〈子育て〉 高熱の我が子がみたもの | 〜ありのままの自分を好きになる子育て術〜叱らなくていい、押し付けなくていい!子供の自己肯定感が高まるママスキルを紹介

〜ありのままの自分を好きになる子育て術〜叱らなくていい、押し付けなくていい!子供の自己肯定感が高まるママスキルを紹介

気づきナビゲーターの水野祐美子です。
脳梗塞の父の介護、肺気腫の母の闘病生活、そして10年以上のスピリチュアルセッション経験を通し、生きることの素晴らしさをシェアしています。只今、介護と出産育児の真っ只中!予測不能なガチな毎日!!

テーマ:
眠りから覚めた我が子。


photo:01




まだ熱あるぜ~!


解熱の精油がまだ届かないので、

とにかく身体に頑張ってもらってます。


そんなルークが、

うつろな瞳で私をじーっとみて・・・


沢山あって、怖い。


と言い出しました。

私の背後をみたり、顔をみたり。

ついには、抱きついてきて

なんか怖いーと。


ああ、みたか。
ついに、あちらをみたか、
こんな風に感じ、

まあ、私たちは大丈夫だと、真面目な返事をした私。


でもさ、改めて感じたの。

ルークは私の顔をみながら、

沢山あって、怖いと言ったなぁと。

ん?

沢山あって怖いのは、

私の顔のシミなんじゃねっ?


背筋が凍った
お話しでした[みんな:01]



iPhoneからの投稿