泌尿器系(1)

高齢者や認知症の介護と障がい者や難病患者を支援する情報をご紹介します。

052_convert_20130801052749.jpg

泌尿器系

泌尿器系
・血液中の老廃物を尿として対外へ排泄するための器官系
・生命活動によって生じた老廃物のほとんどは、泌尿器系によって排出される
・広義の排泄器官としては、泌尿器のほかに、二酸化炭素を排出する呼吸器、老廃物を汗として排出する外皮も含まれる
1.腎臓
・横隔膜の下、背骨の左右両側に位置する一対の空豆状の臓器
・尿管、動脈、静脈、リンパ管などがつながっている
・腎臓には心臓から排出される血液の5分の1から4分の1が流れている
腎臓の役割
・血液中の老廃物を除去する
・水分および電解質(特にナトリウム)の排出調整を行い、血液の量と組成を維持して、血圧を一定範囲内に保つ
・内分泌腺として、骨髄における赤血球の産生を促進するホルモンを分泌する
・ビタミンDを活性型ビタミンDに転換し、骨の形成、維持に作用する
ネフロン
・腎臓の基本的な機能単位は、腎小体と尿細管で構成され、これをネフロンという
・腎臓の最小単位の構造物であり、腎臓1個に約100万個ある
・腎臓に入る動脈は細かく枝分かれし、毛細血管が小さな球状になった糸球体を形成する
・糸球体の外側を袋状のボウマン嚢が包み込んでおり、これを腎小体という
・ボウマン嚢からは1本の尿細管が伸びている

↓一日一回、あなたの応援クリックが更新のパワーとなります。↓

介護職員ランキング
↓この記事が役立ったという人は、ボタンをクリックしてください。↓
↓↓コメント欄に、ご意見、ご感想を、お気軽に書き込んで下さい。↓↓
関連記事
2021.11.30 05:01 | 医療 | トラックバック(-) | コメント(0) |
トップページ医療泌尿器系(1)












管理者にだけ表示