「 ママ、じてんしゃ、びゅーしたい! 」

 

2才2か月になった

末っ子ちゃんの

 

すこし甘みのする

髪の香りが

ふわっと届く、春風のなかで。

 

 

 

このごろは朝

 

ママと

いっしょに

 

自転車に乗って

春風を浴びるのが

 

大好きな

末っこちゃん。

 

 

うえの

3人の

 

お姉ちゃん

お兄ちゃんが

 

小学校へ

行ったあとは

 

 

2才ちゃんと

自転車でぐるっと

 

家の近所を

お散歩な

 

春の

晴れた日。

 

↑ せせらぎ緑道へ。桜吹雪が舞うなかを、メダカたちをみつけたり、生き物たちと出会う春。

 

 

 

この2年間。

 

元気にすくすく

育ってくれて

心からありがたくて。

 

 

赤ちゃんの

ふんわりした

 

柔らかさ、ぬくもり

 

末っ子ちゃんがいるだけで

優しい空気感につつまれるひとときが

 

しあわせでたまらない。

 

 

この春は

 

そこらじゅうを

這いまわる

 

アリにびっくりしていたり

 

一歩外に出ると

春は出会いがいっぱい。

 

 

 

さて

そんな末っ子ちゃんも

 

まだ

授乳中。

 

もう、ごはんがメインだけれど

母乳も、心の栄養程度に、いただきたいようす。

 

 

 

( のどが渇いているときに、母乳を求めることもあるので、先に湯茶をあげてから。NOワクチンなわが子なので、その一方で、体内で、腸壁を正常にしたり、粘膜を強化したり、それから、視えない内出血を治したり( とくに、脾胃を正常にする )ケガのときの止血にさえも、役立つ、本来の免疫力を高めてくれる、母乳を、少々長めにとってる。 )

 

 

 

 

ただ春は

 

芳恵ママも

血がうすくなりやすいシーズンなので

 

ママ自身も

4人の子どもたちも

 

 

 

✔貧血予防

✔虫歯予防を

 

おうちでは

意識をしている

春の土用なのでした。

 

 

 

 

 

 

今日は

そんなお話。

 

 

 

 

春って

天界( 気候 )のエネルギーでは

こんな感じで

 

陽性エネルギーが

強いときなんだよね。

 

かんたんに言うと

太陽のエネルギーが強いということ。

 

※陽性 : 求心力のエネルギー、凝縮するエネルギー、熱、下降、ナトリウム

 

 

 

 

宇宙の法則で( 物理 )

 

陰と陽は

引き合う

 

という原則があって

 

 

気候に

陽性さが増すにつれて

 

 

地上の

動植物界では

陰性さを増していく。

 

※陰性さ : 拡散するエネルギー、上昇するエネルギー、分解、冷やす、カリウム

 

 

だから春はね

 

植物が

ばーっと

上に伸びていく。

 

春の旬の

タケノコの

成長もすさまじいね。

 

 

気候の

陽性さのエネルギーに

ひきつけられて

 

地上では

陰性さ( 伸びていくチカラ、拡散するエネルギー )が増していく。

 

 

 

たとえば

 

満月という陽性さにも

木の樹液という陰性さ

 

ひきつけられるので

木( 植物 )の内側では

水分はこんな感じに移動する。

 

↑食医ママはこれを捉えているので、子どもとカブトムシを捕まえにいくときにはもちろん、新月に。

 木の根元にいっぱいいるので、捕まえやすい。男の子のいる食医ママあるある。笑

 

 

 

さて

こんなふうに

 

気候の

エネルギー状態

 

によって

変化する

 

地上の

動植物の

エネルギー状態の変化が分かると

 

 

 

とくに

春のいまは

 

 

人体のなかでも

 

✔水太り傾向

✔血がうすまっている傾向

体質に寄っていると

 

 

うすまって

酸化した血が

( 血がうすくて、ベタベタしている状態 )

 

 

頭部に

上りやすくて

 

頭部に

いろいろな排毒症状が

出やすいよ、ということもわかる。

 

 

 

 

※ うすい血、っていうのは、カリウムが多めの血。ジュースや、白砂糖や、油脂を摂りすぎている血でもうすまりやすい。

 

 

 

暑くなってくると

果物や、甘いものや、麦系( 小麦粉 )や

欲されてくるので

 

血がうすくなりやすいけれど

 

 

さらに

春は

 

が担当のシーズンで

冬までに

カラダにため込んできた

 

脂肪分を

脱いでいるとき。

 

 

このとき

脱いだ脂肪分が

血に溶けるので

 

またまた

うすまった血になりやすい。

 

 

 

 

 

そうすると

体質では

この左上の体質に、偏りやすいとき。

 

 

 

春のいま

この左上の

陰性の肥大

っていう体質に、大きく偏りすぎると

 

うすまった血が

頭部に集まりやすいので

 

 

 

✔ぐじゅぐじゅのアトピー

✔中耳炎

✔耳鳴り

✔めまい

✔花粉症( 鼻水、鼻づまり、目のかゆみ )

✔アレルギー

✔口内炎

✔頭痛

✔視力に影響

✔眠い

✔頭がぼーっとする

 

・・・

 

などなど

起きやすい。

 

 

血がうすい

というのは

 

つまり

酸素と栄養素が足りないよ!

 

っていう

状態の血で

 

 

とくに

✔カルシウム

 

が足りない。

 

 

 

そうするとまた

歯も、虫歯になりやすい

 

っていうのも

いまの

春の土用の特徴。

 

↑ どの歯が虫歯になりやすいか?はその歯とつながるカラダに内側からのSOS!

食医ママは、カラダの内側のほうからアプローチして治りを助ける。

 

 

 

歯にまつわる

ブログ記事では

こちら。

 

 

 

食医ママサロン記事では

【 歯を守るシリーズ 】でお送り。

⇩ 食医ママサロン会員さんは、以下クリックすると記事に飛べます。

 

 

【 歯を守る1 】

▶虫歯の原因と予防、治し方

https://www.facebook.com/groups/132174284162892/permalink/178232469557073/

【 歯を守る2 】

▶歯の「 金属の被せもの 」は頭痛の原因

https://www.facebook.com/groups/132174284162892/permalink/403037587076559/

【 歯を守る3 】

▶歯は生きている。「 自ら治る機能とメカニズム 」

https://www.facebook.com/groups/132174284162892/permalink/403361067044211/

【 歯を守る4 】

▶虫歯のできやすさと血糖値

  「 脾胃 」のカンケイ~予防法~

https://www.facebook.com/groups/132174284162892/permalink/439335640113420/

【 歯の痛みからのサイン 】

▶すべては自分を知る道しるべ

https://www.facebook.com/groups/132174284162892/permalink/251323868914599/

【 神経の治療をするまえに! 】

▶パパの、歯のとつぜんの激痛エピソード

▶乳歯の「 抜髄 」についてのご相談!お答え

https://www.facebook.com/groups/132174284162892/permalink/479670676079916/

▶子どもの食育・歯の健康について

   ~黒豆でお豆腐をつくろう~

https://www.facebook.com/groups/132174284162892/permalink/186020085444978/

【 離乳食のすすめかたは「 歯 」をみる 】

▶離乳食のタイミング、すすめかた、内容とは??

https://www.facebook.com/groups/132174284162892/permalink/164295480950772/

【 食医だより2 】

▶虫歯予防「 フッ素について 」

 フッ素、塗らないでね♡

https://www.facebook.com/groups/132174284162892/permalink/137601076953546/

【 自分の「 中心感覚 」にこそ従う 】

▶歯のうずき、小指に痛み、便秘、不安感はすべてつながっている

https://www.facebook.com/groups/132174284162892/permalink/435182100528774/

 

ほか

 

 

 

 

 

生涯

ともにする歯も

 

カラダの表面に

顕れているサインはすべて

 

カラダの内側からはじまっている。

 

根本にこそ

アプローチして

治りを助けたい。

 

 

 

 

 

さて

そんな春のいま

 

わが家の

子どもたちの好きな

おうちごはんアイテムご紹介。

 

 

 

 

 

春は

カラダが

ゆるんで成長( 拡散力:陰性さ )する

 

っていう

子どもたちなので

 

 

お味噌汁も

塩気( 求心力:陽性さ )が強すぎてしまうと

カラダに合わない。

 

 

いま

わが家の

子どもたちが好きなのが

 

谷口農場さんの

豆乳仕立てのコーンスープ

※おいしいうえにこのまま鍋に出して温めるだけなのでとっても簡単。

 

 

カリウムの多い豆乳に

コーンスープの甘みが

 

胃腸に良くて

子どもの成長に

ほどよい陰バランス。

 


 

主食も

 

カラダを

ほどよく冷やしてくれる

( お米は、カラダに熱をもたらしてくれる )

 

麦系のほうが

子どもには合う。

 

 

もち麦 無農薬・無化学肥料

 

もち麦を

白米に混ぜて

 

水分多めに

炊き込んだり

 

 

 

暑い日には

もっとカラダに熱を逃がしてくれる

 

そうめんや

パスタのほうが

合ったりもする。

 

無塩そうめん

 

↑ わが家の末っ子ちゃんが、離乳期からいただいているそうめん。

無塩なので、こどもの成長する細胞を締めつけ過ぎずにいい陰陽バランス。

 

 

アルチェネロさんの

有機グルテンフリーパスタ。

 
 
 

 

カルボナーラにしたり

トマトソースパスタにしたり。

 

 

 

 

ただ、それでも

小学生のうえの3人の子供用。

 

2才ちゃんには

まだ消化に負担がかかるので

 

2才の末っ子ちゃんにも

消化に良くいただけるのが

こちら

⇩ ⇩

ライスパスタ

ふつうのパスタよりも

ゆであがり時間を短くしたほうがよく

 

玄米粉も入っているので

ミネラルもいただける。

 

離乳期から

消化によくいただいている。

 

 

 

 

それから

子どもたちの

春の

海藻類

 

昆布ではなくて

 

ふのり

わかめのほうにしている。

 

オーサワさんのふのり

 
 

 

昆布は

カラダ(とくに腎)を

 

ぎゅっと締め付けるはたらきが強いので

 

成長期( ゆるんで成長する )

子どもたちには

 

毎日の出汁に使うのには

陽性すぎ。( 求心力が強すぎ。)

 

 

 

なので

カラダを

ほどよくゆるめてくれる

 

ふのりや

わかめのほうを、メインにしてる。

 

とくに

ふのりは

 

胆石や

膀胱結石など

 

カラダのなかに

蓄積している

石化しているものも

 

溶かして

血をキレイに掃除してくれるので

 

 

春は

よくいただいている。

 

 

 

 

主食や

スープもの

出汁ひとつ

とってみても

 

 

栄養素だけでなくて

 

もっと

季節や体調に合わせた

 

その種類や

陰陽バランスを頂きこなして

体調を全体から

調えられることが

 

 

食医ママの日々のなかで

 

自然と

身についてくると

 

すべての

シーズンのなかで

中庸さを保てていることを

 

そのカラダと心で

実感してくるようになる。

 

 

 

ふと気づけば

1年を通して

 

ママも、子どもたちも

スムーズに過ごしていける

 

日々を

謳歌できている日々にまた

心からホっとする☆

 

 

 

カラダの内側に

起きていることは

 

こどもたちの

情緒や体調

そのままになって

 

カラダの表面に

すべて見せてくれるので

ほんとうに、わかりやすく。

 

 

ほんとうに

大切な部分は

 

目には

見えないけれど

 

原因不明なんて

なにひとつなく

 

命はつねに

治ろうとしている。

 

 

視えないものを

観るチカラを

 

命の本質を

尊重する姿勢を

 

これからも

自分の内に

深く研ぎ澄ませていきたい。

 

 

 

 

今日も

すべてのママと子供たちが

安心安全な生活のなかで

愛と繁栄に満ち溢れますように☆*・。

 

 

 

。・*★―命の源を尊重する医食同源―★*・。

食医ママサロン

サロン会員さんのお声