ジューンベリー | 旬なお花と電算室のおやじ

旬なお花と電算室のおやじ

旬なお花の情報をお届け!
管理人は園芸市場の電算室のオヤジ。
切り花、鉢物、植木を中心に日々紹介しています。
玄人、初心者大歓迎です。
僕と一緒に情報交換しませんか!

モミジやカエデとはまた違った風合いです

 

枝振りの良いジューンベリー

 

【DATA】

ジューンベリー

Amelanchier canadensis. 

 

開花時期:4月

最終樹高:6月~7月

 

【品種の紹介】

バラ科ザイフリボク属の落葉性の小高木

原産地は北アメリカです。

 

4月に白花を咲かせ5月~6月頃に真っ赤な実を実らせます。

6月に実をつける事から「ジューンベリー」の名で呼ばれます。

 

別名で「アメリカザイフリボク」とも呼ばれます。

 

高さがあり樹高も綺麗に揃うのでシンボルツリーとしても最適です。

逆に果樹として見ると樹高が高く実付きが少なめで少し寂しいかも。

 

葉の形状は楕円形、葉色は鮮やかなグリーンで観賞用としても美しいです。

秋時期には紅葉も楽しめるので庭木としては秀逸な樹木です。

 

 

【管理のポイント】

日陰でも割と良く育ちます。

 

けれども陽当たりの良い場所の方が葉色や実付きが良いです。

ただし、強い西日が当たる場所は避けて下さい。

 

乾燥に弱いので夏場の強い乾燥時には水やりを行います。

地中の根を傷めない為に、朝夕の涼しい時間帯に与えて下さい。

 

ブルーベリーなどとは違い単体(1本)でも実が成ります。

 

実を沢山成らせたい場合は筆先で人工授粉を行うと格段に実付きが良くなります。

剪定は冬時期の12月から翌3月頃に行って下さい。

 

肥料は芽だし前の3月頃に化成肥料を施します。

 

寒さに強いので冬場の防寒は必要ありません。

 

 

【コメント】

秋時期のジューンベリーはこんなカンジです。

一見何の木か解りませんでしたが柔らかなオレンジ色の風合いが奇麗ですね。

 

他にもブルーベリーの木とかも紅葉が奇麗なんですよね。

「果樹苗あなどるべからず」ですね~(>_<)

 

 

#花 #樹木 #植木

2017/11/08撮影

 

 

春時期に比べて様変わりしすぎやろ~

 

昭和時代ならコレで芋焼いてます

 

 

読者登録してね

最後まで読んでくれてありがとうございます!