2022年1月14日(金)

今年2回目の山歩きは高尾山へ。単独です。

 

その①・・・【高尾山口駅~清滝駅~病院コース~高尾山駅~スタンプ押印】

その②・・・【ケーブル高尾山駅~薬王院初詣~高尾山山頂】

 

続き・最終回です。

 

高尾山の山頂で秀麗富士を眺めました。私にとって2022年の初富士です。

富士山

 

ミッション①スタンプ押印 ②初詣 ③初富士___コンプリート

 

さあ~、最後の目的は「氷の華・シモバシラ」に出会うこと。

 

出発です。

東屋に誰もいません。休憩しようかな~~~?

でも、休憩せずに、早く、先へ行きます。

 

長い階段は凍っていませんでした。

 

もみじ台の分岐も誰もいませ~~ん。

 

きょうは、シモバシラを見るため、北側巻き道へ向かいます。

 

うわ~~。見つけました~。

氷の華「シモバシラ」

 

 

 

氷の華「シモバシラ」は、どうやってできるの?

 

高尾山ビジターセンターのホームページをご覧ください。

 

 

これは凄い!

 

___自然が造った芸術作品__

 

 

 

形が色々。美しい~。

 

 

陽光をうけて輝きます。

 

 

 

 

シモバシラを追いかけて「一丁平」にとうちゃこ~~。

トイレの水道が凍結防止で流れたまま。

その水が凍っています。

 

ちなみに___普通の霜柱

よく見ると、霜柱も綺麗です。

 

展望台から富士山___

大室山と富士山

 

 

お腹が空いたので、ここでランチ。

一丁平の東屋を独り占め~

いつものおにぎり。卵スープとコーヒーも飲みました。

 

まだ、シモバシラを追いかけます。

 

小仏城山にとうちゃこ~~。

小仏城山

霜かみぞれが降ったようで、地面がぬかるんでいます。

 

がらんとしたベンチ

2軒の茶屋はお休み~~。

 

急ぎ、「富士山」の写真を撮ります。

富士さ~~ん  ありがと~~うラブラブ

 

そして、通りすがりにシモバシラの写真を見せてくれ、群生場所を教えて頂きました。

シモバシラの群生地へ急ぎます。

 

残念ながら、その場所は教えられません。

白くティシュのようなものが全てシモバシラ

踏みつけそうで、中にはいれませんでした。

 

 

 

 

 

 

大満足のシモバシラの撮影

 

 

 

下山は稲荷山コースへと向かいましたが・・・

工事にため、6号路への巻き道に誘導されました。

工事はしばらく続きそうです。

稲荷山コースは通行止め

 

6号路の長い階段を下りました。

 

飛び石分岐

ここから稲荷山コースを下れますが、6号路を行きます。

 

途中、水浴びする小鳥を見っけ~~

ヤマガラかな?

 

すると、メジロもやってきた~

 

 

水浴び 楽しいね~~。

 

山歩きの楽しみはいろいろあります。

 

 

14時25分、無事に下山しました。

盛りだくさんな1日でした。

全ての目的を達成できました。

 

完。

 

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押して応援おねがいします!

人気ブログランキング