風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

不通、開通、又不通

2020年08月09日 08時32分24秒 | 随想

2016年4月の熊本地震で被災し、不通となっていたJR九州豊肥本線の肥後大津―阿蘇間(27.3キロ)で8日、約4年4カ月ぶりに運行が再開された。

年初には心待ちにしていたのであるが、今は小躍りして喜ぶ心境になれない。

記録的豪雨災害に見舞われ、球磨川の鉄橋2本が流された肥薩線は長期不通になり、久大本線は野上川橋梁の崩落で不通、「線路は続くよ何処までも」の唱歌の不通のJR九州に成ってしまった。

博多から久大本線「ゆふいんの森」、大分から豊肥本線「あそぼーい!」、熊本から肥薩線「かわせみ・やませみ」「いさぶろう・しんぺい」「はやとの風」、日豊本線「きりしま」「にちりん」「ソニック」等で九州周遊を目論んでいたが、コロナ禍との相乗効果で、夢も潰えた。

原子爆弾で終戦を迎えた武力戦争の戦後1949年(昭和24年)に発足した国の公共企業体である日本国有鉄道、38年後の1987年(昭和62年)に分割民営化されJRとなったが、新型コロナウイルスで終戦を迎える経済戦争、戦後を生き抜く為にはJRは定年を迎え、日本国有鉄道になるのだろうか。

企業エゴを整理し、国レベルで鉄道の将来を総合的に検討する時期で、歴史は繰り返す様である。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。