育児・裁縫・工作・大好き

育児・裁縫・工作・大好き

持ち手付き巾着袋の作り方で検索して来た方は、
テーマの「裁縫(幼稚園、保育園関係)」から行ったページの最後の方にあります。
直アドレスhttp://ameblo.jp/kassymantaro/entry-11466901253.html

テーマ別にソートすると見やすいですよ。
Amebaでブログを始めよう!


アイテープを使った話


この正月に、ダンナと子供達だけダンナの実家に3泊してきたんです。


私は正月から地域のゴミ置き場の掃除当番になってしまい、

また、前の週にギックリ腰になってしまったので


ひとりでお留守番でした❣️


完全にひとりきりになるなんて何年ぶりかしら。


もうね、嬉しくて嬉しくて爆笑


独身貴族を謳歌しましたよ。


1人でスラムダンクの映画観に行ったり、


昼間から風呂入ったりお酒飲んだり、


タバコ(アイコス)吸ったり、

(禁煙15年をついに破ってしまった)


一日中マンガと配信観てパジャマでダラダラしてみたり。

(しょーもないことしかしてない笑い泣き)


すんごくすんごくリセットされました。



普段、私は美容に興味が無く

化粧などもしないのですが、

時間を持て余したので、


ムダ毛処理してみたり、

ネイルしてみたり。


その時、何年かぶりに自分の顔をマジマジと見て


ビックリしたんです。


なんか、なんか、

おばあちゃんみたいな顔になってるガーン


今まで気づかなかったよ。


まぶたがシワシワで、たるみがすごくて、


黒目の3ぶんの1くらいまで、まぶたが下がっているのです。


悲しくて、すごく美容整形したい気分になりました。


ポニーテールリフトとか、こめかみリフトしたい。


お値段100万円弱くらいみたいです。

こめかみ切って目までの筋肉を剥がして引っ張って縫い付けるらしい。


うん、無理ニコニコ



※老化によるまぶたの垂れは眼瞼下垂と言って、治療という名の二重整形手術があるそうです。両目で7万円くらいです。


それでダイソーに行って、


まぶたを二重にするアイテープを買ってみました。




私が中学生のころ友達の家でやった事があるのですが、


その頃とは比較にならないくらい


品質がめっちゃ良くなっていました。


100均なのに!


それで、
もともと二重まぶたなのですが、


折りたたまれてるマブタの部分が、


もっと深く折りたたまるように貼ってみました。


めっちゃいい!!


黒目がよく見えて目が大きく見えるわびっくり


しかもシールは全然目立たない。


今まで、美容整形とかする人の気持ちがわからなかったけど、


加齢で、もともとの姿が保てなくなったら、


めっちゃやりたくなるわコレ。


と感じたひとときでしたキョロキョロ

※アイテープやアイプチなどの接着剤を常用すると、余計にまぶたが伸びてたるんでしまうそうです!やりすぎにはご注意を!


さらにさらに!

これを機にダイエットを決意しました!!

すでに決意してから10日くらい経っていますが、

マイナス5キロ!!達成

(絶対リバウンドするやつや・・・)

続けられたら今年の健康診断が楽しみだぜ!?
(いつも腹囲で注意される)

あと、ギックリ腰にもならなくなるといいなキョロキョロ





先日、とあるきっかけでママ友と
「死ぬまでにいっぱいマンガとか映画観たいじゃん!有名なのに観たことないとか、学生の頃読んでたマンガの結末知らないまま就職しちゃって読んでないとかあるのがもったいないじゃん!」
みたいな話になりまして、
TSUTAYAでマンガレンタルやってるよと聞き、
10年ぶりにTSUTAYAに行ってみました。

上の子が小さい頃にアンパンマンのDVDを借りにきた以来の来店です。
ここ数年でビデオや音楽は配信の時代になってしまったのでね。

で、
TSUTAYAって今こんなにマンガだらけなんだ〜〜!!ニコニコ
店内の1番いい場所の広範囲が全部マンガでした。

たぶん1冊100円くらいで1週間か人気のやつは3泊とか。
私はクーポンを使ったので20冊1100円のやつにしました。
(この記事、決してステマでは無い笑)

そして、気になってたマンガを1日5冊くらいのペースで読む生活ですよよだれ

は〜〜
、、、めっちゃ心が癒されるんですけど!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

なんか最近、子供反抗期でね、
子供に必要とされない、
むしろ邪魔にされ疎まれる母親なわけですよ。私。

でも、母的には家族の健康や家事の監督的責任があるわけで、
早く寝ろだの忘れ物すんなだの風呂入れだの、
色々とよかれと思ったり必要だから言ったりやったりする事全てが子供にとって邪魔なわけです。異常なくらいいちいち反抗してきます。

そして私は上の子と目をあわせるのすらしんどくなって。
ここ1年くらい心を無にして母をやっていました。
自分ちの親子関係がギスギスしてるから、
安らぎを求めてユーチューバのかんなとあきらとかばかり見てました。
だって仲良い家族を見てると心安らぐんだもん。

そんなすさんで何も感じなくなった私の心に
マンガとか、沁みるやん?昇天
だってマンガって感動させようとして描いてるからね。
たくさん読んで久しぶりに心が動かされ、あたたまりました。

また借りに行こ。爆笑
たまには母親の心にも休息と栄養が必要!!

はー、早く反抗期終わらないかな。
でも次は下の子だよね。
気が重い。




憧れのりんご飴をリーズナブルに❣️


ユーチューバーの人たちが良く食べていて、
パリパリうまそ〜!
と思っていたりんご飴🍎ですが、
家でも作れることが判明❣️
買うと一個600円くらいらしいです。
作れば同じ値段で3〜5個作れます。

中学生の上の子がモリモリ食べます。
私は歯の詰め物が取れるのが怖すぎて恐る恐る食べました。
歯の治療してある人は要注意です!!!
でも美味い!

私的には作ってすぐ食べるよりも、
一口大にカットして小皿に入れて冷蔵庫で一晩寝かせたくらいが美味しいなと思いました。

一晩寝かせると、飴が厚みがありすぎた部分がいい感じに溶けて薄くなって食べやすく、
でもパリパリ感はあるのでGOODでした。

上の子と私の2人で1日りんご3個ぶん🍎🍎🍎をペロリと食べてしまった。
(下の子はアレルギーでたべられず)
歯ごたえと甘さがやみつきになりそうですニコニコ

クックパッドにもレシピがたくさんあります。

用意するもの
●砂糖200g
●水50〜70ml
●(あれば食ベニ少々)
●りんご3個
●割り箸3本
●クッキングペーパー

作り方
●りんごを洗って水分を拭き取り割り箸を刺す。
●テフロン加工の片手鍋かフライパンに砂糖・水・食紅を入れて溶かしてから火にかける。
●とろみがつくまで10分弱くらい中火〜弱火で煮詰める。
●煮詰めたのを爪楊枝につけて水につけたときすぐに固まればok。
●火を止めて鍋を傾けながらりんごを漬けてぐるっとまわして塗ったら、クッキングペーパーに並べてさます。
※あまり厚く塗らない方がいいです。
●冷めたら包丁で切る。桃を切る時みたいに上から芯を避けて切る。


前回もアゲハチョウの話を書きましたが、

その後も次々とレモンの葉に卵が産みつけられ、

せっかくなので保護して育てていました。


3ヶ月半の間にトータルで20匹くらいのアゲハチョウが家から飛び立っていきました。


20匹ぶんの葉っぱを毎日摘んでは餌やりしていたので、レモンの木は葉っぱがスカスカになってしまいましたネガティブ

レモンの木は無事にこの冬を越せるのだろうか・・・


アゲハチョウの幼虫は意外と丈夫で育てやすいことがわかったのと、

顔に見える背中の模様がタレ目みたいで愛嬌があることから、

可愛くて可愛くてニコニコ

なんだかアゲハチョウ飼育にハマってしまいました。


途中何匹か、子供が学校に持っていったり、

どんどんチョウになって飛び立っていったりして、

ついに最後の1匹の幼虫イモムシになりました。


この子が5日後あたりにサナギになったら、

寂しくなるなあ泣くうさぎ


はやくもアゲハロスです。


また来年の5月だな。

それまでレモンの木が枯れませんように。














レモンの木が育っています


ぼーっとしてたら

前回の更新から

1年経ってしまうところでした泣き笑い


最近時間の流れが早い速い!

子供の成長が早い速い!

このブログの初期の頃に登場する娘ちゃん、

もう反抗期で私の言う事なんて

全く聞きませんよ。

(ママは悪者扱い)


下の子は

1人でコンビニや100均やマクドナルドに

買いに行ったり

色々できるようになりました。

(まだ反抗期では無い)


ウチの子供達が大好きな

ほぼ同年代ユーチューバーの

かんなとあきらちゃん達も

久しぶりにYouTube見たら

めっちゃ大きくなっててびっくり!


そりゃおばちゃん歳取るわ

最近自分の写真見ると

おばあちゃんと間違えられてもやむなし!

な感じになってきて、

悲しい限りです真顔真顔真顔

(白髪染めしようかな)


さて、

タイトルにもあるレモンの木ですが、

スーパーで買ったレモンの実をほじって

取り出した種を大事に育ててみました。指差し


タッパーに台所スポンジを入れて

水をひたひたにしたところに

洗って殻をむいたレモンの種を置いておけば

10日前後で発芽します。

それを土に移したら大きくなります。


殻は毛抜きでむいてあります





きっかけはアゲハの自由研究


どうしてレモンの木を育てているのか

と言いますと、

昨年アゲハの自由研究をしたときに

「もっとウチにたくさんアゲハチョウ来てほしいラブ

となりまして、

エサの葉っぱの調達に

とても苦労したこともあり、

エサから育てることになりました泣き笑い


でも、

この苗の小ささで

アゲハに来られたら

1週間もせずに丸ハゲにされて

枯れてしまいます。

そうなるといずれにせよ

アゲハ幼虫ちゃん達は死んでしまいます。


そこで私はどうしたかというと、、


何回かアゲハが卵を産みにきて

たかっていた幼虫たちを

近所の公園のミカンの木に移住させに行きました爆笑


なんて本末転倒!!


早くレモンが育って

アゲハ幼虫さんたちに

太っ腹に葉っぱを食べさせてあげたいわ❣️

何年後になるのかしら⁉︎⁉︎







もし、私が居なくなっても…真顔

最近、新型コロナやワクチンや、
自分の加齢や、
同年代の友人が立て続けに亡くなったり、
などなど若い時には感じなかった
死というものを身近に感じるようになりました。

また死ぬまで行かなくても、
突然の入院とか隔離などの事態も考えられます。

「私が居なくなっても
家庭が回るようにしておきたい!!」
真顔真顔真顔

という何となく追い詰められた責任感のような思いがふつふつと湧き上がってきました。

そこで、
毎日毎日ヒマでケンカムカムカとゲームゲームばかりしている子供達に、
これを機に色々な事を伝授して
夏休み中は継続してやってもらう事にしましたにやり




お手伝いと言う名の訓練

丸レッド洗濯機で洗濯Tシャツ/干す/たたむ
(お姉ちゃんが毎日自分の分を別でやる)

丸レッド食器洗い(自分で使った物)

丸レッド電子レンジで温める

丸レッド炊飯器でご飯を炊く(姉)

丸レッドIHコンロを使う(姉)

丸レッド風呂掃除/沸かし(弟)
(毎日すでに1年くらい続けている)

丸レッド宅急便が来たらインターホンで「玄関前に置いといてください」と答える

丸レッド新聞をポストに取りに行く

丸レッド飲み物を盛大にこぼした時に自分で全部ふいて後片付けする(弟)

丸レッド掃除機を使って掃除してみる

丸レッド地域のゴミ当番の仕事(パパw)


さっそく役に立つ日が!!


そしたらですよ、
先日ワクチン副反応で私がダウンしていた時、

ほんとに私は何もやらずに1日ほぼ寝ている事が出来たのです!

また、私がトイレに入っている時に宅配便屋さんが来て…という時にも助かりました。

色々と教えたかいがありました爆笑ラブラブ

きっとあと3-4年経って下の子が高学年になったら、
こんな事は大した事ないのかもしれませんが、
近年中にいざという事態になったら、
やった事あるのと無いのとでは、
慌てたりストレスに感じる度合いが違うのではないかと思っています。

もちろん下の子(男性トイレ男子もぐもぐ)にも
高学年になったら家事はきちんと教えたいです。
男女関係無く家事はできないと自立できないし苦労もわかりませんからねウインク




ホントは打たない気持ちだったが…


↑寝ている私を尻目に子供が自分で作ったお子様ランチ


東京都の新型コロナの感染者数は1日に5000人を超える日が続いています。

私の住んでいるところでは
ワクチン接種の予約権も
高齢者→学生→中年層ときて、
今は12歳以上は誰でも予約が取れます。

ワクチン接種は私自身はしないつもりだったのです。
主婦であまり外に出ないのと、
子供達が夏休み中で家に引きこもっているため、
その間に感染爆発が春並みにおさまるのではないかと甘くみていたたのです。




何故か私が打つことに…


そんなときに、
何故か40代より先に12歳〜30歳位の人達が先にワクチン予約開始になりました。

うちの子供12歳にも接種券が届きました。
私は子供に良かれと思って
予約取ってあげるから打ちなよ。
と言ってとりあえず予約をとりました。
けっこう先の日にちですが、
ギリギリ夏休み中に2回目が終わるスケジュールです。

子供の予約を取ったらすぐに40代も予約開始になりました。

子供は接種が嫌だと言っていました。
だから、私は「怖くないよ?」と身をもって伝えたくて、
勢いだけでキャンセル待ちで次の日にワクチンを打つことにしたのです。
(オイ笑い泣き


1回目の接種


7/28(水)10時
ファイザーのワクチン1回目を打ちました。

針などの痛みはほとんど無かったと言うか、蚊に刺されて痛みを感じるときくらいの痛みしか無かったです。

待合室で15分待ち無事に帰りました。

その夜は腕が痛くて左側に寝返りがうてなくて寝づらかったですが、
いつの間にか寝てました。

次の日の午前中はまだ腕が痛かったけど、洗濯物は干せましたし、
トイレのときにズボンの上げ下げも出来ました。

午後になったら痛みがどんどん無くなっていき、
その日の夜は普段と変わりない生活ができました。



ワクチン関連死を知ってしまう

でも、その頃、厚生労働省の
ワクチン接種関連死の表を見て
こわくなってしまい、
何かあるたびに胸がチクチクするような気がして不安でした。
いつもしているお風呂38度40分の半身浴は2週間やめました。

一回め接種後、2週間したら何故かウソのように、
うっすらとしただるさや身体の違和感が消えました。
まるで霊が落ちたみたいに。
それから徐々に37度の半身浴を20分程度から再開しました。


厚労省のデータや後にワクチン後に亡くなった方が何をしていたのかのニュースを見て、
とにかくコロナワクチンでもコロナ感染でも、心臓と血管に負担をかけてはいけないと思いました。




ワクチン関連死は何をしていたのか

ワクチン後に心筋梗塞と脳内出血で亡くなる方が何をしていたかというと、
筋トレ、ゴルフ練習、
高齢者はトイレ、風呂、が多いとニュースでやっていました。

時期は接種後4日から8日が多いなと厚労省の表を見て自分で感じました。

ワクチン接種が引き金になって、
自分では気づいていなかった心筋梗塞か脳内出血が発動してしてしまったら、死期を早めてしまうのではないかと思ったのです。
(40代以上だと普通にコロナ関係なく小さな脳腫瘍あり気づかず暮らしてる人いっぱいいます)
しかもこれらはどちらも救急搬送されても、今の医療崩壊時では助かる可能性が低そうで…

西川女医はワクチンと関係ないだろうけど昨日脳内出血で倒れ、わりとすぐに発見され5時間もの手術で助かりましたが、
私のような一般人なら今の時期、救急車で病院にたどり着くことすら期待できないでしょう。




自前のワクチン関連死予防対策

そんなことで、
ワクチン接種から2週間は、

●トイレでいきまない
●重いものを無理して持たない
●ビンのフタが開かなかったら今は諦める
●湯船に浸からずなるべくシャワーのみ
●めっちゃ水分とって血栓できないようにする
●脂っこい食事はなるべくしない

↑に気をつけて生活しました。
(昨日からまたしてます。)

それ以外はもう運です。

ホントなら毎年人間ドックして脳腫瘍や心臓や血管に問題無いかわかった上でワクチン接種したほうがより安心だと思いました。

そして子供は、というと、
結局キャンセルして今も接種はしていません。

子供本人が嫌がったのと、
私がネットの色々な情報で頭が混乱してしまい、
迷うなら今はまだ打たないことにしました。
(うちの子、12歳でも痩せ過ぎで体重が10歳平均37キロしかないのも判断の1つです。ちなみにアメリカ人の12歳の平均体重は52キロくらいです。私としては、せめて40キロ代中盤くらいに早く育って早くワクチン打って欲しい)


しかし、
、、、子供に「怖く無いよ」って見せたくて、
勢いで接種した意味無いじゃん、、、

2回目接種は何か言い訳して打つのやめようと思っていました。
一応2回目の予約はしてあったけど。

でも、でも、
今週に入って、
救急車でも6割が搬送されない、
などのニュースを見たり、

大阪が発表した、重症者・死亡者に二回接種した人は0人(←この表現だとわかりにくいので詳しくはニュースを検索してください)の表を見たり、

ニュースで家族全員感染のお宅の様子の取材を見て、

「結局、家族全員感染したら、つらくてもママが1番大変じゃん!
子供の世話、家事!
パパはたぶん寝てるだけで何も家事しないじゃんきっと!」

「えーい!もう乗りかかった舟だ!」

と2回目接種を決意しました。

大阪の表は、そもそも2回目接種済みの人数が少ないからあてにならないかもですがね…

そんなこんなで、
きのう二回目接種して、今日は寝てます、、、




2回目の接種



8/19(木)15:30接種
当日は1回目と同じく、夜の腕の痛さ。

次の日にダルい!
身体重い!
インフルエンザのときみたいな
ゾクゾク悪寒、全身の痛み、とにかく疲れたから横にならせて。
と言う感じになって布団で寝ています。
熱は微熱です。
腕は1回目と同じくらいの痛み。

接種から24時間で熱は38度。

※8/21追記・接種の2日後の朝起きたら汗びっしょりかいていて熱は下がりました。なせがこの前ギックリ腰になった同じ場所が痛くてたまりません。1日半ほとんど寝てたからでしょうか?腰痛悪化しないように今日は一日スリ足で歩きます。。えーん


しかし↑そんな想定内の副反応なんて屁でもありません。

とにかく、これから2週間、そして2ヶ月と、
心筋梗塞と脳出血にならないことを1番の目標に、
慎重に毎日を過ごしたいと思います!!!

なんかこんな時代がいつまで続くのか
悲しくなりますね。



梅雨入りして毎日天気が不安定ですね。


そんな中、お友達から梅の実をたくさん頂きました!


子供が幼稚園の時は、もっぱら梅ジュース用の梅シロップにしていましたが、


子供も小学生になり、そんなに梅ジュースに食いつかなくなってきたので、


今年は梅酒も漬けてみることにしました!


ビンを入手するたびに作って増えていきます爆笑
のんべえの家みたいだ☺️


大きいのは2Lびん(700円くらい)

小さいのは900mlびん(100均)です。


調子に乗って、レモン酒も作ってみましたウインク

はやく飲めるようにならないかなー⁉︎照れ

↓梅酒たち


↓レモン酒


↓梅シロップ用は冷凍してから

【梅酒】

2リットルビン用

〈材料〉

梅の実・・・500グラム
氷砂糖・・・300グラム
ホワイトリカー・・・900ミリリットル

〈作り方〉

あらかじめビンの中を
少量のホワイトリカーで洗い
殺菌する

梅の実のヘタをとる
(千枚通しとかキリでやると早い)

梅を水洗いしてザルにあげる

梅をきれいなタオルで拭きながら
ビンに入れる

梅の上から氷砂糖を入れる

ホワイトリカーを注ぐ

殺菌したフタをしめる

完成!

たまにビンをゆする

3ヶ月以降から飲めます😋

よく、梅の実と氷砂糖を

交互に入れると聞きますが、

この量だったら、

果実は下、砂糖は上に、

まとめて入れちゃって大丈夫です🙆‍♀️


【レモン酒】

900ミリリットルのビン用

〈材料〉

無農薬レモン・・・3個(約250グラム)
氷砂糖・・・250グラム
ホワイトリカー・・・400ミリリットル

〈作り方〉

ビンを少量のホワイトリカーで殺菌

無農薬レモンをよく洗い皮をむく

むき実を輪切りにする

ビンにレモンの皮と実を入れる

氷砂糖を入れる

ホワイトリカーを入れる

殺菌したフタをする

完成!

1週間後に皮(苦味)を取り出し

2-3ヶ月後に実を取り出します

1ヶ月後くらいから飲めます😋


【梅シロップ】

〈材料〉

梅の実・・・適量
氷砂糖または砂糖・・・梅と同量の重さ

〈作り方〉

洗った梅の実をジップロック等に入れ
冷凍庫で凍らせる

殺菌したビンに
凍ったまま梅の実を入れる

上から氷砂糖を入れる

常温で1週間おく
時々ゆすったり、
ふたを緩めガス抜きしたりする

完成!

1ヶ月後くらいから飲めます。😋
その頃に実を取り出します。




(今回のブログ内容は、覚書のような独り言のような日記…です…意味不明ですみません)




「ぼくたちのリメイク」

アニメ公式サイト


たまたま目に入ったテレビCMで宣伝していて見たいと思ったアニメです。


ゲーム会社に就職したが倒産、

就職に失敗したと思って、

タイムリープして大学からやり直す話みたいですが、(これだけ聞くと「リライフ」ってマンガに似てる?って思っちゃったけど?タイトルも「リメイク」だし。)


やり直す架空の芸大、

大中芸術大学 映像学科が舞台となっております。


ある実在する大学をモデルにしていて、

アニメの背景の建物が、実物の大学そのまんまでした。


(この大学はマンガ「アオイホノオ」でも舞台になっています。そちらのマンガも面白い。)


このアニメは元は小説ですが、

小説を読むのが億劫な年頃なので

アニメ助かります‼︎



就職に失敗して、

再就職じゃなくてタイムリープなんだ笑?

その発想が良いですけどにやり


でもたぶん、その手のジャンル方面に就職した人にとって、

懐かしい時代背景なんじゃないかと思います。



ストーリーとは関係ないけど、


いま40歳をだいぶ過ぎて思う事は、


時代の流れって早くて、

せっかく身につけた技術も知識も、

あっという間に使えない技術になってしまいます。

私が昔覚えた、iモードの画面開発技術とか、

Flashゲーム制作技術とか、今思うと何だったんだろう。とか。

若い頃は映画フィルムの綺麗さにデジタルは追いつけないって言われてたけど、めっちゃ追いつかれてるし笑い泣きとか。

ケータイで読むマンガ昔は動いたよな。とか。

めっちゃセクハラしてくる上司いたなあ。とか。

同期でめっちゃ活躍してる人、ちらほらいるな…(羨ましい)。

テレビ見ててスタッフロール見てると知ってる人いっぱいいるな。とか。

私はこの12.3年、何やってたんだろ。とか。

(いやいや、子供を複数人をゼロから産んで育ててましたんやで。自信持て!自分!)


などなど。


なんかアニメの内容知らないのに、

関係ないとこで色々な思いが込み上げてくるのでした。




あー、帰宅時間を気にしなくていいくらい、

仕事に没頭して働きたいな〜


でも、もう、体がヨボヨボすぎて無理だな〜

(転んだだけで大惨事という老人のような身体笑い泣き


かなしぃ笑い泣き


何か自分に出来る事を探して、ぼちぼちがんばろにやり


アニメは7/3スタートですキラキラたのしみラブラブ




(監督の名前見て一瞬ドキっとした…が、人違いだった。もう同期が監督してても何も驚かない年齢になったのね。田◯君然り)

先日、大きめのキャンドゥに行ったら、


ビックリ!







ターポリンのトートバッグが550円で売っていました。


ターポリンは布を両面ビニールコーティングしたような生地で、

雨でも大切な物を運ぶメッセンジャーバッグとか、

水浴びのときに貴重品が濡れないように入れるドライバッグなどに使われている素材です。


アウトドアメーカーの高いやつは完全防水です。

100均などの安いやつは縫い目から多少は染みるので完全防水では無いです。



このトートバッグのサイズは小学校の手提げバッグくらいの大きさで、プールバッグにピッタリ。



ただし、ファスナーなどの口をふさぐ機能が無いのがネックでした。


ウチのミシンでファスナーをつけられないかしら…けっこう厚くて硬い生地だけどニヤリ


と、いちかばちかで買ってきました。


厚地用の太めの針で、JUKIのミシンで縫ってみたところ、

難なく縫えました!!!







今年、学校のプールの授業やるかわからないけど、

大人っぽいプールバッグが1100円で子2人ぶんできて満足しましたー爆笑



ちなみに、トートバッグ型じゃない、バケツ型もあり、口にしっかりした形状記憶の芯が入ってるのも売っていました。


そちらは玄関に置いて、砂遊びのスコップとか土が付く系の道具入れにピッタリだと思いました爆笑

それか、車のトランクに入れといて、

釣りに行く人やビーチで水浴びして脱いだものをとりあえず入れとくバケツみたいな使い方かな。


ダイソーでもドライバッグが高額商品で売っているらしく、

バケツ型で、口を何回か折って両脇のバックルで止めるタイプみたいです。