4889067 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師

御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022/12/04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
サピックス4回合判理科とコアプラス





今回の合判でも、理科コアプラスを理論的にしっかりと

理解している生徒さんは強かったと思います。

[3]の気象がいい例かもしれません。

前半は、ひまわりの画像以外は、全部コアプラスに出ています。


(3)のラニーニャは、日本語と図を読めるか、という

理科だけではない、総合問題、ということもできるかも

しれません。

この傾向は、ある都立一貫校の適性検査の意図にある様に、

「資料から情報を読み取り、課題に対して思考・判断する力、

複雑な問題を論理的に処理する力・・・」や、

渋幕中の様に、自調自考の精神の下、「その場で読んで、解決する力」を

みるもの、とも読めるでしょう。

こう書くと、かなり大変なことの様に思いますが、

「貿易風が強まることでラニーニャ現象が 発生します。」とあり、

図3に、貿易風の方向が書いてあるので、その通りに読めばいいだけ

ということになります。


(4)は南東とあるので、太平洋高気圧ですね。

これもコアプラスです。



やはり、コアプラスを理論的に理解している生徒さんは、強かったと

思っています。

コアプラスを理論的に理解するには、平常授業のテーマをよく読むと、

いいと思います。全部理由が書いてあります。

また、コアプラスを何周もすると、全体を見渡す力がつき、さらに

理解力が深まります。


私にとって、サピックスの理科コアプラスは、最上の参考書と

なっています。

もちろん、生徒さんにも。



ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

この記事がなにかのお役にたちましたら、2日に1回、以下の

タグをクリック頂ければ、とてもありがたいです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村



中学校受験ランキング









大学受験ランキング












PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/12/04 10:26:05 PM



© Rakuten Group, Inc.