まりんちゃん、朝のルーティーンからのワクチン接種^^ | AMI’s ROOM

AMI’s ROOM

子犬の成長&ワン達の毎日

テーマ:

今朝のまりんちゃん^^

 

朝はスヤスヤ眠っていましたが

 

 

寝姿を撮ろうとシャッターを切ると

 

 

シャッター音で目を覚ましてしまいました^^;

 

起きるとすぐに、トイレトレーに行っておしっこ^^

 

お水を給水器から飲むと 寝起きのルーティーン^m^

 

 

 

ゾウさんと、元気にバトル開始^^

 

落ち着いた所で ご飯を食べます^^

 

 

 

今朝の体重は 482gになっていました^^

 

まりんちゃんの、1度目のワクチン接種 前回エコーで胎嚢しか見えなかった

 

ティアナの再エコーにかかりつけに行ってきました~

 

 

バスケットを開くと ひょっこり出て来るまりんちゃん^^

 

 

ティアナは「またここ??」というお顔^m^

 

そろそろ、お腹が大きくなって来ないといけないのに 悪阻症状もなく

 

妊娠でふっくらしてる?ただのおデブ??と判断が付かず 妊娠しているのであれば

 

妊婦さん用のフードに切り替えたいし おデブだったら・・ますます太る・・と

 

結果は

 

 

2ベビー確認出来ましたが 1ベビーがかなり小さいようです。

 

今日のご飯から、妊婦さん用フードに換えました~

 

そして、まりんちゃんも簡易検診をして頂き(写真が間に合わず)

 

 

無事に、お尻にチックンワクチン接種してもらいました~

 

ワクチン接種時は やっぱり鳴きました^^;

 

 

待合室に戻ると 表情はちーーーん^^;

 

すぐに帰宅し「今日は安静にしていようね~」とサークルに戻すと

 

またおしっこをして、お水を飲んで

 

 

 

元気一杯に、ゾウさんとバトル開始^^;

 

安静にしていて欲しいのにな~^^;

 

明日で生後57日目になるまりんちゃん^^

 

月齢的には巣立ちが出来ますが まだギリ500gになっていない事と

 

お迎えは関東方面から パパさんが飛行機で来られますので 今の可愛い盛りを

 

見て頂くには 今週末のお迎えが良かったのですが まだドライフードへの

 

完全移行も出来ていませんので パパさんがご希望された2月2日のお迎えで

 

お願いしようと思います^^

 

あと、11日の間に ドライフードへの完全移行と体重増加を

 

目指します^^

 

まりんちゃんご家族の皆様 よろしくお願い致しますm(__)m

 

 

それから、龍が修行に行っているお友達ブリーダーから まりんちゃんの

 

曾曾おばあちゃん、ユズちゃんのお写真を頂きました~^^

 

ユズちゃんは、お友達のご紹介で 里親さんにお迎えして頂いています^^

 

昨日、今日とお友達の所のペットホテルを利用していたそうで 

 

 

お友達はブリーダーでもありますが トリマーさんであり ペットホテルも

 

自宅でされています^^

 

自宅には 300坪近くのドックランがあり 修行に行っている龍も

 

走り回っているそうです^^

 

ユズちゃんも元気そうで何より^^

 

里親様の元へ巣立った後も お友達の所へトリミングに来たタイミングで

 

何度か再会しているのですが 私の顔を見ると目を逸らし避けて通ります^m^

 

新しいママさんご家族に溺愛されていて「帰らないよっ!」と思っているようです^m^

 

このユズちゃんと 我が家の琥珀息子、ちびRikuとの間に誕生したのが

 

まりんちゃん、曾祖母のミランちゃん^^

 

 

そして、ミランちゃんと 我が家にいたナイトとの間に誕生したのが

 

祖母のあみん^^

 

 

そして、あみんとお友達の所のインターチャンピオンとの間に誕生したのが

 

スムチーまりん^^

 

そして、まりんとコスモの間に誕生したのが ママと名前が同じ まりんちゃんです^^

 

ユズちゃんの写真を頂いたので まりんちゃんの母系の子をアップしてみました^^

 

ユズちゃんの曾祖母は 私の大切なAMIであり ブログを遡れば

 

歴代のパパ達の写真、父方の先祖の写真もあるのですが^m^

 

いつか、写真を拾い出して 家系図?みたいなものが作れたらいいな~と

 

思います^m^

 

 

 

 

ポチッとお願いします^^

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 子犬へ
にほんブログ村

AMI’s ROOM