国家資格となりました。
 
⏹️アメブロ/資格試験の部
4/27 / 記事ランキング『✨第4位✨⤴️』 
 

⬇   ⬇   ⬇ クリックgo

☆2021/宅建士の部門

4/28 現在『 第 2 位⤴️✨』

↓クリックGO↓

    押す→宅建士人気ブログランキングへ

 

🌟2021✨

宅建士試験&賃管士試験について

    令和3年受験対策、些細な疑問

           ご相談📧メール⬇️(無料)受付中⬇️

             [ 4/25~5/11]

            marshalhanasaku@gmail.com

     24時間以内にご返信(解答/回答)✉️↩️

                                   させていただきます。

 

 ⏹️保有資格[令和3年4月現在]

        宅建士&賃管士/国2冠👑

(国)宅地建物取引士/合格/登録/士証

□(国)賃貸不動産経営管理士/合格/登録/証

□(民)競売不動産取扱主任者/合格/登録/証

□(民)不動産キャリアパーソン/合格/登録/証

 

※私/賃管士=国家資格=

業務管理者移行講習(2h程)を修了しなければなりません。

(5/7 業務管理者移行講習を修了致しました)

 ※国家資格=広義=法体系に基づく

 ※5/7 業務管理者移行講習修了者

         (業務管理者となる要件を満たす)


 

大阪府は再び

『緊急事態宣言』となりそうです。

※期間 4/25 ~5/11

 

気を緩めることなく、

継続的な感染防止:衛生対策を徹底してゆく

所存でございます。

※体制体調 万全に整いましたら、

随時、個別授業を

再開させていただきます。

※メール相談は受付中‼️

 
 
本日4/22日 朝刊
なんと『日経新聞』全面広告
しかも 2ページも📰
 
 
 
 
 
ご尽力されました方々の
      御苦労も伝わってまいります。
              本当におめでとうございます。
 
令和2年までの
賃貸不動産経営管理士試験に合格し、
令和4年6月までに資格者登録を行った
賃貸不動産経営管理士は、
法律が施行される6月15日から
1年間の期間限定で行われる
「業務管理者移行講習」を修了することで
業務管理者の要件を満たし、
現在取得している賃貸不動産経営管理士資格が、
法体系に基づく
「国家資格」となります。
 

 

 

 
私は既に
賃貸不動産経営管理士試験に合格
(令和元年/大阪会場/合格率34.4%)
登録も完了しております。
(宅地士資格も取得しております。)
なので移行講習待ちですね。
 
移行講習のスケジュールも
本日4/22発表✨だそうなので、
気を引き締め直して
講習受講修了し
国家資格者=
賃貸住宅管理業/業務管理者としての
要件を満たそうと思います。
 
 業務管理者/移行講習⬇️ 7,700円

 

 

 

 ⏹️日管協の業務管理者移行講習 案内

 

 

 
⏹️業務管理者移行講習申込手続き 『完了』🎯
 
 
 
無事申込完了いたしました✨
 
⏹️重要⬇️
業務管理者移行講習は法律施行より1年。
期限までに移行講習を受講しなかった場合、現在お持ちの賃貸不動産経営管理士資格は業務管理者の要件を満たすことができなくなります。
 

 

 ⏹️過去記事⬇️

 

 

 

 
 
 
⏹️令和3年4月22日
賃貸不動産経営管理士=『国家資格へ』
4/22✨日経新聞朝刊✨全面広告✨
↓賃貸不動産経営管理士協議会メールより↓
 
 
⏹️令和3年4月21日
賃貸不動産経営管理士が、法体系に基づく
国家資格へ

 

 

 
賃貸不動産経営管理士=国家資格へ
官報公告
 

 

⏹️賃貸住宅管理業法(令和2年法律第60号)
賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律
第2弾 
◾️令和3年4月16日 『閣議決定』
賃貸住宅管理業法の施行期日を定める政令及び
賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律施行令の一部を改正する政令
令和3年4月21日 公布
令和3年6月15日 施行
 
⏹️国土交通省 詳細はHP⬇️

 

 

 

 
⏹️最新情報🆕✨✨NEWS✨
貸住宅管理業に係る登録制度や
登録業者に課される義務等について
国土交通省によるWEB説明会(4/26日)
実施されるとの事です。💻️✨
 
 

 

 

 

 

 

⏹️私見⬇️

いよいよ賃貸住宅管理業法/

登録制度が始まりますね。

管理業者に関する法施行ではあるが

業務管理者の要件等は、

国家資格となるわけですし

1年間の移行期間ということで

令和2年迄の

賃貸不動産経営管理士(合格者.登録者)にとっても

大変、重大重要なことであります。

現/宅地建物取引士にも関係する重要な事なので

非常に注目されているのです。

 

 

施行規則、省令の内容を確認し

賃貸不動産経営管理士協議会や

日本賃貸住宅管理協会の公式HPの解説を

読み込んでおこうと思います。

 

『国土交通省WEB説明会』は

700名限定申込であり

(既に満員)

後日YouTube一般公開される予定と

記載されています。(リンク先発表)

 

皆様も、4月26日迄

      期待を込めて待つとしましょう。

 

この4月26日に合わせて
賃貸不動産経営管理士試験等に
必要な
新しいテキスト(改訂版)が
発売されます。(4/26発行とあります)
 
 

 

【 本書の目的 】
〇賃貸不動産経営管理士試験
(令和3年11月21日(日)実施予定)の
学習教材として
〇各種講習の教材として
〇管理業務を行う上での手引き書として
1022ページ/4,048円もある分厚い教本‼️です。
第1編 賃貸住宅管理総論
第2編 賃貸住宅の管理業務等適正化に関する法律
第3編 賃貸不動産経営管理士
第4編 賃貸住宅経営の方式等
第5編 入居者(賃借人)の募集
第6編 賃貸借契約
第7編 建物管理の実務と賃貸借契約の管理
第8編 建物・設備の知識
第9編 賃貸業への支援業務
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
撮影by-marsha     2021/大阪中之島~天満橋

 

賃貸不動産経営管理士試験の実施要領が
発表されました。
講習会場(免除講習)も発表されていますよ🍀
 
国家資格化されたわけですから、
宅建士試験同様、
受験者は激増すると考えられます。
本年度受験予定の方々は、早めの対策を✏️
試験出題範囲
  • イ 管理受託契約に関する事項
  • ロ 管理業務として行う賃貸住宅の維持保全に関する事項
  • ハ 家賃、敷金、共益費その他の金銭の管理に関する事項
  • ニ 賃貸住宅の賃貸借に関する事項
  • ホ 法に関する事項
  • へ イからホまでに掲げるもののほか、管理業務その他の賃貸住宅の管理の実務に関する事項
 
 
  • ⏹️注意/重要⬇️
  •  
  • 問題中法令に関する部分は、令和3年4月1日現在施行されている規定に基づいて出題する。但し、「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」に関しては、施行前の事項についても出題することがある。
  •  

想定される賃貸不動産経営管理士試験の内容

  • イ 管理受託契約に関する事項
    管理受託契約の締結前の書面の交付、管理受託契約の締結時の書面の交付、管理受託契約における受任者の権利・義務、賃貸住宅標準管理委託契約書 等
  • ロ 管理業務として行う賃貸住宅の維持保全に関する事項
    建築物の構造及び概要、建築設備の概要、賃貸住宅の維持保全に関する管理実務及び知識、原状回復 等
  • ハ 家賃、敷金、共益費その他の金銭の管理に関する事項
    家賃、敷金、共益費その他の金銭の意義、分別管理 等
  • ニ 賃貸住宅の賃貸借に関する事項
    賃貸借契約の成立、契約期間と更新、賃貸借契約の終了、保証、賃貸住宅標準契約書、サブリース住宅標準契約書 等
  • ホ 法に関する事項
    賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律、サブリース事業に係る適正な業務のためのガイドライン、特定賃貸借標準契約書 等
  • へ イからホまでに掲げるもののほか、管理業務その他の賃貸住宅の管理の実務に関する事項
    賃貸不動産の管理業務を行うに当たり関連する法令、賃貸不動産管理の意義と社会的情勢、賃貸不動産経営管理士のあり方、入居者の募集、賃貸業への支援業務 等