弱小ワーママのごきげんな暮らし

弱小ワーママのごきげんな暮らし

沖縄.東京.神奈川.名古屋..と転勤に伴い家族で引っ越し族をしています。弱小ワーママですがご機嫌に暮らしたい、暮らす…!と決めて過ごしていますʕʘ‿ʘʔ

テーマ:

pickup
遮光100%で3,000円以下は安い!
去年購入して大満足した商品♡



先週末、義兄家族が名古屋に泊まりで来たのでみんなで東山動物園へ気づき



我が家の子供達だけなら『もう飽きた〜不満』付き合ってくれませんが、義兄家は5歳&1歳ハート

めちゃくちゃ良い反応を見せてくれ、娘も息子もその反応を見て楽しくなる…と言う、終始穏やかに過ごせる良い時間でしたほっこり



異動時に渡すプチギフト探しの日々…



さて電球

4月の人事異動で現場を離れることになり本部に行くことが正式に決まりました。



只今引き継ぎの真っ最中なんですが…ネガティブ



何せポンコツなもんで人に教えるということが壊滅的に苦手すぎて教えながら落ち込む毎日ネガティブ




栄で見つけた長ーいソフトクリーム骨




そんな中、東海地区のお偉いさんに会う機会が増え『こんな中で私やっていけるの…無気力?』

と心の声が顔に出ているのか自信の無さを見抜かれ、面談がてら上司が…




おじいちゃん←上司

予防←私



おじいちゃん『そういえば何故わかめさんが今回昇給するのかって話しましたっけ?』



予防『いえ、(大して仕事が出来るわけでも人望があるわけでも無い私が昇給するなんてねぇ?)恐れ多くて聞けません滝汗←』



おじいちゃん『神奈川から移動してきた際にお話しする機会が他の人より多かったじゃないですか?』



予防『その節は大変お世話になりました(夫の転職に伴い2年前に名古屋に引っ越してきましてん。)



おじいちゃん『あの時からいつも変わらず笑顔で、穏やかで現場でも敵を作らず、いつもご機嫌な方だなと思っていたんです。』



予防(穏やか…家族が聞いたらひっくり返るわ笑)ありがとうございます滝汗猫をかぶっているのがバレていないようで良かったです笑い泣き



おじいちゃん『それが今回の人事の会議で皆、わかめさんは機嫌が良いと口を合わせた様に言うもので確信に変わり昇給していただくことになったんですよ。』


と。




“機嫌が良い”

ただそれだけの理由で人事が動くなんて嘘でしょ?と思い夫に話すと

『会社なんてそんなもんよ。働きやすい人を周りに置きたい。ただそれだけってことも多いよニヤニヤ』と。




全く仕事の出来なんぞ評価も期待もされていないとわかり悲しいような…まぁでも肩の荷が降りた…というか笑い泣き




ただ嬉しかったのは、

【私は自分の機嫌は自分で取りなさい!】と子供達に伝えていて、ご機嫌であることは周りも自分も幸せにするんだよ〜と立証出来たことでしたデレデレ飛び出すハート




早速今日は出張で朝からバッタバタだったけれど口角上げて一日頑張ったわたし偉い〜指差しって自分褒めていくわ〜ニヒヒニヒヒ




でわ!本日もありがとうございました♡