【17】カビルンルン♪(真菌の観察) | 実験屋さん~☆まきりんのサイエンスぶろぐ☆~

実験屋さん~☆まきりんのサイエンスぶろぐ☆~

☆大学で学生と楽しく実験しています☆
やってみた実験・観察や面白そうなサイエンス系のお話と、元中学校理科教員の目線からみた教育現場のお話をしたいと思います!(詳しい実験方法などは、メッセージでお問い合わせください!)

お久しぶりの更新ですえへへ…

お正月正月賀正はすでに通り過ぎてしまいましたが


お正月といえば、、、『餅鏡餅』!!!


『餅』といえば、、、




そう、カビですねバイキンマン


見覚えがありますね、これ。アオカビ青

ドラマ『仁』でもおなじみの、ペニシリンを作ってくれるカビですほー





アップにするとこんな感じです。







うわぁ、胞子飛ばす気、満々ですね(^▽^;)








こちらは日本の国菌とも呼ばれている、コウジカビです宝





アップにしてみます







ちょっと影になってしまってますが、こちらもお花のような胞子です









こちらは、黒いタイプ。クモノスカビといいます蜘蛛の巣





アップにすると。。。





こちらは、丸い感じの胞子嚢でかわいいです











そしてこちらは、アカパンカビ赤

『一遺伝子一酵素説』を発見したときに使われた材料で、

生命科学の研究では重要なカビです重要チェック





こちらはアップ写真はありませんガクリ

成長しすぎちゃって、胞子飛ばし終えてしまった感じで特徴がつかめず。。。風

(もやしもんにも登場せず泣




私は真菌類の扱いはほぼ初めてだったのですが、

ちゃんと実習にあわせてベストな状態で育てるのはなかなか難しかったですショック!


でもいろいろな種類・特徴があることがわかりましたらぶ1


(*もやしもん公式サイトより、画像をお借りしました)


もしよろしかったら、ポチッとお願いしますにひひ

中の人が喜びます上げ上げ

(投票した個人は特定されませんのでご安心ください)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




人気ブログランキングへ




Android携帯からの投稿