スパニッシュ・オデッセイ

スペイン語のトリビア
コスタリカ、メキシコ、ペルーのエピソード
パプア・ニューギニア、シンガポールのエピソード等

キリストってスペイン人? Sólo Cristo es español

2022-09-26 20:43:23 | スペイン語
 カルメン・リラの作品"Cuentos de Mi Tía Panchita”(パンチータ伯母さんのお話)を読んでいると、次のような一節に遭遇した。

sólo Cristo es español y Mariquita señora...

 文法的には何の問題もない、易しい文である。Mariquita と señora の間には動詞 es が省略されていると解釈される。 
 Mariquita は María の愛称で、手元の「西和中辞典」(小学館)にもちゃんと記載されている。
 mariquita と小文字で書くと、「テントウムシ、インコ、マリキータ(二人が組になって踊るクリオーリョの踊り)」という意味になる。当然、女性名詞だが、これが男性名詞になると、「ホモ、おかま」という意味にもなる(「西和中辞典」)。
  señora は「奥様」だが、Nuestra Señora (「私たちの女主人」の意)となると、「聖母マリア」の意味になる。

 さて、この文の全体の意味は文字どおりには「キリストだけがスペイン人で、マリア様が聖母である」ということだが、何のことか訳が分からない。
 この文の直前に書かれている文を見ないと何とも解釈できない。直前の文の大意は次のとおり。

 玉座に座っている者の方が粗末なベンチに座っている者より偉いと、みんな思っているようだ。

 そうすると、sólo Cristo es español y Mariquita señora の意味は「みんなより偉いのはキリストとマリア様だけ(神の前では王も乞食も同じ)」ということになりそうである。女房殿に聞いてみると、その解釈でいいようであった。

 ただ、「キリストだけがスペイン人」というのがまだ疑問として残る。スペインはカトリックの代表国といってもいいので、このような表現が生まれたのだろうか。
 それにしても、「キリストだけがスペイン人」を逆に言うと、「キリストにあらざれば、スペイン人にあらず」ということになる。そうすると、スペイン人はだれもいなくなってしまうのだが。「キリスト教徒にあらざれば、スペイン人にあらず」なら、まだわかるけれども。

 気を取り直して、スペイン語版の yahoo で検索してみることにした。
 Cristo es español ではヒットしなかったが、Dios es español とやってみたら、ヒットしたのである。
 ABC España というサイトである。
 記事のタイトルは«Dios es español», la frase que retrató la hegemonía militar del Imperio español。
 フランドル戦争におけるスペイン帝国軍の強さを表したフレーズである。
 この記事の中に以下のような記述がある。
  «Tal parece que Dios es español al obrar, para mí, tan grande milagro».
 «Dios es español y está de parte de la nación estos días».
 大意は「神はスペインの側についていた」ということである。

 Cristo es español は Dios es español のもじりのようであるが、意味の上では全く関係がなさそうであった。ただ、「パンチータ伯母さんのお話 」の中の当該のお話の舞台は明言されていないが、スペインを連想させる。そうすると、Cristo es español は「キリストは我々スペイン人とともにある」と解釈できるのではないだろうか。



 
 


 
  
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。