つつみき かのっちのブログ

つつみき かのっちのブログ

札幌で、オラクルカードとフラワーエッセンスのセッションを行う「つつみき」かのっちのブログ

Amebaでブログを始めよう!
投稿写真

<じいちゃん・ばあちゃんの戦争>

今日は終戦の日
ちょっとずっしりくる話です

わたしのじいちゃんは
太平洋戦争の時に満州に2度出兵していたが
無事帰ってきた人間だった

ばあちゃんは、かのうちにこんな話をしてくれた

戦後仕事をしなくなってしまったじいさん
だまってそれを見ていたばあさん

ある日
じいちゃんは「散歩に行く」と言って
ばあちゃんは「そうか」と答える
ばあちゃんは胸騒ぎがし、ひとこと

「死なさんなよ」と(※死んじゃだめだよ)

じいちゃんは「おう」と返した

こんなことが2度ほど続いた
後でわかったが、首をつって死ぬ準備をしていたらしい

じいちゃんはその時死なずに、無事72歳の人生を終えた

かのうちは
じいちゃんからも、ばあさんちゃんも、戦争は嫌だとか、辛かったとか、そういう言葉を一度も聞いたことがない

言葉に出さないその裏にどれだけの思いをかかえていたのだろう?

今日は終戦の日
わたしたちの先祖が体験したことを、その意味を、考える日だと思う


投稿写真

【ちょっとした後悔】

先週、子どもたちと
ブランコで遊ぶときに

「押してクダサイ」

と言っていた、お子さまふたり

何十回も押したから
もうそろそろ
自分で漕いでほしいなと
漕ぎ方を教えたら

今週は

「カノウチさん 見テ!」

ぐんぐん上に漕いでいく!
楽しくて楽しくて
午前も、午後も、夕方も
ずっとブランコ

しまった…
こんな短いうちに覚えるなら
もう少し押す時間を
楽しむんだった

・・・と密かに思ってしまった(笑)


投稿写真

夕暮れ前に
子どもたちが集まり
自分のことを話したり
遊びの相談をしたり
ケンカしたり
泣いたり
笑ったりする

こういうことって
きっと
ずっと昔から
変わらないこと

大人になったわたしは
そこにまぜてもらって

服についた泥を落としたり
ブランコを押したり
頭をなでたり
大きな声で叱ったり
子どもたちの
喜怒哀楽に
よりそっていられる

今日は楽しかったって
言う言葉を聞くことができる
笑顔を見ることができる

それがとても
うれしくて
幸せだった今日の夕方

肩と首が痛いけど(笑)


こんばんは(^^♪

 

つつみきのかのっちです。

珍しく連日の更新♪

 

前回話した不妊治療のお話し。

 

ある意味、かのっちは

子どもができることをあきらめました。

 

ようやく最近になって

いろいろなものに感謝できるようになりました。

 

でも、ちょっと思うんですが

「あきらめる」って

あまりいい意味で捉えられないように

感じます。

 

「あきらめる」ことが

 

自分のふがいなさ

罪悪感

そんなものと向き合っていく

作業のように思えるときもあります。

 

でもですね、

本当にそうなの?

なんかもやっとするんですけど

 

って思ってたわけです。

 

そういう時って

なぜか目に留まるもの

 

 

諦めてよかったのか?

努力が足りなかったのか?

自分が楽になりたかっただけ?

 

罪悪感を抱いたり、

自分を責めたり、

そんな自分の感情と向き合う際に

考え方のひとつととして

教えてもらった本です。

 

テーマはスポーツですが、

諦めるということについて

為末さんの考え方が

心にすっと入ってきます。

 

諦めることは、
逃げることにあらず。
与えられた現実を直視し、
限られた人生を
思い切り生きるために、
よりよい選択を
重ねていくことこそが
「諦める」ことの本質である。


<以上 紹介文より>

 


こういう見方
けっこう大事だと思う


ついつい
自分に対しても
他人に対しても


やればできるとか
あきらめるなとか
続けることに意味があるとか
できないのは努力が足りないとか
そういうことを言いたくなる
時があるし、言っちゃうときもある


でもそれって
本質に寄り添ってない時もあるよね

 

大事なのは

人から言われたり、

一般的な常識でもなく

あくまで

 

「自分が本当に納得してる」ということ

 

ではないかと思ふ。

 

 

つつみき、かのっちです♪

札幌はずいぶん春が深まり、夏の気配もしてきました。

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

オラクルカード・フラワーエッセンスは

ちょっとペースダウンしています(;´∀`)

 

かのっちは、最近

障害のある子どもと、

介護が必要なじいちゃん・ばあちゃんたちを相手に

「地域共生ホーム」というところで仕事をしています。

 

人生を一本の線とするならば、

両端のほうにいる人たち(笑)

 

おもしろい化学反応が見ることができます。

 

 

さて、このブログも、5年目になりました。

 

最初は、不妊治療をテーマに、

どこかに自分の思いを伝えたかったり、

誰かとつながりたいと思ってはじめたブログでした。

 

我々夫婦は、子どもはできずに結婚して3年たち、

それから治療を開始しました。

 

かのうちは、

タイミング1年半。

AIH(人工受精)5回。

IVF(体外受精)2回。

 

ここで、心が折れ、

治療を中止しました。

 

今でも子どもは授かっていません。

治療もしていません。

 

でも、不思議なもので

仕事では子どもとの縁は切れずにいます(笑)

 

おもしろいものです。

 

会社が嫌になって辞めた時も、

オラクルカードでセッションをしていても

なぜ、自分の子どもは育てずに

人様の子どもばかりに縁があるのか?

 

そんなことをいつも考えている

わけではないんですが(笑)

 

スピリチュアル的には

自分が潜在意識で望んだとおりだとか

引き寄せとかいろいろあるんだろうね

 

でも時折思うのですよ。

 

不思議ねって

 

子どもができるとかできないとか、

縁があるとかないとか

 

実際のところはわからないんだけど、

 

私の大好きな漫画の言葉を思い出した。

 

天は高く

 

 

花は赤く

 

 

木々が緑なこと

 

 

なぜそうなのか

誰にも説明できやしないんだ

 

ってね(笑) 

 

そういうことなのかなと思う。

説明できないことでいいと思っている。

 

選択に後悔がないのであれば。

 

不妊治療自体に後悔はないし、

自分がしている選択に後悔はないし、

考えてみたら

今でも、不妊治療を頑張った人や

思いをともにした人とは、このブログを通して

つながれています。

 

不定期更新で、テーマも変わっているのに

未だにコメントを頂いたり、いいねをしてくれるのを見て

うれしく思うわけですよ。

 

これだって、縁だよねドキドキ

 

なんだ!

かのうちけっこ幸せだべ!

 

てことにしています♪

 

不妊治療をきっかけに始まったこのブログ。

 

子どもも、じいちゃんばあちゃんも

オラクルカードも、フラワーエッセンスも

 

これからまた変遷を遂げていきます。

 

どうぞよろしく(≧▽≦)