にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ
にほんブログ村
歯科医ランキング


 
お手数ですが、上のバナー2箇所をポチッと押して頂けると大変嬉しいです。

フォローしてね

妊婦さんのお口の状態が赤ちゃんに影響!将来生えてくる歯を丈夫にするには

 

これから出産を控えている妊婦さんは、自分のお口のケアをしっかりできていますか?妊婦さんのお口の状態が生まれてくる赤ちゃんにどのように影響してしまうのでしょうか。また、そのために今からできることはあるのでしょうか。
 
将来、生えてくれる歯のために妊婦さんがすべき3つのポイントをまとめました。
1.バランスの取れた食事をする
2.体調面に気をつけ、健康でいること
3.お母さんの虫歯を治すこと
 

2.妊娠中に気をつけたい食事の4つのポイント

妊婦さんがお口のトラブルを抱えていると、赤ちゃんは妊婦さんから栄養をもらっているので、少なからず影響するということが分かりました。
では、バランスの取れた食事というのはどういったものがあるのでしょうか。


厚生労働省が出している「妊産婦のための食生活指針」(※1)から4つのポイントが以下です。
1.エネルギーをしっかりと得られる主食を中心に摂ること
2.不足がちなビタミンやミネラルは副菜で補う
3.身体つくりの元となる主菜は適量
4.牛乳や乳製品などからカルシウムを十分に摂ること


上記の4つのポイントを踏まえた上で、妊婦さんは妊娠する前・妊娠初期(身体活動レベルが「ふつう」以上の1日分の適量)では、約2,200kcalが必要です。
また、もちろんですが、お酒やたばこは赤ちゃんにとって良くないので、控えましょう。

 

3.妊婦さんが全身疾患にならないために虫歯や歯周病をしっかり治し、予防しましょう

妊婦さんが赤ちゃんのためにできることは体調管理やそのための食事、予防が大切であることが分かりました。また食事をした後は、お口をきれいに保つために、歯磨きをすることも忘れてはいけません。
それができなければ、お口のトラブルに発展してしまいます。さらに、虫歯や歯周病から全身疾患につながる場合もあるので、できるだけお口のトラブルは避けたいです。ですので、生まれてくる赤ちゃんのためにもしっかり予防をすることが大切です。
何気ない普段の食事一つひとつが赤ちゃんの身体を作っていることを忘れずに、健康に対する意識を高めていきましょう。
 
そのためにもまずは自分のお口がどんな状態なのか、確かめるためにも歯医者さんに行きましょう。


 

PVアクセスランキング にほんブログ村