自分納め | ビジネスマン・ビジネスウーマンの生き抜く技術

ビジネスマン・ビジネスウーマンの生き抜く技術

あなたのキャリアアップをバックアップする!

今年も浅草の精肉店「松喜」には浅草のおかあさんたちの行列ができていました。

 

大晦日に家族で食べるためです。

 

私は浅草生まれの浅草育ちですが、この行列は物心ついたときにはすでにありました。

 

 

浅草のおかあさんたちは、「仕事納め」ならぬ「自分納め」をしているのだと思います。

 

 

「松喜」の行列に並ぶことによって、この一年に、自分で「けじめ」をつけているのです。

 

 

 

 

 

 

私が書いた小説『浅草のおかあさん』にも、次のような「松喜」に列を作るおかあさんたちの光景が出てきます。

 

 

「浅草のおかあさん」も毎年、大晦日に、「松喜」の肉を買う列に加わった一人である。

普段の買い物はお手伝いのカッチャンに任せていたが、この日ばかりは自分にけじめをつけるために並んだ。

 

 

そう、「浅草のおかあさん」と呼ばれた女性もこの一年に「けじめ」をつけるために、「松喜」の列に並んだのです。

 

 

 

 

浅草には多くの人が出ていました。

 

おなじみの「松喜」の包装紙

 

 

私には、時間の流れ、あるいは自分のステージといったものに、区切りをつけるということが、とても大切に思えるのです。

 

「区切り」をつけることによって、前に進めると思うのです。

 

 

みなさんには、

この一年、楽しかったこと、苦しかったこと、嬉しかったこと、悔しかったこと、いろいろあったと思います。

 

過ぎ行く年に感謝を込めて、区切りをつけて、新たな年を迎えられることを心からお祈りしております。

 

 

この一年、ブログをお読みいただきありがとうございました。

来年もどうかよろしくお願いいたします。

 

 

 

ビジネスマナーランキング 

 

にほんブログ村 経営ブログ ビジネスマナーへ
にほんブログ村

 

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所のキャリアアップを実現する本のシリーズ

 

 

 

 

 

※「出世しぐさ」は商標登録されました

 

 

 

 

 

情報セキュリティ時代のビジネスマナー

 

 

なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか

 

 

企業で働く 営業女子が輝く35のヒント

 

 

印象アップに踏み切れない人が、ある日突然注目を浴びるハンコの押し方

 

 

 

◆メルマガ「出世塾」の情報(まずは発刊内容をご欄ください) https://shinyuri-souken.com/?p=28756     


◆キャリア理論の本紹介 
https://shinyuri-souken.com/?page_id=41933