奥会津金山大自然のブログ

奥会津金山大自然のブログ

福島県奥会津地方にある金山町、日本の「原風景」がここにあります。
そんな大自然の中で、農産物とそれを使って加工品を作っています。

このブログを通じて金山町の魅力を感じていただけるように
発信していきますので、よろしくお願いします!

Amebaでブログを始めよう!

 

こんにちは!

暖かい日が続き、雪ではなく雨が降るようになってくると、

いよいよ春が近づいてきたと感じますね…🌸

 

弊社では、春からの本格的な農業シーズンに向けて

ハウスの除雪作業が本格的に始まりました!

 

 

雪の重みでパイプが歪んでしまうため、冬の間はハウスのビニールを外しています。

骨組みの間から除雪機で雪を飛ばす… なかなか見れない貴重な光景です

 

 

🌱🌱🌱

 

 

さて!

タイトルにもある通り、金山町では現在、

令和4年度「金山町地域おこし協力隊」を大募集しています!

 

今回募集するのは、以下の4分野です↓

 

1.地域産業の継承:地域団体の後継者として町を盛り上げる活動

2.農林水産業の振興:特産品の栽培・販売を中心とした町の農業を盛り上げる活動

3.観光産業の振興:「霧幻峡の渡し」の漕ぎ手として観光を振興する活動

4.教育・文化の振興:民俗資料の整備によって伝統を守り広める活動

 

(※募集分野は全部で4つですが、4分野合わせて3名の募集となるためご注意ください)

 

 

🌱🌱🌱

 

 

弊社も、【2.農林水産業振興】分野で、地域おこし協力隊の活動支援にあたります。

「奥会津金山赤カボチャ®︎」やアザキ大根、水稲など、特産品の生産と販売を通した町おこしに興味のある方は、ぜひご応募ください!

 

「応募の前に、赤カボチャについてもっと詳しく知りたい」

「アザキ大根ってそもそも何?」

「金山町の農業の年間スケジュールってどんな感じ?」

 

などなど、農業分野・作物に関する質問は、弊社でも受け付けております!

お気軽にお問い合わせください😊

 

(株)奥会津金山大自然

【電話】0241-58-5661(平日8:30〜17:00)

【メール】okdai@mx91.tiki.ne.jp

 

 

🌱🌱🌱

 

 

応募方法やその他詳細につきましては、募集要項を参照の上、金山町役場地域おこし協力隊担当課に直接お問い合わせください。

 

金山町役場地域おこし協力隊担当課

【電話】0241-54-5111(平日8:15〜17:00)

 

募集要項や詳細は下のQRコードからもご覧いただけます。

 

https://www.town.kaneyama.fukushima.jp/site/kyouryokutai/bosyu-2022.html

【外部リンク:金山町公式HP】

 

 

🌱🌱🌱

 

 

少子高齢化や人口減少が進む金山町では、町外から移住し、地域の活力維持・強化に取り組んでくれる人材が欠かせません!

 

特産品を活かした町おこしに興味がある方、

都市部で培った経験や知識を別の場所で活かしたい方、

自然の中で自分を見つめ直したい方、

美味しい空気と水とご飯が食べたい方、

金山町が好きな方、

やってやろうという気持ちを持って移住し、地元住民とのコミュニケーションを欠かさずに頑張ってくれる方…

 

もちろん、金山町と受け入れ団体は、協力隊の活動を全力でサポート!!

皆さまからのご応募お待ちしております!!

 

 

週末からなんだか暖かい日が続いていますね

 

ついこの間まで 大雪だ!豪雪だ!! と騒いでいた気がしたのですが…

まったくお天道様は気まぐれです

 

また、今朝は「かたゆきわたり」日和でした!

「かたゆき」とは、気温が高い晴れの日が続いて溶けかかった雪が、夜間の冷え込みで

凍りつくことによって、大人でも雪の上を歩けるような固さになったもののこと。

 

いい天気が続いた日の朝にしか見られない、ちょっと特別な景色です😌

 

 

いつもなら高くて手の届かないハウスのてっぺんも、こんなに近く!

普段と違う目線の高さで雪の上を歩くのは わくわくしますね✨

 

 

⛄️⛄️⛄️

 

 

そして!

 

この暖かさで、弊社で育てていた桃も蕾がいい感じに膨らみ、

本日からいよいよ出荷が始まりました🌸

 

 

道の駅あいづ 湯川・会津坂下 を始め、各道の駅や金山町内のお店に

順次納品していきます。

 

さっそく今日は、道の駅あいづ 湯川・会津坂下 に納品!

入ってすぐのロビーに置かせていただきました。

 

 

桃の節句までおよそ2週間。

暮らしの彩りに、季節のお花はいかがでしょうか🌸

 

 

こんにちは!

 

今日は午前中から日差しがあったからか、ついにライスセンターの屋根の雪が落ちました!

 

昨年末の大雪からずっと残っていた雪のかたまり。

落ちた衝撃でおよそ20mに渡って道路を塞いでしまいました…

 

 

それでも、呼べばすぐに除雪車が来てくれるのが金山町✨

 

 

いつも本当にありがとうございます😌

 

 

⛄️⛄️⛄️

 

 

さて!

 

タイトルにもある通り、今日から来週にかけてTwitterとInstagramで

「自己紹介ウィーク」を開催します👏👏👏

 

「(株)奥会津金山大自然について皆さんにもっと知ってもらいたい!!」と言うことで、

今日2月4日(金)から10日(木)までの平日、毎日ひとつずつテーマに沿って、

弊社の魅力について語っていこう!という全5回の企画です。

 

初回となる本日のテーマは「(株)奥会津金山大自然ってどんな会社?」

 

弊社のTwitterとInstagramは、ブログプロフィールのSNS欄から見る事ができますので

ぜひチェックしてくださいね✨

 

 

⛄️⛄️⛄️

 

 

《お知らせ》

 

*冬季間限定!〜杵つき切り餅各種〜

 11月から冬季間限定商品として、杵つき切り餅を販売中です

詳しくは弊社HPをご覧ください

 

*金山町伝統の味 〜栃餅&山椒ゆべし〜

金山町で古くから食べられてきた栃餅と山椒ゆべし

各所 道の駅で好評発売中!

(日持ちしないため、発送が必要なご注文はお断りしております)

 

今回は、弊社のお米「奥会津金山大自然米®︎」をご紹介します!

 

 

「奥会津金山大自然米®︎」は、越後山脈の原生林に蓄えられた清らかな源流を利用した、

環境にも人にも優しいお米です。

現在は、「コシヒカリ」「里山のつぶ」の2品種を生産・販売しています。

(※「里山のつぶ/玄米」は本年度分は完売いたしました)

 

中でも、福島県で開発されたオリジナル品種「里山のつぶ」は

令和2年の新嘗祭にも献上された自慢のお米です!

 

白米(精米)も玄米も、それぞれ1kgから販売しています。

北海道、沖縄県も含めて全国発送も可能ですので、詳しくは弊社HPをご覧ください。

 

また「奥会津金山大自然米®︎」は、

金山町のふるさと納税制度「金山町ふるさと応援寄付金」に返礼品としても出品中です。

弊社のお米のほかにも、金山町内の特産品が目白押しです!

ぜひ、あわせてチェックしてみてください。

 

福島県 大沼郡金山町 公式HP

▷▷▷https://www.town.kaneyama.fukushima.jp

 

 

⛄️⛄️⛄️

 

 

先週の木曜日、ついに国道252号線「本名バイパス」が開通しました〜!!

 

 

これまでに比べて会津と新潟方面がグッと近くなった気がします。

弊社従業員の中にも、通勤時間が短くなって嬉しい!なんて声もありました。

 

そしてなんて言ったって橋からの眺めが最高!

雪の季節が終われば、また違った景色が楽しめそうです。

 

もうちょっと上手に撮りたかった…🤔

 

 

⛄️⛄️⛄️

 

 

《お知らせ》

 

*冬季間限定!〜杵つき切り餅各種〜

 11月から冬季間限定商品として、杵つき切り餅を販売中です

詳しくは弊社HPをご覧ください

 

*金山町伝統の味 〜栃餅&山椒ゆべし〜

金山町で古くから食べられてきた栃餅と山椒ゆべし

各所 道の駅で好評発売中!

(日持ちしないため、発送が必要なご注文はお断りしております)

 

大っっっっっ変遅ればせながら…

 

皆さま、新年明けましておめでとうございます🎉

 

2022年も、金山町の自然と伝統の「美味しい‼︎」を皆さまにお届けするため、

従業員一丸となって日々取り組んでまいります。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

⛄️⛄️⛄️

 

 

さて、

 

年末年始以降、大寒波が続き 社屋から見える景色もだいぶ変わりました!

 

冬の間は出番がないハウスも、とっぷりと雪の中に…

昨年5月に撮影したものと比べると、同じ場所とは思えないほどです。

 

 

 

それでも、金山町の雪の季節はまだまだこれから!

毎朝除雪がんばるぞー!!

 

 

⛄️⛄️⛄️

 

 

《お知らせ》

*冬季間限定! 〜杵つき切り餅 各種〜

 11月から冬季間限定商品として、杵つき切り餅を販売中です

詳しくは弊社HPをご覧ください

 

*金山町伝統の味  〜栃餅&山椒ゆべし〜

金山町で古くから食べられてきた栃餅と山椒ゆべし

各所 道の駅で好評発売中!

(日持ちしないため、発送が必要なご注文はお断りしております)

 

今日は嬉しいニュースが入ってきました!

 

金山町農産物のブランド品化を目指して長年取り組んできた奥会津金山赤カボチャ生産者協議会の活動が、『令和3年度豊かなむらづくり顕彰事業の中のむらづくり部門』で表彰され福島代表として全国推薦されることになりました!

 

この『豊かなむらづくり顕彰事業』は昭和54年度から農林水産省が農林水産祭の表彰行事7部門(農産・蚕糸、園芸、畜産、林産、水産、多角化経営、むらづくり)の一部門として、農林水産業の振興を中心に、生活、文化等を含む幅広い地域活動を展開し、地域の活性化を図っている優良事例の表彰を行い、その業績発表等を行うことによって、むらづくりの全国的な展開を推進し、農林漁業及び農山漁村の発展に資することを目的として表彰している事業です。

奥会津金山赤カボチャ生産者協議会の活動が評価された点は、外観の品質だけでなく食味に対しても厳しい検査体制を構築し、ブランド力向上や地域振興につながる事だそうです。特に優良種子の安定供給や出荷規格統一に加え、町と連携し、非破壊式測定器の導入により、食味の一定基準を設けて検査体制を構築し、味や食感の品質安定や他産地との差別化につながっている点を評価されました。

 

栄えある表彰式は来年1月になります。楽しみです!

長年積み重ねてきた生産者協議会の努力が結実し、福島県内の事業を対象に今回表彰されますが、今後、奥会津金山赤カボチャのブランド品が全国へ知られることになる道が開かれるかもしれませんね。

嬉しい朗報です!

もう今年も残すところ僅か。師走の慌ただしさを皆様も過ごされている事と思います。

ここ大自然では、お正月に向けた餅のご注文を受け付けたり、お歳暮に贈られる方や、他地域に住む子供さんやご親類、知人に向けてお正月用品を贈られる方から切り餅のご注文を頂いております。

そのご注文にお応えするために、お餅の生産が始まりました。

このお餅は無添加で、もち米100%のため、本来の美味しさが味わえます。

甘くてよく伸びる柔らかいお餅を是非ご賞味ください。

 

今日は白餅と玄米餅を生産させて頂きましたが、草餅や豆餅、そして赤カボチャ+エゴマ+大豆の仲直り3食餅もこれから随時生産して参ります。

奥会津のおいしいお米を使った、伝統のお餅。

お正月の必需品を是非お試しくださいませ!

先週、金山大自然では町内にある妖精美術館の花壇の花上を行ってきました。

お客様が笑顔になって頂けるように心を込めて1つ1つ花の苗を植えてまいりました。

ここを訪れたお客様が、「どんな方が植えているのかな?」と思ったときに”可憐な女性”が植えていると思われるんじゃないかなぁ。でも実際は・・・。なんて冗談を言いながら楽しく植えてまいりました。

お客様がほっこりしていただくために・・・。

先日も奥会津伝統野菜の「アザキ大根」の収穫の様子をお伝えさせて頂きました。

新そばの季節になり、薬味としてのお問い合わせも増えているようです。

このアザキ大根は納豆の薬味やワサビの代わりに刺身に漬けたり、肉料理のアクセントなど様々な用途があります。

 

道の駅かねやまや道の駅あいづにて絶賛発売中です。

ちょっとクセになる辛さのアザキ大根を是非ご賞味くださいませ。

 

(株)奥会津金山大自然ではヤーコンを栽培しています。

ご存じの方も多くいらっしゃると思いますが、ヤーコンはキク科の根菜で 中南米アンデス高地原産の植物だそうです。

そのまま食べるとシャリシャリした食感と甘さがあり、「畑の梨」とも呼ばれていますね。

甘さのもとはフラクトオリゴ糖を多く含まれているためのようですね。

このフラクトオリゴ糖は整腸作用があるともいわれておりますので、便秘に悩む方には良い食べ物かもしれませんね。

また、βカロチンやビタミンCも多く含まれているようです。

葉にはポリフェノールも含まれ、抗酸化作用が期待でき、アンチエイジングの野菜として注目されていますね。

当社では、ヤーコンをフリーズドライ食品にして市販されいます。

当社へのご注文の他にも、道の駅かねやまや玉梨温泉せせらぎ荘、金山町観光物産協会の通信販売にて取り扱っております。

よろしければヤーコンの美味しさと効能をお試しくださいませ。