こんにちは♪今朝冬の匂いがしたよ

今日のおうちごはんは

チーズ好きなら泣いて喜ぶ

失敗しない

青カビチーズのパスタ

の作り方

 

は~い♪あらためまして

遊びに来ていただけて嬉しいです。

ありがとう♡

これからもよろしくお願いいたします。

 

゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・。゚

 

今朝、冬の匂いがしたけど、

まだもうちょっと秋を楽しみたいよね~。

今日はきのこを使った、チーズ好きなら泣いて喜ぶ

青カビチーズのパスタァ~ o(〃^▽^〃)o

ブルーチーズの香りが苦手って方は別として

この深い旨みの虜になる人は多いブルーチーズ

 

ブルーチーズって、

世界三代ブルーと言われる

ゴルゴンゾーラ、ロックフォール、スティルトンが有名ですが

こちらは、まだそんなに有名ではないけれど

フランス産のロックフォールをお手本として作られた

侮れない美味しさの『デンマーク産ダナブルー』

 

味わいは

ピカンテ(塩分しっかりで熟成の深いもの)と

ドルチェ(塩分が控えめでお菓子などにも使えるもの)との

2種類に分けられますが

今回私が使ったのは、その中間程度のもの。

封を開けると、

ブルーチーズ独特ながらやわらかい香りがあり

ちょっと、へじってみたらミルク感がふわっと広がって

後から青カビ独特のピリッと感がある。

旨いじゃないの♪このブルー  o(〃^▽^〃)o

 

100グラムでこのお値段は、

チーズ好きにはたまらなく嬉しい♡

 

 

っで、ブルーチーズを使った

ちょっと高級感のあるパスタの作り方の前に

 

今日は頭髪の日だって(^^)

美容師をしていた頃、

マンダムの毛髪健養師の講義を受けて

資格も頂いたけど、 頭髪の日って知らなかったわ(^^)

 

いつも使ってるトリートメントある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
髪の毛ツヤツヤになるとか、いろんな
シャンプー・リンス・トリートメントを試したけれど、
香りが好きじゃないと続かないのよねσ(^_^;)
香りフェチだから・・・。
 
今まで使った中で香りが一番好きだったのが

このボトルおぼえてる? 旧タイプのマシェリ

今でもこの香りが恋しくて、探してるんだけど

もう手に入らない悲しさ。・・・。

 

なので、こっちを買いましたよ。

香りは旧タイプとは違うんだけどね・・・・。

マシェリにすがりたくって。

 

でも、ボディソープには

旧タイプの香りを残してるらしい♡

だからこっちも買って、届くのを待っているんだけど

 

 

あぁ・・・。『あの頃』 って、思い出す年令になったのよね

┐(´~`;)┌

 

最近やたらと、懐かしい香りを追い求めるのはナゼ?

喪黒福造に頼って、心の隙間を埋めてもらわないといけないかしら

σ(^_^;)

 

いかんいかんっ!

心の隙間を埋めてる時間があったら

今を精一杯楽しまなくっちゃ(≧∇≦)d

今を楽しめなかったら良い未来はない♪

 

 

① っで!やっとお話しをブルーチーズに戻して

これがそのデンマーク産のブルーチーズ

農業大国デンマークだものね♪

美味しいチーズは絶対にあるわよね。

 

② なんとも美しいブルーの仕上がり

これ、私は買ったところでは売り切れちゃってたけど

100グラムが3個セットで 780円だったの!

驚愕のお値段でしょ♪

チーズ好きだから、飛びついて買っちゃったわ(^艸^)

 

このチーズを使ってパスタ (o^-')b

 

 

③ くるみがないので松の実を焼く

・松の実、大さじ3

オーブントースターの100度で10分焼いて待機。

 

 

③ 普通はバターを使うけど

フライパンを弱火で温めて

・前の日に鴨を焼いた時の鴨の脂、大さじ3

・にんにく、小2カケ  タテ半分に切って(芽は取ってね~)

弱火で加熱して良い香りを引き出します。

 

鴨のローストを作って出た脂は

ほんとに美味しくてもったいないから捨てないでね (o^-')b

 

④ これが取っておいた鴨の脂

ハーブも入ってるし、鴨の脂ってさらっとしてて

ヘルシーな脂だから、捨てずに使うの (o^-')b

(無い方はバターでOK)

 

 

⑤ 秋だからね、キノコ入れたいわけ

・丹波しめじ、1パック 石づきを外して手でほぐして

 

⑥ 大きいものは手で半分にタテに割いて

焦がさないように弱火のままで

キノコ全体がしんなりするまで炒めます。

 

⑦ そこに、ドンとブルーチーズ

・ブルーチーズ、100g

よわびですぐ溶けますが

スパチュラなどで崩して

 

⑧ 焼いておいた松の実を入れます

よく合わせたら

 

⑨ 生クリーム

・生クリーム、大さじ4

(クリーミーなのが好きな方は、大さじ6くらいまで追加してもok)

 

⑩ 塩コショウで味を整え

・黒胡椒、ミルで5ガリガリ

・岩塩、ミルで3ガリガリ

(旨味の強いアフリカのヂプチ、アッサル湖の塩を使いました)

 

塩辛すぎないとは言っても塩分があるチーズ

この時点で塩は控えめに使うほうが無難 (o^-')b

 

⑪ ブルーチーズのパスタソース完成

味を決めたら、パスタが茹で上がるまで一旦火を止めて待機。

 

 

⑫ 今日のサラダは、なめこを使います

・なめこ、1株  石づきを外して手でほぐして鍋に入れ

 

⑬ 味をつけて煮ます

・酒、大さじ3

・みりん、大さじ1

・醤油、大さじ1

・味の素、2振り

・塩、親指と人差し指で2つまみ

 

⑭ フタをして5分放ったらかしで煮たらこの状態

そのまま冷まして

 

⑮ 盛り付けて豆腐となめこのサラダ

・サニーレタス、5枚  細めの千切り

・絹ごし豆腐、半丁  短冊形に切って

・煮たなめこ、約半量  乗っけて

・ミディトマト、1個  タテ6つに切り分けて

・オリーブオイル、全体に回しかけて

 

 

⑯ 食べる直前パスタを茹でます

・水、26cmフライパンにたっぷり

・塩、小さじ2強

沸騰してから

・リングイネ、180g程度

袋の表記の時間通り茹でて

 

リングイネは

断面が楕円形のロングパスタ

パスタの粉の美味しさがよく分かる

しっかりと噛めるもっちり食感のパスタです。

 

 

⑰ パスタの茹で上がりの少し前にソースも温めて

茹で上げそのままのパスタをソースに移して

 

⑱ 茹で汁も入れます

・パスタの茹で汁、大さじ3程度

 

この茹で汁は、旨味の魔法 (o^-')b

茹で汁を入れると入れないとでは大違い。

美味しさに大きな差が出ます。

 

⑲ フライパンを揺すりながら手早く絡めて

器に分けて盛り付けて

 

⑳ こんなテーブル~♪

前の日に、二人分のグラスワイン程度残していたので

ちょいとだけワイン(^^)

 

「おぉ~(人*´∀`*)ブルーチーズパスタの香りや」byダーリン

(そやね(^^:) ブルーチーズパスタやからね)

 

「おまえ、チーズ食べたい食べたい

 言うてはったもんなぁ」byダーリン

(コロナ禍になって、あんたも日曜しか休みがないなって

 チーズ専門店に連れて行ってもらわれへんようなったから

 ネットで買うしか無いやん。味見せぇへんで買わへんとアカンから

 あれこれ買われへんのやけど、これは買うて大成功やったわ♪)

 

「おまえが旨いチーズや言うんやったら

 そうとう旨いんやろな(^^)」byダーリン

(まぁ(^艸^) そんなお褒めいただいて光栄ですわ♪)

 

「\( ̄ー ̄;) 誰やねん」byダーリン

(見てわからんか? あんたの奥さんやわ!)

 

 

㉑ では、いただきます

ソースは、熱々なのでシャラシャラに見えますが

ちゃんと濃度があって、よく絡む

 

㉒ あえてのリングイネに、丁度いい濃度のブルーチーズソース

ブルーチーズには、松の実よりもくるみのほうが合うのですが

松の実にして、これに生のバジルがあってきざんでかけられてたら

パーフェクトだったのになぁ(^^)

 

「おまえの木ノ実のこだわりはええとして

 旨い!。メッチャ旨い。 なんなら、おまえの分も

 ちょっともらってやってもええで(`∀´)」byダーリン

(やらんっ! やらんけどもや、あんたもチーズ好きでほんまよかったわ♪

 こうしてチーズの美味しさが分かる人とやなかったら

 ブルーチーズのパスタは食べられへんもん(^^))

 

㉓ この丹波しめじとも よく合うのよ♪このソース!

ん~(人*´∀`*)最高! 大人のパスタ♡

丹波しめじは加熱しても、

茎のサクサク感が良い♡

噛めば噛むほど出てくるきのこの旨味が

ブルーチーズソースにすごく合うの

 

「皿、なめたらアカンよな。」byダーリン

(聞くまでもなくアカンわなぁ。σ(^_^;) 

 パン持ってきてあげようか?お皿のソースが勿体ないんやろ?)

 

ダーリンは、お皿をパンでこそいで

洗ったようにきれいに食べてくれました。

 

 

㉔ サラダは、パスタに合わせて重たくないものを

煮たなめこの味わいが、オリーブオイルと相まって

サラダドレッシングのように

全体を一緒にいただきます (o^-')b

 

「このなめこは、ごはんにかけるやろ」byダーリン

(パスタ食べて、まだごはんか? 明日にしぃさ)

 

今晩帰ってきてから、ご飯に乗っけて食べるそうです(^^)

 

でも、不思議って思わない?

お餅でもパンでも青カビが生えたら捨てますよね?

青カビは、チーズに生えるのも他に生えるのも

青カビは青カビ。学名ペニシリウム・ロックフォルティ

同じものなんです。

じゃぁなぜ、チーズは食べられるの? ですよね。

青カビはタンパク質上では毒素を出さない。っというか

ちゃんとした低温熟成のチーズ上では、

青カビが毒素を出しても、タンパク質上で分解されて

しまうからなんだとか♪

だから、反対に考えると

この青カビはチーズだから食べられるので

他の食品に移って繁殖してしまったら

食べたらダメってことですからね(^^)気をつけてね。

 

でも、このブルーチーズ!

分解されでできる、ラクトトリペプチドっていう物質が

血管の硬化を防いで、血管若返りの鍵になる♪

血管年齢が若いってことは、末端まで栄養が回って

錆びない体作りには最適って話 (o^-')b

 

いいよ♪

ブルーチーズ♡

 

今日も皆様の健康で美味しい一日で

あられますように♡

 

 

 

いつも最後まで読んでくれてありがと~

 ↓ o o(〃^▽^~♡)