裏山の梅の木が満開になりました。
昔はこの木から梅を採って梅干しや梅酒を作っていたけれど、今は放置状態です。
猪対策もあり簡単に入れないのです。
それでも梅の木は強いもので、毎年綺麗に咲いてくれます。





玉ねぎ、太くなってきました。

今年1回目の追肥は少し早めだけど、寒気が去って最早2月の陽気、早めの追肥をしました。



大蒜の生育が早いみたいです。

かなり太くなっていました。




大根は残り5、6本です。

この陽気だと、董立ちも早いだろうから早めに収穫しないとだけど、中々消費が追いつきません。




畑の梅の木はまだまだ不要枝が多くて、時期を待っていたけど、ようやくこの日がきました。



花のついたまま垂直枝を中心に、沢山の枝を切りました。

少し淋しい感じになってしまいましたが、来年にはもう少し形を整えられると思います。

こんな事をもう10年以上続けています。



一昨年末に植えた桃の木です。

場所が陽当たりが良くて、風除けもあり土が合っているのか、思ったよりかなり生育が早くなっています。





邪魔になる下枝と内向枝を落として、後の枝は少し摘心しました。




レモン🍋の木は3年目にして、急に伸びて来て背が高くなりすぎになっていました。

本来低く作るつもりなので、梅の木同様こちらも強剪定が必要でした。



ぶどう🍇巨峰も剪定のやり方が理解出来ず、何がしたいかわからない状態になっていました。

蔓性の剪定は苦手です、どこを切ったら良いのかわからなくなってしまいます。




ぶどう、レモン共に大きく剪定しました。

暖かくなってから強い枝が出てくるのに期待します。



黄色くなったレモンを一個収穫しました。

今一ですね、来年に期待します。





早朝は霜が降りた低気温でしたが、朝10時の畑はポカポカ陽気でした。

おかげで今日は5時迄たっぷり作業できました。

気になっていた木の剪定が早めに終わって良かった。

寒さが少し去ってエンジンがかかってきました。