支部研修旅行IN奈良!! その一 | 宮崎神社かもネギブログ(広島県東広島市)

宮崎神社かもネギブログ(広島県東広島市)

石楠花の里総鎮守 宮崎神社(広島県東広島市福富町)
旧賀茂郡の宮崎神社の禰宜ブログ


東広島市を中心に、三次市、三原市、竹原市、
安芸高田市、安芸郡、尾道市、呉市など
広く広島県一帯から崇敬を集めています。
安産・帯祝い、厄除け・厄祓の大神様です。

 6月11日~12日の二日間、支部の研修旅行に参加してきました!!
 
 広島から奈良へ約5時間ほどかけて、バスで移動!
 そして最初に参拝させていただきましたのは「石上神宮」

 大きな鳥居は真新しく、まだ木の香りがしました(*´ω`*)
 昨年、建て替えたばかりとか。
フォト フォト

 そして境内に入り手水舎の前には、ニワトリ様!!
 長い尾がとても綺麗です。こちらは石上神宮の神様の使いです(*´∀`*)
 とある情報通の方の話では、20年ほど前に車で二時間かけて、ウコッケイを境内に放ったそうで……その後はウコッケイ様たちは悠々自適の生活らしいです。
フォト

 それから国宝の楼門へ。
 その途中では、全国から集まった神職の方々がちょうど神道行法の研修中でした。
 そうここはいわば「禊」の聖地でもあります!!
フォト フォト


 国宝の拝殿で参拝させていただきました。
 その後ろには禁足地と呼ばれる、立ち入ることができない神域があります。残念ながら見ることもできませんでした(´-ω-`)
フォト




 次に参拝させていただきましたのは「大神神社」
 こちらはまず驚くのは大きな鳥居Σ(o'д'o)
 もうどんだけデカイんだ!っというぐらいの大きさす。
フォト

 鳥居をくぐり長い参道をゆっくりと森林浴しながら進むと
 見えてきました、拝殿!!!!
フォト フォト

 こちらの神社は神殿はなく、後方にある三輪山が御祭神であり御神体であります。
 日本最古の神社でもあります。
 詳しいご由緒は以下の写真に(*ノ∀゚*)
フォト フォト

 こちらの拝殿には、金幣が数本あり、どうしてだろうと同行の神職さんと議論。
 ちょうど以前に広島で奉職されていた御当社の神職さんがいらしたので、その方に尋ねたら、こちらでは祈願者の方々が金幣を奉り拝礼するようです。 


 次に橿原市の今井町という街を散策しました。
 すると同行していた神職の方々も気づかない、ひっそりとした場所にある小さな神社を発見(o゚Д゚o)
 すると石柱には「式内大社」という文字が刻まれていたました!!!!!!
 式内社といえば立派な由緒を持つ古い神社なので、まさか草むらに隠れるように場所にあるとは思いもよろず、嬉しい発見でしたΣ( ゚д゚ )
フォト

 
 そして一日目のお宿は、世界遺産である吉野山にある宿でした。
フォト
 続きはまた後日( `・∀・´)ノ








宮崎神社