ハムタワーを置いてみよう! | ほおぶくろいっぱいの幸せ

ほおぶくろいっぱいの幸せ

ハムスターさんとの毎日と飼い主のつれづれ日記。

ハムタワー21の設置方法への

お問い合わせをいただきましたので

こちらでもご紹介。

 

こちらハムタワー21。

サイレントホイール21に付属している

金属製の台は

振動で台ごと移動したり

音がうるさかったりすることもあるので

初代ゴルハムのきんたろうくん用に

飼い主が自作したものを

商品化したものです。

アイテムのポイントとしては

土台の重さで

ホイールの振動・ブレを抑えつつ、

土台をホイール直径より広くすることで

土台が動いてしまっても

ホイールが壁を叩かない設計

となっています。

さて本題の設置のポイントです。

 

まず、ハムタワー21を設置する際は、

ケージの底に直に置くのではなく

新聞紙やキッチンぺーパーなどの

緩衝材を敷いてください。

緩衝材なしの場合は、

ケージ底とハムタワー土台の間で

音が発生する場合があります

 

また、床材の上に置く場合は、

床材と土台の間に鼻を突っ込んで、

土台ごとひっくり返したり、

ハムタワーが土台ごと傾いて、

ホイールがケージ壁に当たる

などなどの恐れがあります。

またハムタワーの背面側ですが

ケージ壁との隙間が狭いと

器用に登る子がいますので、

一定の間隔(7㎝位?)

ケージ壁から離しておく方が安心です。

 

タワー設置後の

床材の入れ方はお好みに合わせて。

 

床材を厚めに敷いて、

土台を隠す入れ方。

土台が汚れず、床面をフラットにできます。 

 

床材を薄めに敷いて、

土台を隠さない入れ方。

うちの歴代のゴルハムさんは、

チップの載ってない板の上でくつろぐのが

好きだったので

我が家はこの入れ方です。

(その代わり土台は汚れます)

ご参考になれば幸いです。

 

----------------------

 

ちなみに佐吉さんの

実際のレイアウトはこんな感じ。

ハムタワーは縦向きで

ホイールの下縁と屋根高さを合わせて

 屋根からホイールに乗ることが

出来るようにしています。

(ハムタワー21使用)

ホイールの下も通り抜けが出来ます。

狭い60cm暮らしなので、

出来るだけウロウロできる動線を

確保できるようなレイアウトです。

 

-----------------------------

次回、5月作成分

(5月31日頃お届け予定)は

5月7日零時より受付開始予定です。

※4月分は受付終了しました。

 

-----------------