正月休みの時に、鹿島神宮と大洗磯前神社の他に、日を改めて別の神社にも参拝してきたんですよ。

桜川市の神社なんですが、まず『大国玉神社』に参拝。
鳥居の横に車を停車して境内へ。

当社の祭神は大国主命・武甕槌命・別雷命。


扁額。


境内。
右手の建物は社務所です。


狛犬。



拝殿。


社殿の扁額。


本殿。


大国玉神社の説明版。


前は右手の宮司さん宅で御朱印を書いてもらえたのですが、今は書いて無いそうです。


次に雨引観音の近くにある『雨引千勝神社』へ参拝。
祭神は猿田彦命。

普段は神主さんは常駐してないのですが、三が日なので宮司さんが社務所にいらしてました。


雨引千勝神社の説明版。


狛犬。



拝殿。


拝殿の所に見事な龍の彫り物があります。



拝殿の扁額。


本殿。


大きな神社ではありませんが、境内が森林に囲まれてて、落ち着いた雰囲気のいい神社です。

今回書いてもらった雨引千勝神社の御朱印。


次は『加波山神社里宮』です。
社殿(拝殿と本殿)は加波山の山頂にあるのですが、そこまで行けない人が参拝出来る様にというのが里宮で、それが此方の社という訳です。


狛犬。



加波山神社の説明版。


因みに近くにある加波山三枝祇神社は、此処の神社とは全く別の神社で、上の写真の看板の下の方に書かれている『当神社の社名を使っている神社』というのが三枝祇神社の事らしく、加波山神社里宮と三枝祇神社は非常に仲が悪い様で、参拝者が三枝祇神社に先に参拝して御朱印を貰ってから、里宮で御朱印を書いて貰おうとすると、追い出されるらしいです。


加波山神社里宮の境内。


拝殿。
如何にも豪華絢爛といった造りになっています。


拝殿の扁額。
その回りには天狗の面や派手な装飾がされています。


天女(?)の彫り物が拝殿の硝子に飾られています。



拝殿の正面には見事な龍の彫り物がされています。



拝殿の前にはカエルの置物が置かれています。


今回書いてもらった加波山神社里宮の御朱印。
天狗と団扇のスタンプが捺されています。


それでは土浦市神立にある『ゴーゴーカレー』の『シャウエッセンカレー』の写真で、今回の記事を締め括ろうと思います。