★☆★ 新シリーズブログの【その19+α】です!★☆★

 

 アマゾン電子書籍でおなじみの多門院 英蔵こと、ヒデクラです。皆さん、今回は特別に【その19+α】です

 ★どうして今回は【その20】でないの?っと思われる方に一言!

 ★先ほど(4日の夜です!)、いつも見ているアベマTVの「News BAR 橋下」に、あの投資本でも有名な厚切りジェイソンがでており、その中で「FXはギャンブルである、投資では無い」、というような発言が有り、ちょっと気になりましたので、急遽【その19+α】を書かせて頂きました

  因みに、【その20】は、予定通り次回のブログで近々書かせて頂きますので、しばらくお待ち下さい!

(更にアベマTVで、橋下さんが資本主義の議論をされていたことも思い出しましたので、少しの誤字修正と、大切なことも追記させて頂きました。本文の最後のほうです!

 

 よって、今回はいつものイントロの自作オートオルガニートでの演奏動画は割愛で、本文のみとなります。すみません!

 

 それで、上記の厚切りジェイソンの「FXはギャンブル、投機、、、、、で、投資では無い」というような発言への私のコメント、考えですが、既に、以前からも書いていますように、これは私の考えでは、「FXだけで無く、どのような投資も、運用の仕方によっては、ギャンブルになり得る」と言うことなのです!

 

 皆さん、ギャンブルと投資の一番大きな決定的な違いをご存じでしょうか?

 これも、以前から私が言っていますように、「リスク(不確実性)をどの程度運用でコントロール出来るか」にあるのです!

 端的に言えば、カジノ等でのギャンブルは、リスク(不確実性)をいくらコントロールしようとしても、結局は”運”で勝ったり、負けたりするのであって、長期運用で資金を増やせるモノではないのです!

 しかし、私がこれまで言っていますように、FXでは正しい運用の仕方をすれば、多少のリスク(不確実性)があっても、しかも、そんなに大儲けは出来なくても、私が提唱じています「FX単利運用法」や「FX複利運用法」で、長期的に確実に資金を増やすことができるのです。

 つまり、FXはまさに「投資そのもの」なのです!

そして、これは他の投資信託や外貨預金に比べても、自分で」運用しているが故に、リスク(不確実性)を上手くコントロール出来る良い投資となるのです!

 また、番組の中で、「レバレッジ」(私のブログを以前からお読みの方は、この意味や重要性を良く理解できますよね?)についての発言もジェイソンから出ていましたが、これも私が常日頃いっていますように、運用で何んとでもコントロールできるのであって、全くリスクでは無く、逆に上手く活用すれば、大きなスワップポイントを稼げるメリットにもなりこれがFXの一番でのメリットでもあるのです!

 

★以下、今日の追記部分です!★

 最後にもうひとつ、重要なことを付け加えておきます。

国は、このFXでのレバレッジが高過ぎると危ないということで、過去に最大25倍に制限し、今後もこの制限を更に強めようとしています。が、あまりレバレッジの制限を強めるとFXのメリットが薄まり、金持ちだけが得して、我々庶民の投資はますます不利になるのです!

 これは、岸田総理が国民に勧めている「投資」と逆の動きになり、金持ちはますますす儲けるのに、一方、タネ銭の少ない一般世民は投資すらできず、しかもすくない投資資金でのFX口座で儲けた利益は、NISA対象外ですので、20%程の高い税金を取られます!!

 よって、私は我々一般庶民の投資利益に対しての税金対策方法も、このブログで書いているのです!

 要は、FXも海外のように、レバレッジの制限をかげずに、全て個人の運用に任せれば、良いのです!

リスクを負うのは、投資本人であって、国がリスクを負うわけではないのですから。それが資本主義社会であり、日本はだんだん世界のグローバル社会から遅れてきているように感じています。

 FXがギャンブルになるのも、有益な投資になるのも、「運用する個人の責任」です!

 それが自由主義社会、資本主義社会のよいところであり、メリットなのですから!

 アベマTVで橋下さんが言っていたことは凄く正解であり、よって、日本は資本主義社会でなくなりつつあり、企業もそのようになってきています。よって、これが日本の企業が欧米に遅れをとってきている背景でもあるのです。

 

 【私の専門分野からで恐縮ですが、端的な例を示しましょう!】

 経済産業省が、皆さんも良くご存じのDX(Digital Transformation)をどのように定義しているか、ご存じでしょうか?

 実は、DよりもXのほうが凄く重要なのです!

(X(変革) by D(IT、デジタル)なのです。

 つまり最新のIT技術を活用して、企業改革、業務改革をしないさい!、ということなのです。まさに、過去日本の企業がやろうとして大半は上手くゆかなかった「業務改革」(BPR)を、ITが進んだ今でこそ、即実践すべきなのです。

 ITは業務改革を実践する上での、組織変更、運用変更を実現するための有益なツールなのです!

 今、企業がこの真のDXを実現できないと、5年後、10年後、グローバルな社会でいきのびれないことを、国はもっと強調するべきだと思います。

 日本は、もうのんびり出来る時代では無くなってきているのです。それは、国も、企業も、個人も同じです!!

 この円安となってきている昨今、日本の企業が今後生き延びるためには、今こそ「真のDX」の実現が必要なのです!

DXは、単に紙をデジタルにするのが目的では無いのです!

 真のDXの意味をお知りになりたい方は、私の2月8日(水)配信予定の無料メルマガ【実践留学道場】第800号をお読み下さい!(冒頭のいつものイントロに、DXの真の定義を解説すべく、今、配信登録に向けて編集中です。)

 

 以上、昨日のブログに少し追記補足させて頂きました!

 

 

 と、今回は少し短いですが、【その19+α】として急遽、お送りさせていただきました!

 

 ちょうどタイミング良く、次回の【その20】ブログでは、私がこの1年ほど運用をトライアルで開始しました「FX複利運用法」を例として、FX長期運用成功への指針及びノウハウを、実際に私の実践経験から解説しますので、しばらクお待ちください!

 

では、次回の「8-3.FX長期運用への指針及びノウハウ」ブログも、どうぞご期待ください!

(多分、次回は2月中旬あたりに登録ができると思います。更に、次回の自作オートオルガニートでの新たな曲の自動演奏動画も、お楽しみに!

 

 ご意見やご感想(FX関連のご質問でもOK)を、コメントもしくはメッセージにてお気軽にお寄せ下さい。

 

 Take care and study hard. See you soon!

ヒデクラでした。

 

 

P.S. 以下、今回のブログシリーズ全ての目次(案)です!

(過去の目次の部分は、一部割愛しました!過去のブログ一覧でご確認ください。)

第7章:年金やNISAでの株等々での運用では

      老後の生活に不十分な理由及びFX運用

      での利益の効果的な確定申告の方法

      (長期の老後資産増強に一番効果的なのが

       FX運用であることの、経験からの立証!)

            7-1. 私自身の体験談及び投資実績

      7-2. 体験談の続き及びFX投資に至った経緯

      7-3. 余り資産が無くても始められるFX投資

 

第8章:老後資産増強に向けてのFX複利運用法とは?

      (「FX複利運用法」の神髄の実践解説!~

           8-1.FX複利運用前の基礎知識の整理

      8-2.FX複利運用法の運用前提条件

           8-3.FX長期運用への指針及びノウハウ

      8-4.実際の私の運用実績及び今後の方針

 

・第9章:【総括】 効果的な長期資産運用投資への

      グローバルな視点からの考え方

 

というような感じで今後もブログ執筆を予定しています!(多分、月に1~2回の更新になると思います。)

 それから、宜しければ、下記から無料の過去22年の継続発行実績のあるメルマガ【実践留学道場】や、アマゾンのKindle書籍も是非、お読み下さい。

 グローバルな素養が身につき、FX運用にきっと役立つと思いますよ(笑)!       

 

 

最後に更なるオマケとして、毎回恒例の、皆さんのお役に立つサイトのご紹介です!

【アマゾンの新刊は今年はまだ出ていませんが、近々発行すべく準備を進めていますので、どうぞご期待下さい!】

1.先ずは、「使える英語力を身につけたい方の為に」のサイト

アマゾンの書籍や無料コンテンツも、盛りだくさんのサイトです!

http://www.studying-abroad.jpn.org/RealEigo.htm

 

2. 以下は、「Bookcase」で紹介されました私の人気の著書です!

https://my-bookcase.net/entry/2019年多門院英蔵おすすめの本ランキング/

 

3. 最後に、30タイトル以上発行済みの、私のアマゾン電子書籍サイトです!

https://www.amazon.co.jp/多門院-英蔵/e/B004LWCM8Q

 

★以下は私の無料メルマガのサイトです。

サイトから既刊を読んだり、無料配信登録も可能です

・無料メルマガ【実践留学道場】 【無料配信好評受付中!】

(英語や留学のみでなく、人生成功へのグローバルな話題満載の20年以上のロングランの留学・英語関連、グローバル視点のメルマガです!)

http://www.studying-abroad.jpn.org/merumaga.htm

【現在、過去に訪問した海外の各都市での出来事を時系列にエッセイ風に書いた、『海外都市訪問回顧シリーズ』を、好評連載中です!】

 

・無料メルマガ【週刊グローバルネットビジネス】【統合済、休刊中】

(【週刊GNB】がメルマガ【実践留学道場】に統合されるまでの創刊号から最終号までは、下記のURLからお読みになれます!)

http://www.studying-abroad.jpn.org/WeeklyGNB.htm

 

                        - 以上 -