今日も来てくださってありがとうございます。
いつも沢山のコメントやメッセージ、クリップやリブログもほんとに嬉しいです♪
全部にお返事できなくて申し訳ありませんが、どれも嬉しく有り難く拝見させて頂いています。ほんとにありがとうございますm(__)m


お手数おかけしますがポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m↓↓↓

いつもほんとにありがとうございます❤️
皆様の応援が毎日の励みになっています♪


ケチャップ味もガリバタ味もどちらも美味しくておすすめですよ〜
良かったらぜひぜひ試してみて下さいね✨





さてさて、そんな今日ご紹介する動画はバレンタイン時期に作ろうと前々から温めてたガトーショコラ💕
今回はなんとトースターで焼いてみましたよ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)✨
もともと大人気だったガトーショコラレシピをさらにお手軽に作りやすく改良♪
メレンゲさえ立てれば後はどんどん混ぜるだけですよ〜

動画はこちらから↓


見ていただきたい部分が多すぎて編集に時間がかかっちゃいましたが、自信作です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)💕





という訳でこちらにもレシピご紹介しますね♪



トースターで本格ガトーショコラ🍫💕
(材料)5cm×8cmアルミカップ5個分♪
・◯板チョコ(細かく砕く) ── 2枚(100g)
・◯バター(細かくする) ── 50g
・◯生クリーム ── 50ml
・卵 ── 3個
・砂糖 ── 120g
・☆薄力粉 ── 大さじ2
・☆ココアパウダー ── 大さじ5
・好みでラム酒やブランデー ── 大さじ1
・仕上げの粉砂糖 ── 適量

※型はダイソーで買いました
※板チョコはビター推奨
※バターは有塩を使いました(お好みで)
※卵はM〜L混合を使っています
※子供さんが召し上がる場合洋酒は省いて
※仕上げの粉糖のかわりにココアパウダーでも
※オーブンで焼くなら170度に予熱したオーブンで45分ぐらいです♪(15cm底抜けでも)


(作り方)
耐熱ボールに◯を入れ600Wのレンジで1分チン♪滑らかに溶かしておく。
卵は卵黄と卵白に分け、卵白と砂糖の半量でしっかり角の立つメレンゲを立てる。
別のボールに卵黄と残りの砂糖を入れマヨネーズ状になるまで混ぜる。
滑らかに溶かした◯とラム酒を加えさらに混ぜる。☆を合わせてふるい入れ、低速でざっと混ぜる。
メレンゲを3回に分けて加えその都度ざっと混ぜたら、最後はヘラに持ちかえ、底からすくうようにさっくり混ぜる。
型に流し入れ、1000wのトースターで20分ぐらい焼く♪(途中5分ぐらいで表面が乾いたらアルミホイルをかぶせて焦げないように気をつけて)
焼けたら型ごとあら熱を取り、冷蔵庫でしっかり冷やす。(翌日以降が食べごろです✨)
型から出し茶漉しでたっぷり粉砂糖をふったら出来上がり♪
砂糖なしで緩めに立てた生クリームをたっぷり添えて召し上がれ~


チョコとバターをレンジで〜


なめらかに溶かしておく♪


メレンゲを立てたらほとんどできたようなもん(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)✨


卵黄のボールに材料を加えつつ


どんどん混ぜる♪


最後はヘラに持ち替え


さっくり艶々に✨

型に流し入れ〜


トースターで焼いたらもうできた✨


トースターは焦げやすいので、表面が乾いたらアルミホイルをかぶせるのを忘れずに!


あら熱をとって冷蔵庫でひと晩休ませてから召し上がってくださいね♪


たまらん(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)💕


好みで茶漉しで粉砂糖やココアパウダーをふりふり〜


好みでホイップを添えて💕




めちゃめちゃおすすめですよ〜
バレンタインにもぜひぜひ試してみて下さいね✨




昨日昼から資料集めをしてる時に見つけたこちら↓

 

とっても勉強になったので、この週末は家具の配置や備蓄品など色々見直したいと思います!

まずは携帯トイレと水をポチりました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)✨

長男にも送ってやりたいと思います!




今日も最後まで読んでくださってありがとうございましたm(_ _)m






楽天市場


 ↑新刊発売スタートしています✨


 ↑こちらも合わせてどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


 


 

 

 

 

 

 

























ではでは今日も1日穏やかに過ごせますように。.:*♡ 





↑はじめてみました♪↑


お手数おかけしますがポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m↓↓↓


いつもほんとにありがとうございます❤️
皆様の応援が毎日の励みになっています(*´˘`*)♡ 





お仕事のご依頼などはメッセージによろしくお願いしますm(__)m


 

Youtubeはこちら↑

インスタグラムはこちら→☆☆☆
shana.mama(@shana.mama)