運動発表会 | 未来のカタチ

未来のカタチ

奈良のリフォーム・増改築

早いものでもう10月ですね。

ブログの更新も随分久しぶりです。

ありがたい事にコロナ禍の中でも

皆様にお声がけ頂き、

本当に忙しくさせて頂いています。

ありがたいですね。

巣ごもり需要の影響もあるのでしょうか

生活が変わり、暮らし方も

変わってきているように思いますね。



私自身も外出する機会が減り

家に居ることが多くなりました。

夜は外食、宴に行っていた時間を

机に向かう時間に変え

1級建築施工管理技士(合格)や

2級建築士(学科合格)、製図(12月発表)

の資格取得に時間を使いました。

平日は朝4時には会社に行き

電話が鳴り始める

朝8時ごろには勉強は一旦終了。

そこからは現場作業など夜までこなします

夜帰ってから1時間ぐらいまた勉強

そんな月日を過ごしました。




このような時間の使い方が

いいのかどうかは

分かりませんが、

毎日製図を書くようになり、

図面を手書きで書いたりと

平面や立面、

パース図などを最近は

書くことが楽しくなりました。



以前はパソコンCAD図で

お客様の図面を書いたりしてましたが

今は、手書きで書いています。

手書きパースはなかなか上手く書けないですが

何度も何度も書いているうちに

それなりになってきたように思います(笑)

みんみにも「パパ、絵上手くなったね!!」

そう言われると嬉しくなり

内観パース、

外観パースなどに色を付けています。

こんな事をしているので忙しいのです(笑)




また、9月に

福祉用具×住宅改修提案事業

「エル・サポート」を立ち上げました。

以前から福祉用具貸与事業は行っていたのですが

人員不足などが原因で一時行っていなかったのですが

娘も大きくなり、

自分の事は自分で出来るようになってきたので

妻がメインでやってくれています。

妻がケアマネジャーさんから

言われた工事を私が行う

なんだかよくわからなくなっていますが(笑)

これはこれで楽しくしています。

まだまだこれからですが

こちらも成長が楽しみです。





今日は、そんな合間に

娘の運動発表会(運動会です)に行ってきました。

コロナ禍で規模は小さくなりましたが

1年、3年、5年生と2年、4年、6年生と

時間を変えて、保護者も最大で2名までと

感染対策を徹底して開催されました。




5年生の彼女は、

組み立て体操

紅組白組対抗リレー

やはりこれが盛り上がりましたね。

そして、感動しました。

数か月前から練習をして

本番を迎え

よく頑張ってきたのが

演技などでよく分かります。

「あんなに小さかった子が....

 こんな事が出来るようになったんだ」

1年生や3年生達を見ると

「こんな時もあったんだ。」

そんな事当たり前の事を思えた1日でした。





コロナ禍の中

私たちに出来ることは何なんだろうか

どんなことで誰かの役に立てるのだろうか

どんなことで誰かに喜ばれるのだろうか

こんな時だから

ひとりひとりが出来ることを考え

今日の発表会のテーマのように

支え合い、協力して

つくりあげて欲しい。

 

 


リフォーム(水まわり) ブログランキングへ