鰻茶づけ、白身魚のレモンソース:北京烤鴨 | 東京亜細亜倶楽部

東京亜細亜倶楽部

東京で味わう中国や韓国のグルメや映画など。

この日の朝は

旅土産のこちらを使って…


鰻茶づけ

前日に鰻重をいただいたんですが、めっちゃ大きな鰻だったんで仲良しちゃんには1匹まるっと出しましたがnekonekoは三分の一はとっておいて翌朝のお茶漬けにまわしました

ちょうど旅行土産の山椒茶漬けの素があってベストマッチ😘


ランチは北京ダックが食べたくなり…

手軽に行ける高田馬場のこちらへ


このお店、昔は学生がサークルなどの飲み会に使っていた居酒屋のあとにできたお店です

だから店内はかなり広く、1人で行っても4人がけの席に通していただけるのもお気に入りポイント


ではでは乾杯


とにかくランチはびっくりするくらい安いです

北京ダックが付いてこのお値段


北京ダックだけでも大満足


あらかじめ炙ってあるものですが、オーダーごとに削いでくれるのでパサつきとかもないです


今まで食べた中で1番美味しいなぁと思った北京ダックは三田の中国飯店でいただいた北京ダック

でも基本、北京ダックならなんでも好き笑


幸せだ


ランチセットなんでランチもチョイス


この日は白身魚のレモンソースを頼んだら…

すごいボリュームだった笑


この日、改めて気づいたのはお米が結構美味しかったこと

普通、この値段のランチのお米ってあんまり美味しいのはないんだけど

開店直後くらいに行ったから炊き立てだったのもあるのかな


でも米汚し


ザーサイプラスして


またもや米汚し


ちなみにこの安さなのにライスとスープはおかわりできます

すごいサービスですよね


最後は杏仁豆腐

高田馬場ってガチ中華が多いのですが、こちらのお店はどちらかといえば日本人向けなメニューと味

でもそれが日本人の会社員のおじさまたちのハートを掴んでいるらしく…

高田馬場では珍しく会社員おじさま団体(4人連れ)とか多いです