【お仕事報告】ネムネムのファブリック | CGクリエイター・ヤマシタヒトシの自由奔放日記

CGクリエイター・ヤマシタヒトシの自由奔放日記

桃栗三年柿八年、オイラのブログはなんやかんやで十一年目

9月29日に始動したHappy Fabric


まずHappy Fabricとは何か?からご説明します。
メインビジュアルにも記載してありますが
世界中のクリエーターのファブリックデザインが1mから手に入る
ファブリックデザインマーケット。

布屋さんでは手に入らないような珍しい布が欲しい
という裁縫や手芸が得意な方や
自分がデザインしたオリジナルの布が欲しい
というクリエーターの方の望みを叶えるサイトです。

私のようなクリエーターという立場ですともちろん後者が
望みになるのですが今までオリジナルファブリックを
作ろうと思うと10mや50mといったまとまった量を
一回の注文で作らないと割に合わなくて
試作目的や小物アイテムの制作目的は到底消費しきれません。
これが大きな壁だったのですがここは1mから手に入る!
それも量が少ない事による割高感ナシで!
プリント代と生地代が別のわかりにくい料金体系にもならずに!
とどめに見積もりはお問い合わせ下さいというような
まどろっこしい事は無い!オープンな料金表!

ただオリジナルファブリックにはある壁が立ちはだかります。
大きな壁になりやすいのがデザイナーのデジタルスキル。
オリジナルで作るためにはデータ納品しなければいけません。
何mでのオーダーになっても良いように柄に違和感の無い
つなぎ目を作らなければいけません。
つなぎ目の理屈はわかっていてもこれをデータにするためには
デジタルパターンを制作する手法を覚えなければいけません。
これが普通にグラフィックデザインやウェブデザインをしている
人ではなかなか経験する機会がない作り方。

どんなにデジタルが進化したとはいえ、
十人十色のデザインに全て対応出来るシステムを作る
というのは非常に難しいわけですので
そこは各クリエーターが成長するしかない!

Illustratorで制作する方は
Illustrator パターン シームレス
Photoshopで制作する方は
Photoshop パターン シームレス
で検索してみてください。
検索キーワードさえわかればキッカケは何とかなるものです。


最後にいくつかアドバイス。
チェックやストライプのようなシンプルなパターンではなく
絵柄のパターンはタイル状に並んだ時のリピート感を
出すかどうかの判断は必要ですね。
何かのモチーフが頻繁に縦横に繰り返し並ぶと
カッコ悪いとなる時もあります。
そこはクリエーターのセンスで判断してください。

いくつかの例を入れておきます。
※データの悪意転用を避けるためパターンパーツは
わずかに繰り返すためにカットする場所をずらしております。


【その1】

をリピートすると


【その2】

をリピートすると


【その3】

をリピートすると

【その4】

をリピートすると


【その5】


をリピートすると


そしてもう一つのアドバイス。
こうしてちょっと変化を加えるだけで
こんなにも見えた目が変わります。
だからといって闇雲に色違い、柄のサイズ違いなどで
展開したものを全て投稿するのは避けたほうがいいと
私は思います。

理由はクリエーターとしてこれがオススメ!
というものが見えにくいから。
布を買ってくれる人でこういった微妙な違いは
プロの目利きを信じてくれる人も居ます。

だからこそ弱気でサイズ違い色違いを出していくのではなく
制作者の目線で強気の展開していくを意識していきましょう。


ちなみに私が最初に販売を開始したネムネムのファブリックはこちら

【タイトル】
ネムネムーパラパラ35ー


こちらのページにて販売されております。
https://happyfabric.me/designs/15175


1m×1mのデータで制作し、つなぎ目もバッチリ。
こういう大掛かりなつなぎ目は容易ではないです。
ある方法を使えばだいぶ楽に出来ますがそれでも大変なんです。

理由はここには書きませんよ。
知識も価値ある財産です。

ちなみにこの作品のページにアクセスするとシェアスペースに
いいねのハートマークがあります。
お気に入りの柄がありましたら是非ハートマークのいいねを 押してあげてください。 このいいねの数によって人の目に止まりやすくなるか ならないかの瀬戸際になります。 是非ご協力を。
もちろんいいねだけでなく どうしても布が欲しくなったら…
買って下さい(笑)



投票をお願いしま




FC2ブログランキングへ