※この記事は商品提供を受けたプロモーション投稿です

 

  Q.「クレベリンスプレーいいな」と思ったポイントを教えて!


 

間が開いてしまい申し訳ないのですが…

Ameba20周年特別イベントに

参加させていただいたので

 

 

記事を書かせていただきますお願い

 

 

こちらのクレベリンスプレーキラキラ

 

 

 

 

 “クレベリン♪”のCMでお馴染みなので

もちろん商品は知っていました。

 

でも実際に使ったことがなかったので

実験みたいな体験ができて

とっても楽しかったんです。

 

 

イベントの体験ブースで何をしたかと言うと…
 

こんな大きなガチャガチャが
設置されていて
 
出てきたカプセルの中には
 

ニオイが書かれた紙が
入っていました。
 
私はアンモニアをひきました泣き笑い
他には生ゴミとかだったと思います。
どっちにしろ強烈なニオイのラインナップ予防
 
お兄さんがニオイを叫んでいるのが印象的でしたw
 
人生においてなかなかアンモニアくださーいって
言うことないですよね泣き笑い
 
アンモニアのニオイを準備していただき
嗅いでみてくださいと言われ…
 
まぁアンモニアと言ったら
皆さん想像通りの
例のあのニオイですよw
 
うん。くさい予防
 
ところが
そのニオイにクレベリンをふきかけてもらい
また嗅いでみると
 
不思議なことに
ニオイがなくなりました…あんぐり
 
これ実際に体験したから本当です!
あんなに臭かったのに!
 
消臭を実感できたのでカプセルを
実感できた!の方に入れてきました。
 

 
体験後には
ミニスプレーをいただきました。
このサイズは持ち歩きに便利そうです。
 
 
基本的には除菌スプレーなので
どんなニオイも
絶対に消臭するというわけではないそうですが
 
カビの黒ずみもスプレーしていいとはひらめき
知らなかったー

今度やってみよう♪

 

これ…介護している時に

もっと使いたかったなぁって思いました。

 

父の紙パンツや紙パッドのニオイが

とても強かったので

少しでもご迷惑にならないように

ゴミ出しする時も気を遣っていました。

 

当時私なりの工夫は色々としていたけれど

クレベリンも使ってみたかったなと

思いました。

 

もちろんお子さんのオムツにも

いいとは思うんですけど

大人のオムツのニオイは

ほんとにほんとに強烈なんですよ…

量も違うから仕方ないですけどね知らんぷり

 

因みに空間にスプレーするのではなく

物に対してスプレーするので

 

使い終わった介護関係のゴミに

スプレーしていたら

消臭できたんだろうなぁと思います。

 

今介護をされている方にもおすすめいたします指差し

 

 

クレベリンスプレーについて詳しくはコチラ▶︎