いつも「秋田こまち路~仙北・大仙・美郷観光ブログ~」をご覧いただきありがとうございます。
暖かな日差しと木々や花が芽吹き始める様子に、春の訪れを感じる季節となりました。
いよいよ、お花見シーズンがやってきます
皆さん、お花見の予定は計画されていますか
全国屈指の桜の名所として知られている「仙北市角館の桜(シダレザクラやソメイヨシノ)」
仙北市には、他にも
「かたくり群生の郷」
「刺巻湿原の水ばしょう」
など、目と心を楽しませ豊かな気持ちにさせてくれる場所があります。
今回は、
2024年仙北市で楽しめる春の美しい花々のイベント情報をお知らせします
【かたくり群生の郷】2024年4月12日(金)~5月5日(日・祝)
2024年4月12日(金)〜5月5日(日・祝) 仙北市西木町小山田字八津・鎌足において「かたくり群生の郷」が開園されます。
地元で「カタッコ」「カタンコ」と呼ばれるユリ科の多年草、かたくり。
西木町の特産である西明寺栗の栗林に自生しており、その規模は20ヘクタール。
薄紫色の絨毯を敷きつめたかのような美しい光景を楽しむことができます。
見つけると、良縁が叶うとされている純白のかたくり
【2023年4月11日撮影】
【開園期間】2024年4月12日(金)〜5月5日(日・祝)
【開園時間】8:00〜16:00
【開催場所】 仙北市西木町小山田字八津・鎌足
【アクセス】 JR角館駅より秋田内陸線を利用、八津駅にて下車、徒歩2分
【入園料】 大人500円 (団体20人以上は300円)
【お問い合わせ先】 田沢湖・角館観光協会 西木観光案内所 電話:0187-42-8480
かたくり館 電話:0187-47-3535
※詳しくは かたくり館HP にてご確認ください。
【刺巻水ばしょう祭り】2024年4月12日(金)~4月28日(月)
2024年4月12日(金)〜4月28日(日) 仙北市田沢湖町刺巻において「刺巻水ばしょう祭り」が開催されます。
4月12日(金)~4月28日(日)は、特産品販売なども予定されています。
広いハンノキ林に囲まれた湿地約3ヘクタールに、純白の仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる花(苞)と緑の葉のコントラストが美しい6万株にも及ぶ水ばしょうが咲き誇ります。
その様子は、まるで春を告げに舞い降りた白い妖精達のよう。
また、JR田沢湖駅〜刺巻湿原間を往復する「刺巻ミズバショウ号」が期間中毎日運行され、アクセスがとても便利です。
(運行期間/2024年4月8日(月)〜4月30日(火) ※4月1日(月)より予約開始)
※ご予約・お問い合わせ/仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」 電話:0187-43-2111
【2023年4月11日撮影】
【開催日時】2024年4月12日(金)〜4月28日(日)
【開催場所】 仙北市田沢湖町刺巻
【アクセス】 JR田沢湖線「刺巻駅」下車、徒歩15分
【お問い合わせ先】 仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」 電話:0187-43-2111
※詳しくは 仙北市HP にてご確認ください。
【角館の桜まつり】2024年4月15日(月)~5月5日(日・祝) ※プレ開催4月13日(土)~
2024年4月15日(月)〜5月5日(日・祝) 仙北市角館において「角館の桜まつり」が開催されます。
※4月13日(土)~はプレ開催(ライトアップ・屋台の出店予定)されます。
みちのくの小京都「角館」
城下町の風情が漂う武家屋敷通りでは、黒板塀に降りそそぐように咲き誇るシダレザクラ。
桧木内川堤では、2kmにわたる桜色のソメイヨシノのトンネル。
昼間とは違った幻想的な光景が楽しめる夜桜ライトアップ。
「角館の桜まつり」では、そんなたくさんの桜が織りなす絶景のスポットに出会うことができます。
武家屋敷通りの歩行者天国や桜並木第2駐車場での飲食・屋台、おやま囃子ステージなども実施されます。
【2024年4月11日撮影】
【2021年4月20日撮影】
【開催日時】2024年4月15日(月)〜5月5日(日・祝) ※プレ開催 4月13日(土)~
【開催場所】 武家屋敷通り (仙北市角館町表町~東勝楽丁) 桧木内川堤 (仙北市角館町小勝田中川原、北野)
【アクセス】 武家屋敷通り (JR角館駅より徒歩15~25分) 桧木内川堤 (JR角館駅より徒歩15分
【お問い合わせ先】 角館の観光行事実行委員会(仙北市観光課内) 電話:0187-43-3352
※イベント内容・交通規制情報・駐車場・仮設トイレの設置場所等、詳しくは 仙北市HP でご確認ください。
2024年仙北市で楽しめる春の美しい花々のイベント情報をお知らせ致しました。
ぜひ、仙北市で春の息吹と共に美しい花々を愛でる春を満喫してみてはいかがでしょうか。
また、あきた花紀行2024 では、花々の様子を随時更新、ライブ配信でもご覧いただけます
ぜひチェックしてみてください