まもなく入試まであと100日! | 作文・読解力など国語力向上 学習塾ラーニング・ラボ横浜天王町教室のスタッフブログ!

作文・読解力など国語力向上 学習塾ラーニング・ラボ横浜天王町教室のスタッフブログ!

作文・小論文・読解力など国語力UPのための塾。横浜市保土ヶ谷区にある学習塾ラーニング・ラボのスタッフブログです。教室での出来事、教育ニュース・新聞記事・書籍についてのコメント、当塾オリジナルの「基礎講座」で作成した生徒の作品なども発表します。

2月14日の入試まで、明日でちょうど100日となりました。

早いものでもう100日、ここから先はどんどん残り日数が気になっていきますね。

 

あと100日をどう過ごしていくかが入試の合否の分かれ目に・・・なんてこともあるので注意して過ごしていきたいところです。

前回も少し触れましたが、あと100日とはいえど中学生にとっては時間がありません。

入試の内申点に大きく関わる定期テスト、模試、そして学校ですね。

一日の時間を全て勉強に当てられるわけではなく、平日は学校がありますので、

自由に使える時間は制限されています。

制限された時間でいかに効率良く勉強していくかがポイントですね。

 

残り100日ということでまず目標を明確にしていきましょう。

一番掲げやすい目標は志望校ですね。

その学校に合格するためには入試本番の学力試験では何点取る必要があるのか。

その得点を取るためには、あと何点足りないのか。

入試本番に何点取らなければならないか、ということを知らずにやみくもに勉強していく人はいないと思いますが、

非常に大切なことです。

例えば、入試の平均点と同等の得点を取れば合格圏内という場合は、難しい問題をできるようにしなければならないわけではありません。

模試の平均点を見て、平均点を超えられるように意識し、正答率50%以上の問題で間違えていれば、そこを復習していくのです。

勉強しようとしてすべてを復習したり、すべての分野・問題を勉強するのは非効率です。

自分に合った学習を進めていくことで時間も上手に使うことが出来ます。

 

まず目標の志望校を掲げ、その学校に入るために必要な得点を把握します。

志望校は出願までには明確に決めていかなければなりません。

まだ明確に決まっていないという方は、定期テスト終了後、高校でやりたいこと・学力・高校説明会や見学、などをもとに決めていきましょう。

必要得点が把握できたら、模試等で何点取れているのか・何点足りていないのかを把握します。

点数に余裕がある方も勉強(復習)は止めてはいけません。

 

点数把握が出来たら、それぞれの科目で得点源とする設問を確認し、現段階で取れているか確認しましょう。

例えば、数学ですと問1・2が得点源にしなければならない設問です。

各科目でココとココは絶対に得点にする!というところを決め、

毎回模試でも全体の正答率70%以上の設問は確実に解けるようにしましょう。

 

やみくもに苦手科目を勉強するより、この科目はココ!と意識しておくのでは、

模試や過去問を解き終えた後に復習する際、復習の効率も変わってきます。

もともと、ココは取る!と意識していたところが果たして解けていたのか、そこを確認することで、

最低限の復習はすることが出来ます。

得点源が増え、安定した得点を維持できることで、合格の可能性はぐっと上がります。

 

まとまらない文章となってしまいましたが・・・。

残り100日をどうとるか。まだ100日あると思うか、もう100日しかないと思うか。

どちらにせよ残り100日を無駄に過ごしてほしくない思いがあります。

特に受験生には、残り100日というのを意識してほしいです。

自由に使える時間が少ない分、どこを重点的に勉強していくか、しっかり把握する必要があります。

残り日数を把握しながら、今なにをしなければならないか意識しながら勉強していきましょう。

 

(文責:飯島)