カットマンの方から質問を受けました | 卓球初心者の社会人でも週1回2時間の練習で3か月後ライバルに華麗に勝つ方法

卓球初心者の社会人でも週1回2時間の練習で3か月後ライバルに華麗に勝つ方法

このブログでは練習時間の限られた
社会人でも試合でライバルに華麗に勝つ方法を公開します。
練習時間のなかなか取れない社会人
カットマンに転向したいと思っている方等にもお勧めです。
カットマンに最適な用具や戦術なども公開していきます。

先日ですがブログで
このような質問を受けました。

カットマンの方なら
同じ悩みを持っている方も多いのではないかと思い
今回載せさせていただきます。

質問

僕はいつも、つなぎの緩いドライブで
ミスしてしまいます。

先生には
長いナックルでツッツキを送って
相手をミスさせろ、と
言われているのですが
インパクトの強いツッツキを送ると
ミスが出てしまいます。
どうしたら良いのでしょうか?



ドライブマンの
つなぎのループドライブを
上手く返せず
スマッシュを打たれたり
いつも失点してしまうのですが
つなぎをさせない方法や
上手くつなぎを取る方法はありませんか?


という内容です。

相手に簡単に打たせないように
攻撃をしていく、または変化をつけていく、など
様々方法があると思いますが
まず一番大事なのはコースになります。

1番目の質問

ツッツキはインパクトが弱い、強いの前に
相手にとって簡単に打たせないような
ツッツキができているでしょうか?

いくら回転がかかっていても
台に対して浅く入ってしまっては
簡単に打たれてしまいます


逆に多少高いボールになっても
深く入っていれば相手にもミスがでますし
簡単に決められることはなくなります。

あと、試合ともなれば
相手の動きを見ることも大切です。

単純にバックが得意なのか
フォアが得意なのかだけでも
こちらが送るコースも変わってきます。

要するには相手の待っているコースの逆をつく
ということも鍵になります。

そのようなことを前提として
ナックル、切れている、横回転を混ぜる
というような変化を交えていけば
自分にも余裕ができ、ミスも減り
かなり有利に戦えると思います。

2番目の質問

つなぎのループドライブの対処法についてです。

この悩みをもっているカットマンは多いと思います。

1番目の質問でも言いましたが、
ツッツキ同様カットも浅く入ってしまえば
相手にとっては、広い角度に打てますし
スマッシュもしやすい球となります。

そうさせないためには
やはり深いコースにカットを送る必要があります。

エンドラインギリギリに入る球ほど
相手は迷い、自分にも空き時間ができます。

そのため、相手は打ちづらいし
チャンスボールが来る確率も上がり
攻撃もしやすくなります。

最近は強いカットマンでもよく攻撃をしますが
深く相手が取りづらいカットがあってこその攻撃です

やはり、カットマンの基本ですが、
粘ることが重要で
ただ闇雲に攻撃していっても
自滅してしまうだけなので注意しましょう。

今まで述べてきたように
言葉で言うのは簡単ですが
実際コースを深く狙うというのは
中々難しい技術になります。

なので練習から、コース、深さを意識して
練習するようにしましょう。


過去にアップした動画を
まとめてあります。
レビューなどもあるので是非見てみてくださいね。


動画倉庫

動画倉庫2

カット用ラケット朱世赫です。
安定したカットもしやすく
攻撃時にも適度に弾むため
十分な威力がでます。


バタフライ 朱世赫 チュセヒュク ST 33904
バタフライ(Butterfly) (2011-05-12)
売り上げランキング: 13,005


ブログランキングに登録しています。
たくさんの人に参考にしてもらいたいので
クリックお願いします。



卓球 ブログランキングへ