献血に行って疑問に思った事 | 茨城県大洗町常陸屋のブログ

茨城県大洗町常陸屋のブログ

手打ちそば常陸屋です。茨城の大洗町です。茨城産の常陸秋そばを常陸屋の石臼でゆっくり挽いています。茨城産の常陸秋そばは日本一おいしいそばの品種です。茨城でそば食べよう。観光で水戸にお越しの際はランチをどうぞ水戸大洗インターから10分です

僕は一年に数回の献血をやっていますが

いつも疑問に思ったことがありました。

献血をすると結構サービスでなんかもらえるんですが

あのお金ってどっから来るのかなーと

税金なのかな?

献血ルームの設備も立派だし

駅ビルの中で結構なスペースが

あるので家賃も高いだろうなーとか

疑問に思っていたんです。

ドリンクは飲み放題だし、アイスが

一つ食べられたり、ちょっとした

お土産がもらえますよね。

それで、その運営費や人件費などは

どっから来るのかをちょっと調べてみたら

献血で採取した血液を病院に届けるときに

病院から血液代をもらっていたようです。

まーそのお金は患者が払うんでしょうがね。

400mlでいくらぐらいかは知りませんが。

なるほど、それで運営が成り立っていたんですね。

すると、僕の血液が献血ルームで働く人の

給料になるわけですね。

患者さんに届けられて助かるのもいいけど

給料にもなっていると考えると

献血って素晴らしいことだなーと

勝手に思いました。

あとひとつ思ったのが、献血ルームでメール会員に

なってるんだが、たまに献血お願いのメールが

来るんですが、どうせメールを送るんなら

献血した血液がどのように使われて

どれぐらいの人が助かったのかとかが

わかるような報告があるといいかなーと

思ったわけです。

まー個人情報もあるので、具体的には

知らせることは難しいでしょうが

役に立っていることがわかるだけで

また献血に行こうという気持ちになると思います。

ほとんどの献血に行っている人が

お土産が欲しくて行ってるんではないと思います。たぶん。

血液を提供することで、一人でも多くの人が

助かってくれることを望んでいると思います。

なので、どれぐらいの人が助かって

喜んでいるのかを、知らせることで

また献血に行こうと思うし、行ったことがない人も

行ってみようかと思うんじゃないかな。

プレゼントが今日はこれで、次はこれでとかは

そんなに意味がないように思います。

ってこれは献血ルームの人に提案した方がいいのかな

ここに書いてもしょうがないか。

まーいいや。

また、三ヶ月後に献血に行きます。