信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2022小雪 宝徳寺 回遊式庭園から

2022年11月30日 | 寺社徘徊




お早うございます、信です。
季節は進み11月霜月は小雪の次候、第五十九候 朔風払葉(きたかぜ このはを はらう)になっていました。

さて今日で霜月も終わり、明日からいよいよ師走です。
師走と云うとその字のごとく、何となくソワソワしてきますが、もうカレンダー配りも挨拶回りもありません。

そう書いてしまうと何となく寂しさも覚えますが、昨日半年ぶりに旧職場の仲間と忘年会で再会。
何を話したのか良く覚えていませんが、他愛のない昔話に花が咲きました。

また来年、健康で新年会で会おうと約束して別れました。




さて桐生の宝徳寺、3回目になってしまいました。

なかなかこれだけフォトジェニックなお寺も、関東では珍しいと思います。

小粋なスカーフのお地蔵さん


1




老若男女問わず来られています


2




ここは少し待っていただいたようです


3




圧巻の色彩でした


4




水辺もありました


5




このお兄さんがしぶとかった・・


6




こちらが根負けしました


7







8







9







10







11







12





奥の山(鳴神山)が見えています


13







14







15







16




鐘楼まで戻ってきました


17





     
     18




     そろそろ退出します

     
     19






20







21





鉢の小菊も綺麗でした


22







23





「ほほえみ地蔵」に見送られて


24




寺務所「瑞應閣」です


25





真ん中の緑は「天台鳥薬(うやく)」所謂クロモジのようです


26

そう云えば白馬岩岳のヒトトキノモリで、先日味わいました。



出口にはビークル屋台の焼き芋、だんご・喫茶が来ていました


27




宝徳寺境内出口から鳴神山(桐生岳)です


28




帰りはかなり行列が延びていました


29




バイバイ地蔵さん


30



     桐生の大光山寶徳寺でした

     
     31




     この時間もまだ県外からバスが来ていました

     
     32



     バスが来るのは2時間後なので、帰りは桐生駅まで歩きました。

     駅まで歩いて1時間と30分弱でした。


      撮影日: 11月16日
      撮影場所:桐生市 大光山寶徳寺


     それでは皆様、ご機嫌よう。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿