洗濯槽掃除2〜過炭酸ナトリウム〜 | スローライフ

スローライフ

ファッション、美容コスメ、健康、植物、花、動物、インテリア、DIY、雑貨、読書、掃除、ハンドメイドが好きです。

前回の更新の後半戦です。

洗濯槽の汚れ、カビ、雑菌は

アトピー性皮膚炎や喘息にも悪影響だそうで。

家族にどちらも居るので、ピカピカにしないとね!


「洗い」で攪拌(かくはん)後は、こんな感じ。
{CB911166-7066-4C88-80EE-8522AA97E943:01}
わ~~~。。すごい。。。

もうたくさん浮いてます。。。

ワカメちゃん。


このまま2~3時間程置いておくと……
{58A51C47-B965-45AA-BABA-709CB4915D0B:01}
キャー!!!

み、水が黒い。。。


汚れ落ちまくり。

塩素系洗浄剤でたまーに層洗浄していたにも関わらず、
この落ちっぷり!

酸素系漂白剤の威力凄しです。


とりあえず、やかんからまた熱湯を足してもう一度洗い回して攪拌。


そして、浮いているワカメちゃんを
昔、金魚用に使っていた網ですくうと、

{8B941F0A-F920-49B5-8F4A-02328E450CF9:01}
これだけ取れました。。

ぎょぇ。。

さらに12時間程置くので、一晩放置しました。


翌朝、もう一度洗い回してすくいました。

{36C67418-7D4E-4165-818C-81C3768285B3:01}

そして排水。新しい水で「洗い」を2回。

{A92F10B1-968C-4FE1-A531-997592E32FDD:01}
水は濁りが薄くなりましたが(洗濯ボールが見えてきました)、まだまだワカメは取れます。



後半は、

雑巾とかを一緒にいれて洗剤も入れて標準コース(洗い・すすぎ・脱水)を通しで2回しました。

その間もひたすら網すくい。



三時間以上洗濯機回しっぱなしでした。



そして結局、


最終的にこんなに取れた。。


お、恐ろしや……

閲覧注意。






{B7365A0F-15A9-4B26-BB98-54D63FCB1F5D:01}


ぎゃ~!!



外側や内側の汚れも

隅々まで綺麗にお掃除。


ようやくピカピカになりました。

{500F0BC8-FBC8-44FE-9E77-CA83E4DD66AB:01}



疲れたけど、スッキリ!!


これでしばらくは、安心して洗濯ですまーす。


酸素系漂白剤。こまめにやろう。。