横転事故と、3人のおっさん | かものはしの口遊〜くちずさみ〜

かものはしの口遊〜くちずさみ〜

島根から札幌に来て18年目。相方、娘に猫(雌)も加わり、居場所が徐々に奪われていく様子を口遊みます

テーマ:

今年初めてじゃなかろうか。

結構な雪が降った今日の札幌。

ここ1か月くらい、ろくに雪かきをしなくても大丈夫な日が続いてました。

何なら道路にはアスファルトが見えておったからのぉ。北海道で。あいの里で。

このまま春になるんじゃなかろうか

 

そんな甘い夢を一気に目覚めさせる今日の大雪。

札幌に住んでて、そんな楽に冬が過ごせるはずがないじゃないかと思い知らされる雪の量。

この1か月雪かきをしてなかったせいで、雪かきがキツい。

朝3時に起きて雪かきをしてから出勤しました。

もう雪降らなくていいのに。え?あと1か月くらいは降るかもしれない?

何だかんだ、毎年帳尻を合わせてくるからのぉ…。

 

仕事を終えて、江別に行ってる相方をお迎えに。

昨日までアスファルトが出ていたであろう道路は雪が半端に積もってガタガタ。

どうにか江別で相方を拾って、337号線で帰路につきました。

しかし走っておったら、途中でどうも怪しい運転の車がいるではないか。

雪道に慣れてないのか?それともスマホ運転か?すごい端に寄って走ってます。

あの車、危ないのぉ…と相方と話しておったら、雪山に乗り上げて横転したではないか。

 

おいおい?ヤバくないか?

横転した車を過ぎた所で車を停めて、救助に向かうかものはし。

相方には110番をお願いして車に駆け寄ると、幸い運転手の女性は無傷のよう。

ある意味、雪がクッションになったんだろうか。

他にも2台の車が止まってくれて、協力して救助。

これはJAFを呼んだ方がいいかのぉ…と思ってたら、救助に来てくれたオッサ…おじさま

 

「男3人いれば、起こせるんじゃないか?」

 

え?マジ?3人で起こせるの?

とりあえず運転手の方に降りてもらって、3人で押してみる。

意外と押せる

そして3人で持ち上げると、どうにか持ち上がったではないか。

意外と3人とも力持ち?というかオッサン、たぶんめちゃくちゃ力持ちだわ。

横転したため、ミラーは折れてしまってたが、他は一見大丈夫っぽい。

車が動くかエンジンをかけてみたが、無事に動いたので、あとは警察が来るまで、待機してもらうことに。

警察に電話した相方が言うには、今日は事故が多くて警察もすぐには来れないらしい。

…まぁ、今日はそうでしょうなぁ。

それでも幸い怪我もなく車も起こせたので、安全運転を~と声をかけあって解散。

今日は雪が降ってたのもあって元々安全運転だったが、なお一層安全運転で帰宅しました。

雪道の危険さと、3人いれば車を起こせるという事が、今日のいい勉強だったのぉ。

 

 

~今日の一曲~