何もせず、テレビをダラダラ見てる日曜日ニヤニヤ


何の前ぶれもなく、テレビが消えた‼️ 何、何、何が起きた⁉️ ダメダメ、テレビは壊れちゃダメ。暗い家庭になってしまう滝汗


まずは電源を切る=コンセントを抜く。 昭和生まれの人間はこれでたいていのものは直ると思っている。


改めてコンセントをさしてみる。テレビ復活✨ 


が、またすぐ消えた……


さて、ここからは昭和生まれでも令和を生きる私たち、スマホで検索という手を使う。


ふと見ると、電源ランプが点滅している。入力入力。点滅は11回。検索すると、冷却するためのファンがほこりなどで動かなくなっている可能性があるとのこと。

素人が行うのは危険だとは書かれていたけど、電源を抜いてトライしてみることに。

裏板を外そうとするも、ネジがびっくりするほどついている。しかも、場所によって形もさまざま。主人が愛用の電動ドライバーで頑張る。全部はずしたはずなのに開かない。老眼の目を凝らして一生懸命探すと、まだネジがある。やはり危険なので簡単には開かないようになっているのだと思う。

それでもなんとか裏板を外すことができた。


案の定……  信じられないほどのほこりゲロー

精密機器なので慎重に慎重に、掃除機だのダストブロワーっていうスプレーだの柔らかい布などを使ってきれいにしてみた。

そしてまた主人が自慢の(笑)電動ドライバーで元にもどしてゆく。


約2時間かかった💦


果たして11年物のVIERAは復活するのか⁉️


笑い泣き無事、復活しました。ファンもしっかり回ってゆるーく風が出ています。


よかった笑い泣き

実はこの春、2002年製の冷蔵庫と2007年製のエアコンを買い替えたばかりで、この上テレビ📺はちょっと厳しかったので、とりあえずよかったけど、主人にテレビのリサーチを始めてもらうことにしました。


さて、ここからが本題。
そんなわけで重たいテレビを持ち上げて下に下ろしてみたら……

テレビのあったスペースに……

ちょこらちゃんの忘れ物、かわいい毛(アンダーコート)が出てきました。こんなところにもいたのね、虹🌈の橋を渡って2年近く経ったのに。


ちょっとうるっときたしょぼん日曜日の午後でした。


テレビは高圧電流が流れる物なので、むやみにいじってはいけないそうです。くれぐれも気をつけましょう。


最後までお付き合いいただきありがとうございます{emoji:char3/023.png.爆笑}