11月・12月の公開レッスンのご案内
                  (レッスンをクリックするとお申込みリンクに!)
11/8(木)10:00~せっけん作り 大府「Selene」  満席 ありがとうございました!
11/15(金)10:30~12:00更年期セミナー 栄「Selene」 残席2
11/16(土)13:00~17:00メディカルアロマBASIC 栄「Selene」 残席あります
11/22(金)10:30~12:00キッチンコスメレッスン シアバターのハンドクリーム 栄「Selene」
11/23(土)13:00~17:00メディカルアロマADVANCE 栄「Selene」
11/30(土) グランまるしぇ
12/5(木) セルフコンディショニング 勉強会
12/18(水) 横浜「更年期セミナーBASIC/ADVANCE」  11/11よりお申し込み受付
12/19(木) 横浜「セルフコンディショニング入門」「アロマな♡飲茶会」11/11よりお申し込み受付


こんにちは

香西けいこです。

 

暑い暑い7月でしたが皆さんいかがお過ごしでしたか?

私は、だらだらと・・・

 

だって、動く気がしないもん。

 

そんな時、わたしは

なるべく体を潤す食事や飲み物を心掛けていました。

あ〜〜ビール🍺を想像した人、残念!!

LINEからもお届けしましたが

私からのおすすめのドリンクは

「🐝ハチミツレモン🍋」。

 

暑い時って、汗がたくさん出ますよね。

そんな時は、汗をかいて少なくなってしまった体の水分を補ってあげる必要があります。

ハチミツレモンのような「酸甘味(さんかんみ)」は潤いを生み出すお味なのです。

むやみやたらにお水をガブガブしなくても、「ハチミツレモン」を少し飲むだけで、体は潤いを増し、喉の渇きを抑え、熱中症からの危険を回避してくれます。

酸味には「収斂作用」といって、汗がこれ以上漏れ出ないように働きかける作用も持ち合わせています。

発汗で消耗してしまった体液を補うためにも、「酸甘味」のある飲み物や食事を心掛けてみませんか。

 

あ、でもね。

冷たいお水や炭酸で割ったり、必要以上にたくさん飲むと、やっぱり・・・それらは身体のなかに「湿」として溜まり、浮腫の原因になります。

何事もほどほどに。

 

ハチミツレモンだけでなく、梅ジュースやパイナップル、メロンやスイカもおすすめです。

もちろん、ほどほどにね。

 

さて、8月は個人的なお用事がひしめいていて、レッスンは後半にセットしました。

8月・9月のレッスンスケジュールをホームページにアップしています。

養生レッスンや薬膳・中医アロマ、ジュエリーバッグ®︎体験会などなど盛りだくさんです。

お目にかかれるのを楽しみにしています。

その頃には少し暑さも和らいでいるといいですね。

 

そして、月に1度くらいですが、その季節の養生とレッスンスケジュールをお知らせする「香西けいこofficial LINE」をご存知ですか?

LINE登録はこちらから

ご登録お待ちしております。

 

こんにちは

香西けいこです。

 

先月のことになりますが

昨年より学んでいるある中医学の団体の受験の結果が出ました。

結果は無事合格爆  笑アップ

資格を取得することが目的ではないにしても

一つの到達点として自分の実力を試してみたくて受験してみました。

中医学って学んでも学んでも

深く深く入り込んでしまって

ゴールという出口が見えなくなるのですが

今回の受験で

今の自分の力を数値として認識することができて、とりあえず一安心。

 

香西さんってアロマの人だよね、

最近中医学とか養生とかの話が多くない?

って思っていらっしゃる方も多いかと思います。

もちろん、アロマを忘れたわけでも

アロマレッスンを辞めたわけでもありません。

「健やかに楽しく美しく暮らすこと(香西家の暮らし)」をお伝えするという姿勢は今まで通り。

その手法が

アロマテラピーであり、ハーブであり、

養生であり、薬膳であり、中医学であるということ。

 

中医学をより深く学んでいくと

日本という地で

季節に寄り添いながら日々を過ごす私たちには

あまりにも「当たり前のこと」と捉えていた

それぞれの季節で起こる事象が自分のからだとリンクして

「理にかなっていることだったんだ」と

内側から納得する声が聞こえてきます。

 

季節が変わるごとに体調が変化することも

季節が変わるごとに採れる野菜が違うことも

季節が変わるごとに気持ちが揺れ動くことも

すべて「自然の中の当たり前のこと」。

 

植物から取り出した精油の原理や

植物をそのまま使うハーブティーや毎日の食事、

おばあちゃんの知恵として伝えられてきた養生は

「人間は自然の一部」という考え方の中医学をベースに考えると

すべてがしっくりして不思議な気持ちになります。

 

これからは、

中医学をベースにした「中医アロマ」も今までのメディカルアロマテラピーと並んで

皆様にお届けしていきたいと思っています。

(選択してもらってもいいし、どちらもというご希望も可能です)

 

また、アロマ、薬膳・・・と個別に学ぶのではなく

大きな自然の中に全てが詰まっているようなレッスン

(ちょっと言っていることが分かりませんけど?的な・・・)

が、近いうちにお届けできるようになるといいなと思っています。

 

7月のレッスン

 

7月の横浜レッスンは残席が少なくなりましたがこちら

7/29のZOOMレッスンは制限なく受付可能ですので、お時間のある方はぜひお待ちしております。薬膳カレーです💓

申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

香西家の暮らしごと 香西けいこです。

 

昨日は夏至。

お昼の時間が一番長い日で

日照時間は14時間30分くらい。

昨日は横浜ではあまり陽は射しませんでしたが、蒸し暑い1日でした。

冬至から半年、

1年のちょうど折り返し地点です。

今までの振り返りをしながら

元気に過ごしたいと思います。

 

さて、7月は夏のしんどさを吹き飛ばすような

ワークショップやレッスンが満載です。

 

今日ご紹介するのは

HBTA認定ハーブボールセラピスト福島千種さんとのコラボレーションワークショップです。

福島さんとは、数年前に京都でお目にかかっていましたが

転勤を機に、久しぶりに横浜のサロンにお邪魔をしたことから

仲良くさせていただいています。

低い声で

「そ〜なんだよね〜〜」とか言いながら

どんどん前に進んでいく姿が眩しくてたまらない女性です。

 

多くの活動をされている千種さんですが

今回は「HBTA認定ハーブセラピスト」としての福島さんにお力を貸していただく事になりました。

福島さんのホームページはこちらから。

ステラサウンズ横浜ホームページ

 

【当日の流れ】

【夏の乗り切り養生】 

暑い夏は、どんなことに気をつけて過ごされていますか?

養生の世界では、自然に逆らわないことが理想です。

過ごし方もいくつかのポイントを抑えることで、

難しくなくおうちでも簡単に養生ライフが送れます。

夏に傷つきやすい場所は?

暑さに負けないような方法は?

当日は、まず、暑い夏、心地よく毎日を過ごすポイントをお話し。

ご自分の不具合やご機嫌の「種」を見つけていただけたらと思います。

 

【ハーブボールで心と体をいたわり愛でる時間を】 

当日は、HBTA認定ハーブボールセラピストの福島千種さんが夏にぴったりのハーブボールを参加者のみなさまとワイワイ制作し、その使い方やお家での活用法をお伝えします。

ハーブボールは、さまざまなハーブをカラフルな布で包んだ可愛いアイテムです。

布の中にぎゅっと詰まったハーブの香りや働きで心身への穏やかな作用が期待できるそうです。

今回のワークショップではハーブボールを2個ずつ作り、1個はその場で温めてセルフケアの方法をお伝えしながら

みなさんとポンポン体に当ててみます。

冷房や冷え体質でキューッと固くなっている体をゆっくりほんわりとほぐしていきます。

また、ハーブが体に優しく働きかけてくれる作用に加えて、

ご自身の体に自ら優しく触れていたわるタッチケアも行いながら、日頃のお疲れを癒してあげるという

自分へのご褒美時間を過ごしていただけます。

 

【薬膳カレーで夏を乗り切りましょう】 

当日は神戸Pain_de_lapan しろうさ先生のレシピを

アレンジした薬膳カレーです。

スパイスなども神戸のインド専門店から取り寄せています。

この写真は白うさ先生レッスン時のもの。

可愛いですよね💓これ、薬膳です。

薬膳は、茶色くて、味が薄くて、薬草くさいものだと思っていませんか?

とんでもない。

私の薬膳チームは美味しいのはもちろん

見た目も可愛く、

心も身体も美しくなる薬膳を目指しています。

暑さに負けないだけでなく

美しさもアップグレードできる薬膳カレーです。

 

この日は、季節と心身の一体感を感じながら、ゆっくりとお過ごしくださいね。

 

こんな方におすすめのイベントです

  • 夏になるといつも調子が崩れる、バテやすい
  • 病院に行くほどではない不調ってどう対処すればいいのか知りたい
  • 「養生」って言葉はよく耳にするけど実際は何だろう?といつも気になる
  • ハーブボールに興味がある
  • 薬膳料理大好き!
  • 美味しい薬膳カレーが食べたい!

このワークショップの詳細

①「夏の乗り切り養生」

それぞれのこの季節の過ごし方をわかりやすく紐解いて、養生での乗り切り方をお伝えします。

②「ハーブボール作り&体験」

みんなで一緒にオリジナルハーブボールを手作り。その場でハーブボールを体に当てて、使い心地を体験していただけます。ほっこり時間を満喫してくださいね。

③「夏を乗り切るための薬膳ミニランチ」

 

開催日時 

7/12(火) 10:30〜14:00(予定)

会場

横浜市内 JR・地下鉄ブルーライン関内駅より徒歩15分(横浜駅からバスでもOK・市営バス停留所より徒歩1分)

参加費 

¥8,000(ハーブボール2個・ランチ代・漢方茶お土産付)

お申し込み

https://kozaism.com/monthlylesson
※振込先・会場住所は、お申し込み後のメールにてご案内いたします。

 

 

2022年 スタートしました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします!!

 

うわ!

ずいぶんブログをアップしていませんでした!!

昨年後半は、娘の里帰り出産でてんやわんやで

お仕事をお休みしておりました。

赤ちゃん(初孫)が可愛くて〜〜〜

もう、おばあちゃんメロメロです。

娘や息子とは違う可愛さ・・・私、愛が溢れております。

香西家の去年の重大ニュースでした〜〜〜!!

 

 

さて、新年早々

いきなり告知で失礼します。

 

1月のおくすりスープは

「美味しいがいっぱいの麹スープストック(ソフリット編)」

スープストックといえば思い出すのはお店の名前かしら?

ブイヨンのことなのですが、

今回のレッスンを受けていただければ、

なるほど「スープストック」の意味に納得していただけると思います。

どうみても

コトコト煮込んで時間がかかった感じですが

え〜〜〜っと・・・

想像以上に

あっという間に出来上がります。

そして結構長期間の保存ができる・・・

 

スープだけでなくお料理のベースになりますので、アレンジも無限に・・・。

(私は、あれやこれや、ほぼ毎日使っています)

今回は、スープストック作りに合わせて

冬の体に優しい簡単スープレシピもいくつかご紹介します。

 

もちろん、今まで同様

食材の薬膳ミニ知識もお話ししながら進めますので

しっかりとメモを取って

季節に合わせたお食事からの体づくりを楽しんでくださいね。

 

「おくすりスープ」の究極はこのスープにあると思っていますので

✅体調を食事で整えたい

✅今年から「おくすりスープ」を受講してみたい

と思っていた方に、特におすすめなのです!!

 

そして

 

✅暴飲暴食をしたつもりはないのに胃腸の調子が悪い方

✅口内炎や口の周りが荒れる

 

などのお悩みをお持ちの方にもおすすめ。

(冬の不調の特徴です)

 

私は、寒い朝、

お湯を注ぐだけで簡単にできるこのスープに

どれだけ助けられていることやら。

毎朝飲んでいると、一日中、

冷えを感じることがありません!(当社比)

そして不思議なことに

お昼までお腹が空かない〜〜!!

(え?空いていたの??と笑わないでね😁)

 

 

【おくすりスープ@香西家の暮らしごと 1月レッスン】

美味しいがいっぱいの麹スープストック(ソフリット編)

 

日時 1月26日(水) 14時〜15時30分くらい

場所 ZOOMにて開催 (お振込確認後、ZOOM URLをお送りします)

費用 ¥3,000(お申し込み後、振込先をお知らせいたします)

   ✳︎チケットをすでにご購入の方は、そちらをお使いいただけます

 

日程が合わずご参加いただけない方は、録画でご受講していただくことも可能です。

 

 

お願い:オンラインレッスン中は、レシピをお手元にご準備いただいて

    メモを取りながらご受講ください。

    レッスン後に、ご自身でお買い物&お料理くださいね。