4888846 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師

御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020/09/16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
予想偏差値と結果偏差値





日能研では明らかに分けて表現していますが、サピックスの

場合は、受験後の塾の説明会で発表されることもありますし、

校舎で発表されることもあると思います。

どちらにしても、受験が終わった人たちへ向けてのものでは

ないので、結果がわかった人(受験後の人)があまり気にするものでは

ないと思います。

しかし、私は子供たちを合格させるために、受験後の結果偏差値も

必ず見ます。

発表がない場合は、受験後の翌年受験に向けての予想偏差値が、

結果検査値を受けてのものなので、そこから推定します。

なぜなら、事前にいろいろな動向から、明らかに80%偏差値が

上がる、というのがわかるときがあるのに、予想偏差値がそこまで

予想していないことがあるからです。

数年前の、渋渋女子2次は、明らかに上がることが予想されましたが、

事前に桜蔭中より上がると予想した人は少なかったと思います。

サピックスの予想も、桜蔭中と最高で横並びだったかと思います。

ですが、私はこのときの学校側のデータなどから、さらに女子偏差値は

高くなると計算したので、同校志望者にはその旨伝え、桜蔭中以上の

偏差値をとって、そして1次で確実に受かってくる様指示しました。

1次で無事合格しましたが、結果偏差値は、渋渋2次は、桜蔭の偏差値を

抜きました。

これは、わたしの事前の読みと全く同じでした。

同じことは、今年の渋幕中女子でも起こりました。

これも、予想より、さらに結果偏差値が厳しい状態でした。

もし、ここまで偏差値が読めないにしても、一番厳しい状況になると

覚悟して受ければ、結果はプラスに向きます。

用心に用心を重ねるということですね。


そして、実際の勉強は、軽やかにどんどん進めてください。




ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

この記事がなにかのお役にたちましたら、2日に1回、以下の

タグをクリック頂ければ、とてもありがたいです。

中学受験に関して、参考になるブログがたくさんあります!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村



中学校受験ランキング









大学受験ランキング












PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/09/16 11:25:08 PM



© Rakuten Group, Inc.