーブ&キャンドル
Instagram

 

【9】Lilies house
Instagram

 

【10】キャンドル&フラワー ラバンヌーボ

Instagram
 

【11】Stella Luce & Prima☆stella
Instagram
Instagram

【12】AKARI FLORA
Instagram

 

【13】Mialy Candle
Instagram

 


【14】nao farm
Instagram

 

【15】candle house くれよん

Instagram
 

【16】fleurir candle
Instagram

【17】Le.Musee.Candle
Instagram

 

【18】fleur candle
Instagram

 

【19】キャンドル工房Ruhe
Instagram

 

【20】Kuri Candle
Instagram

 

 

 

ハンドメイドピクニック


川越最大級のハンドメイドイベント【ハンドメイドピクニック】
2024年3月24日(日)10:00〜16:00
会場:ウニクス川越にぎわい広場・ウェスタ川越交流広場・多目的ホールA
7団体合同、ハンドメイド作家を中心に飲食店、キッチンカーなど
約150店舗が出店する川越でかつてない規模の大規模イベントです。


◆川越Farmer's Market
◆nicoful handmade マルシェ
◆はとやまクラフトフェア
◆HAND IN HAND マーケット
◆なないろハンドメイドマーケット
◆和マルシェ
◆花とキャンドルアート展

=====================================
ウェスタ川越屋内多目的ホールAにて花とキャンドルをテーマにした
作品展示、販売に参加します。

@flowerandcandleart2021 

龍キャンドル動画

龍キャンドルは、こんなふうに年賀状に使用されました。

 

トイプードル(くまポン)を比較すると大きさが分かるかと思います。

灯してみたら、さすがに怖いのか微妙によけていますね。

 

動画も作成してみましたので、ご覧ください。

メイキング龍キャンドル

手ごねで制作するために、100均の油粘土でイメージトレーニング。

 

ホイップした蝋で手ごねで頭部の作成。4回目で納得できる形になりました。

 

胴体部分は、ドーナツの要領で左右分けで作成して合体。

最初は直線から曲げて形成する予定でしたが、結果的に正確でした。

 

ここから、ひらすらマイクロワックスの作業。無限ウロコ地獄。

ディッピングする前の途中経過で撮影。

 

マイクロワックスで腕を作成。

 

ホイップした蝋で雲を作成して、最終形態で完成。

 


年賀状用に、灯して撮影。この龍キャンドルは1年前から企画して、

 

イメージが固まっていたので、丸2日間で完成することができました。

 

来年は、巳年(ヘビ年)です。実は、この制作中に閃いています!。

新年2024

年賀状用のキャンドル。今年は辰年。

 

元日、朝、自宅から歩いて30分ほどの公園へ。毎年、賑わっています。

 


ちゅうど7時ごろ、初日の出を拝むことができました。

 

 

 

龍キャンドル ディバージョン

 

龍キャンドル ナイトバージョン

新年早々、地球が暴れてしまって、出鼻をくじかれた気分…。

これからの被害が少ないことを祈るばかりです…。

ゆく年・くる年

毎年恒例の年賀状用のキャンドル制作。ウロコ地獄…大変だった。

 

さぁ、願いを言え!どんな願いもひとつだけ叶えてやろう…。

来年の願いは何にしようか?…。

 

29日に年賀状を出すことができて、キャンドル机の大掃除に。

 

引っ越しの時、洗面所の棚をキャンドル用に流用して使ってました。

高さはあるけど、棚数が少ないので、キャンドルを並べるのに不便でした。

 

棚7段⇒11段に改造しました。キャンドルにちょうどいい高さ。

 


整理したキャンドルで、プチ・キャンドルナイト。

SNSの形がどんどん変化してきている今日このごろ…。


Amebaブログを見てくださっている方々、来年もどうぞよろしくお願いいたします

来年もみなさまにとって良き一年になりますように

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>