種々雑多な独り言

趣味や興味のあることの種々雑多な独り言。

モンハンワールド発売7周年だったので狩りに行ってきました【MHW:IB】

モンスターハンターワールドが発売されたのが2018年1月26日

予約して買ったゲームソフトはこれが初めてだったような気がします。

発売日からすぐにやり始めたけれど、当時は夜遅くまで仕事のところだったのでなかなか進まずディアブロスあたりでかなり停滞していました。

しばらくしてから離職してかなりやりこんでしまって職場復帰が遅くなってしまうくらいハマってしまいました。

ちょうどその頃からYouTubeを見始めたように思います。

あれから7年の月日が流れてもう来月には次回作のモンハンワイルズが発売になります。

 

<PR>

【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」

新品価格
¥8,173から
(2025/1/26 23:27時点)

できることなら今作もやりこみたいので時間が取れるようにしたいところなんですが。

 

発売から7年が経ちモンハンワイルズも発売されるのでしばらくぶりにPS版のモンハンワールドアイスボーンをやってみました。

 

悉くを滅ぼすネルギガンテ

やっぱり看板モンスターのネルギガンテで操作感を復習してみました。

コントローラーが変わったから背面ボタンの設定ができておらずショートカットとかがなかなか思い出せなくて

 

プレイ時間

よく考えたらMRをカンストしていなかったのとミラボレアスが登場したときに試験を受けるために止めてしまっているので、ワイルズの発売までにMRをカンストできるようにするかミラボレアスに挑むかをしておこうかなと思います。

 

ジンオウガ

MRが上がりやすいクエストにはジンオウガもあったような気がしたのでやってみました。

装飾品ももらえるから以前はやりこんでいたように思ったのですが、こんなに古代樹の森って戦いにくかったっけ?

ワイルズも地形の要素がかなりありそうだから、ランス、ガンランスとかはいらつくこともあるかもしれません。

 

 

 

まあとりあえず仕事しながらワイルズに取れる時間がどれだけあるかを試す意味でも2月中はPS版のモンハンをやっておこうかなと思います。

 

どうやらアルバトリオンの防具を作り切れてなかったのもあったので、アルバトリオンにも行ってみようかなと思います。

戦い方は全然覚えていないですが。

 

マムタロト討伐クエストもあったのですが、やったかどうかの記憶もなくて。

ただ防具はなぜか揃っています。

 

休日も2月中はモンハンワールドをやっておこうかなと思っています。

ワイルズはSteamでやるつもりでいたのですが、つぎのOBTをやってみて最初はPS5で始めるかもしれません。

クロスプレイはできるけれど多くの人はPS5でするような気がするので。

 

まだ予約していないので、そろそろ決めようと思っています。

 

<PR>

富士通 FMV Note U