やはり乗り鉄には「時刻表」が必要なのです!! | もこ太郎の平成阿房列車

もこ太郎の平成阿房列車

No Train,No Life!
生粋の「乗り鉄」がブログを書くとこうなる!!
私が行った鉄道の旅をレポートさせて頂いています!
私のブログをお読み頂いて、鉄道の旅に興味を持って頂けたら幸いです!





こんにちは!

本日も「もこ太郎の平成阿房列車」にご乗車頂きまして、誠にありがとうございます!


大変ご無沙汰しております。
ブログ更新が完全に滞っております、申し訳ございません。

体調はすこぶる良好なのですが、私昨年から、会社の労働組合の役員を務めさせていただいており、
組合業務が多忙な為、ブログを執筆している暇がなかなかございません…


しかし鉄活は、少ない暇を見つけては、頑張って継続しています!
先日も、18きっぷを利用して、1泊2日の乗り鉄旅行を敢行してきたところです。


その旅の途中で気になった事を、今回書いてみようと思います。


みなさん、電車の時刻って、普段何を使って調べてますか?
殆どの方は、スマホ・携帯・PC等で「乗換案内」アプリを使用されていることと思われます。
私も、7割~8割がたは、スマホを使って調べております。
そのほうが、いちいち時刻表を開くよりも手間がかからないし、調べる時間も短時間で済みます。

あと、今いる駅から、あと何分で次の電車が来るかを教えてくれるアプリなどは、大変重宝しています。


しかし、乗り鉄の行程を考える上で、乗換案内アプリを使っていては、かえって効率が悪くなることもあります。



今回の私の旅を例にとってみましょう。


今回の私の旅の目的の一つは、新潟県の「新津」駅から、「秋田」駅を繋ぐ「羽越本線」の全線乗り潰しでした。
しかし、羽越本線乗り潰しには、一つ難点がありました。
羽越本線を走る列車は、「新潟」駅を始発として、白新線を経由して「新発田」駅から羽越本線に入り込む列車が多数を占めています。
そして、「新津」駅から「新発田」駅を通る、正規の羽越本線ルートを通る列車は、1~2時間に1本くらいの割合でしか走っていません。

私は「新津」~「新発田」間の乗車を熱望しました。
そのルートを通らないと、羽越本線を乗り潰したことにならないからです。

ちょっと、「時刻表」に目を通してみましょう。



(JTB時刻表 2015年3月号より)

私が乗りたい列車は、新津12:12発、新発田12:40着の127D。
新発田から次の下り普通列車に乗ろうとすると、14:21発の村上行き935Mしかありません。
村上に14:57に到着して、次の下り列車が、(写真には載っていませんが)16:03発。

こんなのに乗ってたら、秋田に到着するのは深夜になってしまう!!
途中、下車したい駅もあることだし、なおさら!!

乗換案内アプリで、「新幹線・特急に乗らない」設定で「新津~新発田~秋田」のルートを検索すると、必ず上記のタイムテーブルになると思います。


しかし、時刻表をよく見てみると…
127Dの列車の右隣に、特急「いなほ5号」が走っています。
新発田からいなほ5号に乗って、村上で降りれば…

村上13:35発の827Dに乗れて、非常に効率的!!
新発田~村上間を特急で移動すると、もちろん18きっぷが使えませんが、距離も大したことありませんので、決して痛い出費ではないでしょう!

まあ、上記のような「同じ路線の短区間だけ特急に乗って、あとは全部鈍行」という乗り方は、18きっぱーしかやらないでしょうが…
でも乗換案内アプリしか使っていなければ、このルートには気づかない可能性もあるのです。

というわけで、18きっぷの旅には、かならず時刻表を携帯しましょう!!


次の阿房列車の旅のリポートは、ちょっと順番を変えて、この時の旅をご紹介しようかと思っています!


暑い日が続いております。
皆様、水分を十分お取りになり、体調には気を付けて乗り鉄に励んでくださいませ!!

本日も最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!

またのご乗車をお待ちしております!






鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ